いいだeco-ENERGY館

再生可能エネルギー利活用と省エネを推進するライフスタイルや環境情報を提示し、環境未来都市と低炭素社会の実現をめざします。

2013-03-20 11:24:41

2013-03-20 11:24:41 | 日記
中学校の庭にサンシュの黄色い花が咲いていました。春ですね。 寒さから暖かさへ向かうこの時期、気圧が頻繁に入れ替わるため、天気の変化は激しいものになります。 北日本では暴風雪が続き、首都圏では観測史上最速という夏日を記録した昼間から一転、夜は急激に冷え込んだりしました。 珍しい気象現象、煙霧(えんむ)もありましたそうな。強い風が地上のホコリを巻き上げ、見通しが10キロ未満の状態となると、煙霧の可 . . . 本文を読む

協働

2013-03-17 19:36:24 | 日記
京都市が「市民協働発電制度」をスタートさせました。 市は公共施設の屋根などを民間業者に貸し出して太陽光発電を行い、市民はそれに出資。作った電気は固定価格買い取り制度を利用して販売し、その利益は出資した市民に還元されるというもの。 ‥★‥これって、飯田市とおひさま進歩エネルギー会社が市民出資を活かし平成16年度から取り組んだ「おひさま太陽光市民共同発電」とそっくりでしょう? パイオニアの側からすると . . . 本文を読む

三寒四温

2013-03-12 08:15:08 | 日記
ノルディックウォーク同好会で与田切付近を散策しました。写真。 さて、北日本では今世紀最強クラスといわれる寒気団が来たり。東北では記録更新する勢いで雪が降り積もったり。生活への影響も心配されます。 『春に3日の晴れなし』 これは本格的な春の訪れを前にして天候は変わりやすく、冬至以降、北半球で太陽の影響が徐々に強まり、冬型で安定していた気圧配置が頻繁に変化するためです。 真冬の太平洋側は、2月上旬 . . . 本文を読む

辛口の話

2013-03-05 18:26:35 | 日記
この冬の各地の大雪や厳しい冷え込み、北海道の親子の事件、心が痛みます。 生活にもさまざまな影響が出ていますが、そのひとつに挙げられるのが野菜価格の高騰ではないでしょうか。年末年始から1月にかけては特に葉物野菜の値段が上がり、ほうれん草は1.5倍、キャベツは時として通常の2倍以上の価格になることもありました。2月も中旬を過ぎ、ようやく落ち着く傾向は見られますが、昨年に比べると全般に高値の状態は続い . . . 本文を読む