アマチュア哲学者で

日記か評論か意見表明か感想文かノンフィクションかエッセイか暇つぶしのレポートか

LET IT BE...NAKEDとは何か

2022年12月05日 21時08分58秒 | beatles
 これはLET IT BEのスタジオ録音版だ。1970年に発表されたBeatlesの最後のオリジナルアルバムLet It Beはライブ仕立てだった。当時Beatlesの公式ライブ盤は一枚も発表されていなかった。だからLet It Beはライブ感覚で新鮮に受け入れられた。ジョンの音声発言が巻頭と巻尾に収録されている。どちらもジョン得意のジョークだ。バックの笑い声さえかすかに収録されている。ラストの「我々グループはオーディションに合格したようだぜ」というのは本当にジョンのユーモアセンスに感心する。
 楽曲の演奏前にもメンバーの生の声が聴かれる。とにかく楽曲もライブ演奏を感じられるように収録されている。
 しかるにNAKEDアルバムはきっちりとスキ無しの全11曲構成されていて、オリジナルでは入っていないDON’T LET ME DOWNが8曲目に入っている。これがこのアルバムのみそだ。アップルビルの屋上ライブ演奏がYOU TUBEでなんぼでも視聴できる名曲が収録されている。
 オリジナル盤のDIG ITとMAGGIE MAEがカットされている。両曲とも完成度が低くライブ感そのままの録音がフューチャーされていた。
 NAKEDでは曲順もオリジナルと違っていてGET BACKがファーストトラックでラスト11がLET IT BEである。両方の楽曲のテイクも違っている。どうもEP盤とLP盤の違いのような気がする。テイクが最も違っているのがTHE LONG AND WINDING ROADでこれはマッカトニーが嫌ったフィル スペクターのぶ厚いアレンジでなく、マッカトニーのイメージしたシンプルなサウンドが採用されていて、ファンにとっては聴きごたえがある。
 オリジナルLET IT BEより完成度は高いのだが、やはり二番煎じのそしりが免れない。しかし以上の見解どおりBEATLESファンとしては必携のアイテムといえる。
 P.S.音楽は聴覚だけのことだと思っている人がいるが、実際は視聴覚である。演奏は聴くだけではなく、見なければ解らないと言っても過言ではない。その曲の演奏シーンを視て初めて解ったという曲が多い。演奏者やその曲のイメージするシーンを視て初めて解る、その音楽の意図する事が、モチーフが、素晴らしさが。