さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 西安 その8

2010年07月20日 | 海外旅行
秦始皇帝兵馬俑の2号抗は、広大な発掘現場です。



この抗では、発掘状態がそのまま展示され、大部分はまだ土に埋められたまま保存されています。



一部は試掘されています。



この坑が発掘されたのは、まだ最近のことです。



発掘直後の写真が展示されていました。人々が驚かされたことは、彩色された兵馬俑が発見されたことです。



彩色された兵馬俑は、生きているように見えます。しかし残念ながら、この色は空気に触れた後は、短い時間で色あせてしまったといいます。

この彩色の保存方法が確立されるまで、発掘は中断されているといいます。



周囲には、各種の像が並んでおり、身近に見ることができました。

これは、いしゆみを持つ兵士です。



鎧の背には、彩色の跡が見られます。



別の、いしゆみを持つ兵士



戦車の御者ですかね。



将軍



騎馬兵



弓を持った兵。鎧は着ずに軽装です。



各種の兵士の像が一緒に並べられていました。



鉾や槍といった青銅製の武器



青銅製の剣。



青銅製の鎧。

兵馬俑を見ていくと、そのスケールの大きさには改めて驚かされます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすらいの風景 西安 その7 | トップ | さすらいの風景 西安 その9 »
最新の画像もっと見る

海外旅行」カテゴリの最新記事