さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 ヴェルサイユ宮殿 その5

2008年12月07日 | 海外旅行
プチ・トリアノン。現在は、ドメーヌ・ドゥ・マリー・アントワネットと違った名前で呼ばれているようです。

ルイ15世の寵姫ド・ ポンパドゥール夫人の発案によって作られた舘と庭です。後に、ルイ16世からアントワネット妃に贈られます。



装飾過剰ともいえるロココ形式から離れて、質素さが現れてきます。



マリー・アントワネットの肖像画。



マリー・アントワネットの命によって、庭もイギリス庭園に変えられました。





この後の王妃の村里に見られるような自然志向は、本物であったのなら、フランス革命ももう少し違った経過を辿ったのかもしれませんね。飽食の後の粗食を思ってしまいます。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすらいの風景 ヴェルサイ... | トップ | 鍬柄岳、大桁山 (2008.11.30.) »
最新の画像もっと見る

海外旅行」カテゴリの最新記事