さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 オスロ6

2008年06月24日 | 海外旅行
北欧の各国には古い民家を並べた野外博物館が設けられています。

オスロには、ノルウェー民族博物館があります。



木製の建物の藁葺き屋根には草が生えて、緑に溶け込んでいます。



馬も風景の一部になっています。



木造建築ですが、特長のある屋根飾りを持っています。



ここでの一番の見もは、1200年頃に建てられ木製教会(ステイブ教会)です。オスロの北200kmのゴルから移築されたものとのことです。

かつて、1000以上あったステイブ教会も、現在では40程しか残されていないということです。



バイキングの様式が取り込まれています。



独特の軒飾りが目を引きます。



十字架があるので、教会であることが判ります。石造りのゴシック建築のような天を突くような巨大さはありませんが、素朴な信仰心が伝わってくる建物です。







ノルウェーの木造建築は、素朴な木肌が特長です。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尾瀬ヶ原 その2 (2008.6.15... | トップ | 護摩堂山 (2008.6.22.) »
最新の画像もっと見る

海外旅行」カテゴリの最新記事