テレビ録画したもの、DVDで購入した作品などなど
時間を作っては未見の作品をどんどん見るようにしています。
『Dr.パルナサスの鏡』
テリー・ギリアム節炸裂な一作ですね。
ストーリー、美術、役者さんなど、すべてが申し分ない作品です!
ただ、CG映像部分は予算の限界かな?(ギリアム監督はアナログ的な特殊効果の上手な方なので。)
『ヒットマンズ・レクイエム』
すっごく面白かったので、DVD買おう!と思って探したものの、日本じゃ本作は劇場未公開な上に、DVDもレンタルのみとか!
もったいない・・・。
『パイレーツ・ロック』
ブリティッシュ・ロックの懐メロオンパレード♪
とにかくとっても楽しい作品でした♪
『渇き』
韓国製ドラキュラ映画。
シュールな笑いが満載♪韓国映画恐るべし!
(同様に、インドとタイの映画も元気いいですよね~♪)
『スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団』
コレ見て爆笑しているようじゃ、私もどっぷりオタクだなぁ~と実感。(汗)
『トゥルー・グリッド』
西部劇好きにはたまらない~♪
特に、主人公の女の子のキャラが良いなぁ。
『運命のボタン』
前半は素晴らしい!でも、後半は・・・。
『初恋』
昭和の3億円事件をモチーフにした日本映画。
宮凬あおいさんがニセ白バイ警官って、可愛らしすぎて変装バレバレな気が。(せいぜい男子中学生ってとこ?^^;)
『最後の初恋』
ダイアン・レインさん、熟女になっても美しい~♪
『愛を読む人』
第二次大戦時、ある事が理由でナチに協力してしまった一人の女性の姿がリアルに描かれていて、なんともやるせないというか切ないと言うか・・・ケイト・ウィンスレットさんの演技力がものすごい!
『縞模様のパジャマの少年』
ナチの子どもとユダヤ人の子どもの、とっても切ない友情の物語。
全部を一日で見た訳じゃないですよ。(^^;)
ここ一ヶ月で見た作品です。
ん?他にも何作品か見たような???
時間を作っては未見の作品をどんどん見るようにしています。
『Dr.パルナサスの鏡』
テリー・ギリアム節炸裂な一作ですね。
ストーリー、美術、役者さんなど、すべてが申し分ない作品です!
ただ、CG映像部分は予算の限界かな?(ギリアム監督はアナログ的な特殊効果の上手な方なので。)
『ヒットマンズ・レクイエム』
すっごく面白かったので、DVD買おう!と思って探したものの、日本じゃ本作は劇場未公開な上に、DVDもレンタルのみとか!
もったいない・・・。
『パイレーツ・ロック』
ブリティッシュ・ロックの懐メロオンパレード♪
とにかくとっても楽しい作品でした♪
『渇き』
韓国製ドラキュラ映画。
シュールな笑いが満載♪韓国映画恐るべし!
(同様に、インドとタイの映画も元気いいですよね~♪)
『スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団』
コレ見て爆笑しているようじゃ、私もどっぷりオタクだなぁ~と実感。(汗)
『トゥルー・グリッド』
西部劇好きにはたまらない~♪
特に、主人公の女の子のキャラが良いなぁ。
『運命のボタン』
前半は素晴らしい!でも、後半は・・・。
『初恋』
昭和の3億円事件をモチーフにした日本映画。
宮凬あおいさんがニセ白バイ警官って、可愛らしすぎて変装バレバレな気が。(せいぜい男子中学生ってとこ?^^;)
『最後の初恋』
ダイアン・レインさん、熟女になっても美しい~♪
『愛を読む人』
第二次大戦時、ある事が理由でナチに協力してしまった一人の女性の姿がリアルに描かれていて、なんともやるせないというか切ないと言うか・・・ケイト・ウィンスレットさんの演技力がものすごい!
『縞模様のパジャマの少年』
ナチの子どもとユダヤ人の子どもの、とっても切ない友情の物語。
全部を一日で見た訳じゃないですよ。(^^;)
ここ一ヶ月で見た作品です。
ん?他にも何作品か見たような???
今日も大気の状態が不安定なのだそうで
朝はものすご~くよく晴れ渡ってポカポカ陽気なものの
午後は一転して雷を伴った雨になるとの予報が出ています。
昨日の夕方も散歩に出た直後に大粒の雨がポツポツと・・・
走って家に戻ったとたん、大雨になりました。
いやぁ~、危なかったぁ~。(^^;;;)
今からこんなだと、夏のゲリラ豪雨
今年も何度かあるんでしょうね。
朝はものすご~くよく晴れ渡ってポカポカ陽気なものの
午後は一転して雷を伴った雨になるとの予報が出ています。
昨日の夕方も散歩に出た直後に大粒の雨がポツポツと・・・
走って家に戻ったとたん、大雨になりました。
いやぁ~、危なかったぁ~。(^^;;;)
今からこんなだと、夏のゲリラ豪雨
今年も何度かあるんでしょうね。
ナイスなネーミングと「やさしい甘さですわよ♪」につられて
つい買ってしまった『パイジェンヌ』。
食べるとこれがとっても美味しい!
また見かけたら買ってこようっと。
今日も午後から大気の状態が不安定になるそうです。
先日のように落雷・突風・竜巻による被害が出なければいいのですが・・・
本当に心配です。
それにしても近年は異常気象、増えたなぁ。
つい買ってしまった『パイジェンヌ』。
食べるとこれがとっても美味しい!
また見かけたら買ってこようっと。
今日も午後から大気の状態が不安定になるそうです。
先日のように落雷・突風・竜巻による被害が出なければいいのですが・・・
本当に心配です。
それにしても近年は異常気象、増えたなぁ。
日に日に暖かくなってきました。
まだ朝散歩するのに
半袖じゃちょっと肌寒いかな?
と思えるレベルではあるものの
暑さが苦手なこんブにとってはかなり苦痛になってきたようで
たった30分ほどの散歩でハァハァのヘトヘトです。(^^;)
おいおい、今からそんなで
この夏、乗り切れるのかい?
まだ朝散歩するのに
半袖じゃちょっと肌寒いかな?
と思えるレベルではあるものの
暑さが苦手なこんブにとってはかなり苦痛になってきたようで
たった30分ほどの散歩でハァハァのヘトヘトです。(^^;)
おいおい、今からそんなで
この夏、乗り切れるのかい?
今日は私の大好きな映画『マーズアタック』を描いてみました。
好き嫌いがはっきりと分かれる作品・・・というか
好きって人の方がむしろ少ないか?(^^;)
ゴールデンウィークも終わりましたね~。
私は連休中仕事していた分、
そろそろ日帰りでいいからちょっとばかり
息抜き旅行ができればなぁ~などと考え中。
ただ、週間予報を見ても、関東近辺はどこも曇りや雨ばかりで
行楽向きとは言えない天気なんですよね。
第一候補は「山梨の山中湖に行って富士山を見てくる!」だったのですが
う~~~ん、なんとか晴れないかな?
好き嫌いがはっきりと分かれる作品・・・というか
好きって人の方がむしろ少ないか?(^^;)
ゴールデンウィークも終わりましたね~。
私は連休中仕事していた分、
そろそろ日帰りでいいからちょっとばかり
息抜き旅行ができればなぁ~などと考え中。
ただ、週間予報を見ても、関東近辺はどこも曇りや雨ばかりで
行楽向きとは言えない天気なんですよね。
第一候補は「山梨の山中湖に行って富士山を見てくる!」だったのですが
う~~~ん、なんとか晴れないかな?
昨夜の「スーパームーン」、ご覧になられました?
月が地球に最も近づく事で起きる現象なのだそうで
いつもよりも明るさは30%アップ!
大きさも14%アップして見える、そんな素敵なイベントがあったのです。
残念ながら私がこの事に気付いたのは20時30分をまわった頃の事で・・・
最大の見頃は月の出始め、まだ南の空にのぼりきる前だったのだそうですが
そこは見逃してしまいました。(涙)
とりあえず記念に月の写真でもと思い
コンパクトデジカメの夜景モードでパチリ

う~ん、明るさは出るもののこれじゃ何の写真だか分かりませんよね。(^^;)
久しぶりに一眼&三脚を取り出してパチリ

ええっと・・・明るさとかの調整ってどうするんだっけ?
思いだすのに少々かかりましたが
無事とれたのがトップの写真という訳です。
間もなくやってくる金環日食も
写真におさめてみたい気もするものの・・・
そのためにフィルター代に一万円とかを出すのも何なので
そこはグッと我慢です。(^^)
当日、晴れるといいんだけどな~。
月が地球に最も近づく事で起きる現象なのだそうで
いつもよりも明るさは30%アップ!
大きさも14%アップして見える、そんな素敵なイベントがあったのです。
残念ながら私がこの事に気付いたのは20時30分をまわった頃の事で・・・
最大の見頃は月の出始め、まだ南の空にのぼりきる前だったのだそうですが
そこは見逃してしまいました。(涙)
とりあえず記念に月の写真でもと思い
コンパクトデジカメの夜景モードでパチリ

う~ん、明るさは出るもののこれじゃ何の写真だか分かりませんよね。(^^;)
久しぶりに一眼&三脚を取り出してパチリ

ええっと・・・明るさとかの調整ってどうするんだっけ?
思いだすのに少々かかりましたが
無事とれたのがトップの写真という訳です。
間もなくやってくる金環日食も
写真におさめてみたい気もするものの・・・
そのためにフィルター代に一万円とかを出すのも何なので
そこはグッと我慢です。(^^)
当日、晴れるといいんだけどな~。
今日のラクガキは『タンタンの冒険(旧、タンタンの冒険旅行)』の絵をまねっこさせていただきました。
個人的にタンタンの作者であるエルジェ氏の絵の構図・主線・色付け
どれも大好きです。
非常に無駄がない上にセンスが素晴らしいんですよね~。
いつかエルジェさんの画風でオリジナル作品をつくってみるのも
楽しそうだなぁ♪
今日はこどもの日。
こどもの日と言えば、やっぱり柏餅!
・・・とか言いながら、朝から桜餅(道明寺)食べました。(^^;)
個人的にタンタンの作者であるエルジェ氏の絵の構図・主線・色付け
どれも大好きです。
非常に無駄がない上にセンスが素晴らしいんですよね~。
いつかエルジェさんの画風でオリジナル作品をつくってみるのも
楽しそうだなぁ♪
今日はこどもの日。
こどもの日と言えば、やっぱり柏餅!
・・・とか言いながら、朝から桜餅(道明寺)食べました。(^^;)
今日は私が洋ゲーにハマるきっかけとなった
『バイオショック』をラクガキしてみました。
基本的には怖いゲームなんだけど
どことなくユーモラスで
そんな絶妙なさじ加減にほれました。
難易度も「EASY」にするととても簡単になるところが
これまた私にとっては非常~に素晴らしい作品でした♪
ゴールデンウィークまっただ中。
天気はいまひとつですが、昨日も今日も明日も明後日も休みって人
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
私は昨日もお話ししてましたニンドリ用4コマ制作、
今日も引き続き頑張りま~す。
たったひとネタ描くだけなんだから、頑張れば一日で終わりそうなもんですが
締め切りが7日(月)ってこともあって
『はじまりの大地』遊んだり『L.A.ノアール』遊んだり、映画見たりしながら
適度に息抜きしつつ進めてます。
のんびりしすぎて6日に大慌てとならないようにだけは気をつけないと。(^^;)
『バイオショック』をラクガキしてみました。
基本的には怖いゲームなんだけど
どことなくユーモラスで
そんな絶妙なさじ加減にほれました。
難易度も「EASY」にするととても簡単になるところが
これまた私にとっては非常~に素晴らしい作品でした♪
ゴールデンウィークまっただ中。
天気はいまひとつですが、昨日も今日も明日も明後日も休みって人
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
私は昨日もお話ししてましたニンドリ用4コマ制作、
今日も引き続き頑張りま~す。
たったひとネタ描くだけなんだから、頑張れば一日で終わりそうなもんですが
締め切りが7日(月)ってこともあって
『はじまりの大地』遊んだり『L.A.ノアール』遊んだり、映画見たりしながら
適度に息抜きしつつ進めてます。
のんびりしすぎて6日に大慌てとならないようにだけは気をつけないと。(^^;)
昨日の脱力『SKYRIM』に続き
本日も私の好きな洋ゲーイラストをカキカキ。
ええっと・・・何でこんな絵なのか?は
ゲーム遊んだ人にしか分からないですよね。(ゲーム中にこういうキャラがいるんです。^^;)
世間では今日からゴールデンウィーク後半ですね。
今日の私の予定はニンドリ用四コマ制作。
当初は『はじまりの大地』宣伝用という事で
発売までの5ヶ月間限定ということではじめた
はしもとプロデューサーが原作、私が作画の四コママンガですが
ご好評につき(?)その後も続いております。
いつまで続くのか?は未定ですが
私もはしもとプロデューサーからどんなネタが届くのか?
毎度楽しませていただいています。
今作っているネタは
男の子主人公にホッサン&ナルク親子と他一名が登場します。
さ~て、頑張って描くぞ~♪
本日も私の好きな洋ゲーイラストをカキカキ。
ええっと・・・何でこんな絵なのか?は
ゲーム遊んだ人にしか分からないですよね。(ゲーム中にこういうキャラがいるんです。^^;)
世間では今日からゴールデンウィーク後半ですね。
今日の私の予定はニンドリ用四コマ制作。
当初は『はじまりの大地』宣伝用という事で
発売までの5ヶ月間限定ということではじめた
はしもとプロデューサーが原作、私が作画の四コママンガですが
ご好評につき(?)その後も続いております。
いつまで続くのか?は未定ですが
私もはしもとプロデューサーからどんなネタが届くのか?
毎度楽しませていただいています。
今作っているネタは
男の子主人公にホッサン&ナルク親子と他一名が登場します。
さ~て、頑張って描くぞ~♪
今朝、ブログ用にイラストを描いていたら
突然停電!
1分ほどで復旧はしたものの(原因は何だったんだろう???)
パソコン上で描きかけていたイラストは
保存前だったために、全てが消え去りました。
今日は大好きなゲームの1つである
『The Elder Scrolls V SKYRIM』の絵を描くぞ!と意気込んでいたのですが
停電ショックでフゥ~と力が抜けちゃいました。
そんなわけで、題材は一緒なんだけど
制作時間5分程度のラクガキで勘弁して下さい。
本当は、もうちょっとキャラに動きつけたりドラゴンも入れたりして、
下絵も含めて30分ぐらいはかけて描くつもりだったのですが・・・。(^^;)
パソコンで作業する際には
「マメに保存する」←この基本を忘れちゃいけませんね。
それにしても、今回の停電
仕事の絵を描いてる最中でなくてよかった~。
突然停電!
1分ほどで復旧はしたものの(原因は何だったんだろう???)
パソコン上で描きかけていたイラストは
保存前だったために、全てが消え去りました。
今日は大好きなゲームの1つである
『The Elder Scrolls V SKYRIM』の絵を描くぞ!と意気込んでいたのですが
停電ショックでフゥ~と力が抜けちゃいました。
そんなわけで、題材は一緒なんだけど
制作時間5分程度のラクガキで勘弁して下さい。
本当は、もうちょっとキャラに動きつけたりドラゴンも入れたりして、
下絵も含めて30分ぐらいはかけて描くつもりだったのですが・・・。(^^;)
パソコンで作業する際には
「マメに保存する」←この基本を忘れちゃいけませんね。
それにしても、今回の停電
仕事の絵を描いてる最中でなくてよかった~。