
ホテルで夕食をとったので時間もそれほどかかわらず、夜景見物に再び旧市街地へと出かけました。空が暗くなりはじめたところで、丁度良い時間になっていました。

旧市街地の入口では、中世騎士の衣装の一団がなにやらパフォーマンスを行っていました。

石畳に街灯りが反射して、夕方とは違った雰囲気になっていました。

精霊教会の塔もライトアップされていました。

旧市庁舎の時計塔。

市庁舎広場手前を右折して、街のゲートに向かいました。

外側から眺めた街のゲート。クラシュトルナ(修道院)門と呼ばれ、14世紀に造られたようです。

街を取り巻く城壁もライトアップされていました。

街の脇には、ヴィスワ川が流れていました。

来た道を戻りました。

メイストリートと平行に走る道をのぞくと、こった屋根飾りがほどこされた家が見えていました。翌日の案内で、コペルニクスの生家であることを知りました。

大通り沿いには、レストランの戸外席が並んでいました。ヨーロッパのレストランは、日本ではあまり無い戸外席が一般的になっていますね。

旧市庁舎。

旧市庁舎正面。

聖母マリア教会の塔。

市庁舎広場にある郵便局。

市庁舎広場から大通り方向の眺め。

市庁舎広場の前の立派な建物は、1891年に建てられた旧ポーランド王「アーサー」の別宅のようです。ホールやカフェが入っています。

コペルニクスの像。

ライトアップされており、天体儀を持つなど細部が昼間よりはっきりしていました。

聖ヨハネ大聖堂。

シェロカ通りにはロバの像が置かれていました。

シェロカ通りを先に進みました。

振り返って、市庁舎広場方面を眺めました。

夜になっても、通りは賑わっていました。


通りでは、音楽の演奏が行われていました。

通りが二手に分かれました。ここで引き返すことにしました。

通りに銘板が埋め込まれており、それによれば、ここが旧市街地と新市街地の境であったようです。

また通りを戻る途中、このような銘板が埋め込まれていました。トルンの商業的パートナーであった都市の紋章と書いてありました。

まずは、トルン。

ハンブルク。

ドルトムント。

グダンスク。いずれもハンザ同盟に属していた自由都市です。

夜景を眺めながら道を戻っていくと、空の暗さも増してきました。

明日からの旅に備えてそろそろ寝る必要があるので、ホテルに戻ることにしました。

旧市街地からホテルに戻る途中、公園の中を通り抜けますが、そこの噴水で音楽とライトアップのショーが行われていました。

噴水の周りで、大勢が腰を下ろして見物していたので、しばらく時間を過ごしました。

この日は、夜明けから夜景の見学を行い、長い一日になりました。

旧市街地の入口では、中世騎士の衣装の一団がなにやらパフォーマンスを行っていました。

石畳に街灯りが反射して、夕方とは違った雰囲気になっていました。

精霊教会の塔もライトアップされていました。

旧市庁舎の時計塔。

市庁舎広場手前を右折して、街のゲートに向かいました。

外側から眺めた街のゲート。クラシュトルナ(修道院)門と呼ばれ、14世紀に造られたようです。

街を取り巻く城壁もライトアップされていました。

街の脇には、ヴィスワ川が流れていました。

来た道を戻りました。

メイストリートと平行に走る道をのぞくと、こった屋根飾りがほどこされた家が見えていました。翌日の案内で、コペルニクスの生家であることを知りました。

大通り沿いには、レストランの戸外席が並んでいました。ヨーロッパのレストランは、日本ではあまり無い戸外席が一般的になっていますね。

旧市庁舎。

旧市庁舎正面。

聖母マリア教会の塔。

市庁舎広場にある郵便局。

市庁舎広場から大通り方向の眺め。

市庁舎広場の前の立派な建物は、1891年に建てられた旧ポーランド王「アーサー」の別宅のようです。ホールやカフェが入っています。

コペルニクスの像。

ライトアップされており、天体儀を持つなど細部が昼間よりはっきりしていました。

聖ヨハネ大聖堂。

シェロカ通りにはロバの像が置かれていました。

シェロカ通りを先に進みました。

振り返って、市庁舎広場方面を眺めました。

夜になっても、通りは賑わっていました。


通りでは、音楽の演奏が行われていました。

通りが二手に分かれました。ここで引き返すことにしました。

通りに銘板が埋め込まれており、それによれば、ここが旧市街地と新市街地の境であったようです。

また通りを戻る途中、このような銘板が埋め込まれていました。トルンの商業的パートナーであった都市の紋章と書いてありました。

まずは、トルン。

ハンブルク。

ドルトムント。

グダンスク。いずれもハンザ同盟に属していた自由都市です。

夜景を眺めながら道を戻っていくと、空の暗さも増してきました。

明日からの旅に備えてそろそろ寝る必要があるので、ホテルに戻ることにしました。

旧市街地からホテルに戻る途中、公園の中を通り抜けますが、そこの噴水で音楽とライトアップのショーが行われていました。

噴水の周りで、大勢が腰を下ろして見物していたので、しばらく時間を過ごしました。

この日は、夜明けから夜景の見学を行い、長い一日になりました。