
トルファンでの泊まりは、今晩だけで、翌日は夜行列車に乗ります。夜の街を見るため、踊りが終わってから街に出かけることにしました。
一番の大通りの高昌北路に出ると、葡萄娘といった題の像が立っていました。

屋台が並ぶ一郭を見つけることができました。

日本ではシシカバブーとして知られている羊肉の串焼きも売っていました。

左はギョウザのように見えますね。

焼き串にもいろいろ種類があるようです。

この店では、鶏肉に魚も並んでいます。手前の野菜や肉を重ねた上に卵を載せた鍋ものが気になります。

どんぶりものは、火にかけて煮るようです。


モツ料理でしょうかね。



満腹状態だったため、買い食いはせずにホテルに戻りました。
明日は、観光で忙しい日になります。
一番の大通りの高昌北路に出ると、葡萄娘といった題の像が立っていました。

屋台が並ぶ一郭を見つけることができました。

日本ではシシカバブーとして知られている羊肉の串焼きも売っていました。

左はギョウザのように見えますね。

焼き串にもいろいろ種類があるようです。

この店では、鶏肉に魚も並んでいます。手前の野菜や肉を重ねた上に卵を載せた鍋ものが気になります。

どんぶりものは、火にかけて煮るようです。


モツ料理でしょうかね。



満腹状態だったため、買い食いはせずにホテルに戻りました。
明日は、観光で忙しい日になります。