さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 ハロン湾 その3

2013年03月06日 | 海外旅行
ハロン湾のクルーズは、さらに続きました。吹き抜ける風は冷たいものの、眺めを楽しむために、デッキに居続けました。



曇り空で、青い空や海と奇岩の組み合わせが見られないのは残念ですが、墨絵のような眺めもそれなりに趣があります。









前方にハロン湾の奇岩で最も有名な闘鶏岩が見えてきました。



二羽の鶏が戦っているのに似ているということから名前が付けられています。



良い場所を占めるために、観光船が割り込むように船を進めました。岩の前で動かない邪魔な船がいました。



名前は有名ですが、実際にみると小さな岩で、周囲に屹立する断崖を持った奇岩の方が見ごたえがあります。



闘鶏岩というよりは、接吻岩と呼んだ方が良いように思います。



一般的な3時間コースは、闘鶏岩から引き返すため、この先の観光船は少なくなりました。













次の目的地のスンソット洞が近づいてきたようです。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすらいの風景 ハロン湾 ... | トップ | さすらいの風景 ハロン湾 ... »
最新の画像もっと見る

海外旅行」カテゴリの最新記事