私自身は長く汎用系のシステム開発に携わっているので、ドキュメントの重要性を痛感しているのですが、最近のオープン系開発はどうなんでしょう?
元々オープン系の開発はその開発規模やリソース数から言っても、汎用系の開発には遠く及ばないほど小規模で、開発期間も短く、ドキュメントなどに気を使っている場合ではないという風潮があったものですが、最近は大規模の開発なども行われていますし。
特に最近はJAVAなどの . . . 本文を読む
たまたま以下の記事を見つけました。
第1回 WhyとHow、どちらで悩みますか?
これはIT業界に関わらないことであるとは思いますが、何か作り上げるとき、達成しようとするとき、そのプロセスにおいて、必ず「Why/How」という言葉がつきまといます。
以前のコラムで、この「Why/How」について取り上げました。
2003/01(1)
>「5W1H」は問題解決を行う上で必要な手順を「Wha . . . 本文を読む
会社のHPにて更新をしていましたコラムをブログにしました。
ここのところ、更新の手間などの理由で全く更新ができていませんでしたが、これで言い訳ができなくなりました!!(笑
コツコツ書いていきたいと思います・・。
1回目の記事を書いている今日は、言うなれば、このブログにとって誕生日なわけですよ。
しかも何たる偶然か、実は今日3/2は私自身の誕生日でもあったりします。
これを偶然と片付けるのはなん . . . 本文を読む