ヨルダン東部のデザートパレスの見学の最後に、ハラナ城を訪れました。ハラナ城はアンマンに一番近いところの道沿いにありましたが、見学の都合なのか後回しになりました。
周囲に人家の全く無い砂漠の中にありました。
一辺が35mの壁を持つ長方形で、角は円塔になっています。十字軍の要塞、カリフの休憩所という説もありますが、隊商宿であったという説が有力のようです。
強固な造りで、壁には矢を射るための隙間も設けられています。
扉を開けてもらって内部に入りました。
一階部は中庭になっています。
二階部に上がります。
内部には60を越える部屋が設けられています。
装飾も残されていました。
二階部を一周しました。
同じような部屋が続いていました。
屋根を支えるアーチ。
小さな窓から光が差し込んでいました。
ハラナ城は、シンプルで質実剛健な造りでした。
ヨルダン東部の三つのデザートパレスの見学を終えて、残っていたアンマン城の見学を行いました。
周囲に人家の全く無い砂漠の中にありました。
一辺が35mの壁を持つ長方形で、角は円塔になっています。十字軍の要塞、カリフの休憩所という説もありますが、隊商宿であったという説が有力のようです。
強固な造りで、壁には矢を射るための隙間も設けられています。
扉を開けてもらって内部に入りました。
一階部は中庭になっています。
二階部に上がります。
内部には60を越える部屋が設けられています。
装飾も残されていました。
二階部を一周しました。
同じような部屋が続いていました。
屋根を支えるアーチ。
小さな窓から光が差し込んでいました。
ハラナ城は、シンプルで質実剛健な造りでした。
ヨルダン東部の三つのデザートパレスの見学を終えて、残っていたアンマン城の見学を行いました。