へなちょこデジタル日記

貧乏怖いものなし

SHIMANO Scorpion 1501(97SPEC)

2014年10月08日 23時22分04秒 | フィッシング
 
個人的にかなりお気に入りなシマノの97スペックスコーピオン1501。

既に16年落ち旧々型モデルですが今だ2台が一軍です。

こんな古い普及機の何が気に入っているかというと

1、飛距離(Sフリースプール&SVSは軽いルアーから重いのまでよく飛びます)

2、PEとの相性(幅広スプールとレベルワインドまでの距離がPEにgood!)

3、左ハンドルモデルが選べる(わたし的にはとっても大事)

4、中古価格(程度優良でも5千円でお釣りがきます)

の4点が大変素晴らしいからです。

巻ものからフリッピングまで何でもOKな本当に良かリールです。

なのでMyベストシマノオールドベイトリールといえば名機と呼ばれる赤メタや00メタMgよりも97スコーピオンなのです。

これでサイドパネルがフリップオープン式だったらパーフェクトなんですけどね。あとロングハンドル化は必須。

リール重量の方も合わせるロッドを調整すれば気になりません。

因みに次点は92カルカッタ200。これも良かリールですが左ハンが無いのが減点です。



※ずっと後期型スコーピオン1500は98年型だと思っていたら発売は97年だったみたいで97スコーピオンが正解みたいなので過去記事も含め訂正します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿