さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 トルファン(吐魯番) その2

2010年06月09日 | 海外旅行
トルファンの宿は、トルファン賓館でした。今回のツアーで泊まったホテルの中では、外観が一番変わっていました。 ホテルの前の青年路には、ブドウ棚が続いていました。 トルファン到着の日の夕食後、ウィグル族の踊りがホテルの裏庭で行われるというので見ました。 今回のツアーでは、敦煌、西安でも舞踊ショーを見ましたが、ブドウ棚の下での踊りは、ショーアップされておらず素朴で思い出に残るものになりまし . . . 本文を読む

さすらいの風景 トルファン(吐魯番) その1

2010年06月08日 | 海外旅行
ツアーの予定では、ウルムチでバザールを訪れることになっていましたが、現地ガイドのアドヴァイスによって、よりローカル色の強いトルファンのバザールを見学することになりました。 トルファンは、古くはシルクローロの要衝の地で、東西の民族が入り混じっています。現在ではウィルグ族が大多数を占めており、漢族は少数派になっています。 行き会う人々の顔つきも、ヨーロッパ系のものになっています。 バザールに . . . 本文を読む

さすらいの風景 ウルムチからトルファンへ

2010年06月07日 | 海外旅行
新疆ウイグル自治区博物館の見学を終えて、バスでトルファンに向かいました。 かつてはシルクロードの天山北路の一部であったこの道も、高速道路が通じており、ウルムチからトルファンへは、3時間ほどのドライブになります。 砂礫が転がる広大な荒野の中を走っていきます。みわたす限り人家はありません。 ゴビ砂漠と言うと、モンゴル方面に広がる砂漠の固有名称のようにとらえられますが、中国では、ゴビ灘というと、こ . . . 本文を読む

さすらいの風景 ウルムチ(烏魯木斉) その2

2010年06月06日 | 海外旅行
紅山に続いて、新疆ウイグル自治区博物館を訪れました。 ここでは、少数民族やシルクロードの文化財が展示されていますが、特に見たかったのは、「楼蘭美女」といわれるミイラです。 館内は撮影禁止であったため、博物館で購入した図録からの写真を載せます。 1980年、タクラマカン砂漠の東にある楼蘭故城で発掘されたものです。 1980年4月から1年間放送されたNHK特集「シルクロード 絲綢之路」の第 . . . 本文を読む

さすらいの風景 ウルムチ(烏魯木斉) その1

2010年06月05日 | 海外旅行
ウルムチは、新疆ウイグル自治区の首府で、中国西部最大の都市です。 シルクロードの天山北路沿いにありますが、シルクロードというイメージとは大違いの近代的な街でした。 広大な領土を持つ中国ですが、標準時間は一つのため、西端近くにあるウルムチでは、時間と生活の感覚が大きく違っています。7時に起きても、空は夜明け直後の色を見せていました。地元では、非公式ではありますが、2時間ずらしたローカル時間を . . . 本文を読む

さすらいの風景 シルクロード 絲綢之路へ

2010年06月04日 | 海外旅行
シルクロードへの新潟空港発のツアーが開催されるのを知り、アンコ-ル・ワットに出かけたばかりですが、参加することにしました。 「天山のオアシスと砂漠の大画廊 敦煌・莫高窟 8日間」 2010年 第一日目 5月26日(水) 新潟発 9:30(KE-0764)仁川着 11:45 仁川発 13:05(KE-841)チンタオ着 13:40 チンタオ発 17:10(CZ-6962)ウルムチ着 22:55 ( . . . 本文を読む

シルクロードの旅

2010年06月03日 | 海外旅行
今回参加した海外ツアーは、「天山のオアシスと砂漠の大画廊 敦煌・莫高窟 8日間」というものです。 ウルムチ、トルファン、敦煌、西安の街を訪れましたが、シルクロードを長安の都に向かって旅したことになります。 砂漠のオアシスのバザール、高昌故城や交河故城といった漢時代の西域支配の前線基地、ベゼクリク千仏洞や莫高窟といった砂漠の画廊、火焔山や鳴砂山といった砂漠の景観、兵馬俑博物館、各地の民族舞踊など . . . 本文を読む