
世界ネコ歩き、インドネシア編です。
ジャワ島のロロジョングラン寺院脇の博物館にて。

カメラに気づいて身構えました。

バリ島のタマン・アユン寺院にて。

ここには、沢山のネコがいました。


縞模様の毛並みが石垣の模様に融け込んでいます。

日陰でお昼寝。熱帯地方では、ネコでも日向は辛いようです。

草の間に虫を探しているのかな。

石垣の外を気にしながら歩いていました。


石垣の穴にすっぽりはまって、尻尾が垂れ下がっています。

タマン・アユン寺院の内陣は、ヒンドゥー教徒しか入れませんが、ネコにはそんなのはおかまいなし。


タマン・アユン寺院の見学を終えて入口に戻ると、日陰に合わせてネコも場所を変えていました。
インドネシアの野良猫は、エサはもらえているようで、毛並みは整っていました。
ジャワ島のロロジョングラン寺院脇の博物館にて。

カメラに気づいて身構えました。

バリ島のタマン・アユン寺院にて。

ここには、沢山のネコがいました。


縞模様の毛並みが石垣の模様に融け込んでいます。

日陰でお昼寝。熱帯地方では、ネコでも日向は辛いようです。

草の間に虫を探しているのかな。

石垣の外を気にしながら歩いていました。


石垣の穴にすっぽりはまって、尻尾が垂れ下がっています。

タマン・アユン寺院の内陣は、ヒンドゥー教徒しか入れませんが、ネコにはそんなのはおかまいなし。


タマン・アユン寺院の見学を終えて入口に戻ると、日陰に合わせてネコも場所を変えていました。
インドネシアの野良猫は、エサはもらえているようで、毛並みは整っていました。