
今回の旅の予習として、ネット上で旅行記を見ると、鳳凰古城の夜景は素晴らしいことが判り、是非とも夜景の見物を行いたいと思っていました。ツアーには夜景見物は含まれていませんでしたが、ホテルからは少し歩けば良い距離であったので、夜の自由行動として出かけました。
鳳凰古城の入り口にあたる文化広場に到着してみると、集団で健康体操のような踊りを行っていました。

広場の鳳凰もライトアップされていました。

広場の南にある阜城門城楼が美しい姿を見せていました。

メインロードの東正街に進みました。

昼間とは違った雰囲気です。観光客も大勢歩いており、昼間と同じにぎわいでした。


東門城楼からは、城門と河の間に広がる小路に進みました。人通りも少なくなって静かな小路ですが、民宿の玄関先を歩いていくので、歩いて危険という道ではありません。

ネコも夜になって元気に動き回り始めていました。

これはまた別なネコ。

昼間に見つけていた建物の間の通路から川べりに下りると、虹橋の眺めが広がりました。昼間とは、全く違った美しさです。

川べりの建物も派手にライトアップされて、川面に美しい影を映していました。

北門城楼の脇から跳橋のたもとに出ました。

夜になっても跳橋の上を人が歩いていました。

対岸もにぎわっているので、渡りたいのですが、跳橋に灯りは無く足元が危なそうです。脇の木橋を渡ることにしました。

木橋を渡りながら写真を撮りました。虹橋も少し遠くに見えています。


対岸からの眺めです。

北門城楼も美しい姿を見せていました。
この後は、夜景を眺めながら河畔の道を虹橋に向かいました。
鳳凰古城の入り口にあたる文化広場に到着してみると、集団で健康体操のような踊りを行っていました。

広場の鳳凰もライトアップされていました。

広場の南にある阜城門城楼が美しい姿を見せていました。

メインロードの東正街に進みました。

昼間とは違った雰囲気です。観光客も大勢歩いており、昼間と同じにぎわいでした。


東門城楼からは、城門と河の間に広がる小路に進みました。人通りも少なくなって静かな小路ですが、民宿の玄関先を歩いていくので、歩いて危険という道ではありません。

ネコも夜になって元気に動き回り始めていました。

これはまた別なネコ。

昼間に見つけていた建物の間の通路から川べりに下りると、虹橋の眺めが広がりました。昼間とは、全く違った美しさです。

川べりの建物も派手にライトアップされて、川面に美しい影を映していました。

北門城楼の脇から跳橋のたもとに出ました。

夜になっても跳橋の上を人が歩いていました。

対岸もにぎわっているので、渡りたいのですが、跳橋に灯りは無く足元が危なそうです。脇の木橋を渡ることにしました。

木橋を渡りながら写真を撮りました。虹橋も少し遠くに見えています。


対岸からの眺めです。

北門城楼も美しい姿を見せていました。
この後は、夜景を眺めながら河畔の道を虹橋に向かいました。