さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 ハリッサ

2019年07月01日 | 海外旅行
ジェイタ洞窟の見学の後、ハリッサに向かいました。ベイルートの郊外にあたりますが、丘一帯に家が立ち並んでいました。ベイルート内戦の際に、市外戦を避けて郊外に家を移したものが多かったようです。



谷向こうの丘の上に教会らしきものが見えてきて、そこが目的地のハリッサのようです。



ハリッサの丘の上には、新しい教会が建てられていました。



教会は工事中で閉められており、中をのぞくだけでした。



教会は、横からはガレー船の姿を模しています。



また、正面はレバノン杉を模しています。



教会の脇に「レバノンの聖母」と呼ばれる大きなマリア像が建てられています。フランスから寄贈されたものです。



らせん状の階段で、マリア像の足元まで登ることができます。

見下ろした駐車場。



来る途中で見えていたのは、セントポール寺院のようです。



聖母像の足元まで登ることができました。



地中海の海岸線の眺めも広がっていました。





聖母像が何か話しかけているように見えます。



聖母像の土台部には、礼拝所が設けられていました。



広場の片隅にはケーブルカーの駅があります。

丘には、車の他に、ロープウェイとケーブルカーを乗り継いでも上がってくることができます。



上がってきたケーブルカー。



見学を終えて丘を下っていくとロープウェイを眺めることができました。



この日の宿のブシャーレに向かう途中、地中海に太陽が沈んでいきました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすらいの風景 ジェイタ洞窟 | トップ | さすらいの風景 ブシャーレ »
最新の画像もっと見る

海外旅行」カテゴリの最新記事