楽天爺さんの気まぐれ日記

・田舎暮らしを楽しんでいます。

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule26)

2018-10-21 | 先人の知恵に学ぶ
著者は、Rule26項【いまの状況を正直に伝える】で「じっくり読まないと、いい感想が書けないから」と正直に書いてしまうのも手だ。すぐに出せないメールはできる限り正直に書く。下手に繕うとウソの上塗りになってしまって動けなくなる。と言います。 Rule26 いまの状況を正直に伝える たとえば企画書などが送られてきて、そのフィードバックをしなければいけないときなどは、すぐ返すことができません。カンペ . . . 本文を読む

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule25)

2018-10-20 | 先人の知恵に学ぶ
著者は、Rule25項【感情を介さない】で、「いまは返せないかもしれないけれど、考えがまとまったら返せるかもしれない」というこの考えは「錯覚」なのだ。何か悪いことが起きる可能性か、何も起こらないかのどちらか、だからすぐやれないのだ。コツは感情を介さないということ。 悪いことが起きそう、という予測は行動を止めてしまう。気をつけよう!!と言っています。 Rule25 感情を介さない 現代人にとって、 . . . 本文を読む

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule24)

2018-10-19 | 先人の知恵に学ぶ
著者は、Rule24項【カンペキ主義をやめる】でメールの返信について、「例えば、メールの返信がすぐできない、という悩みをお持っている方も多いと思う。というのは、「カンペキな返信をしてあげたい」という思いからきていることがほとんどだ。対処法としては「下書き」をしておくことをおすすめします。事前に書いておくことだ。それに、名前とちょっとした文章を書き添えれば完成、即送れます。」と言います。 Rule . . . 本文を読む

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule23)

2018-10-18 | 先人の知恵に学ぶ
著者は、Rule23項 『スタンバイ状態』をつくる、で「スタンバイ状態」にあるから、すぐに行動に移せる。 なかなか「すぐやれない」行動も、スタンバイ状態に持っていっておけば、案外すぐにやれるということが多い。 すぐやるために「スタンバイ」を意識してみよう。と言います。 Rule23 「スタンバイ状態」をつくる 歯磨きならすぐやれる、という人は多いでしょう。歯磨きは、習慣化しているということもあり . . . 本文を読む

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule22)

2018-10-17 | 先人の知恵に学ぶ
著者は、Rule22項 『まず「準備」をする』で、あたりまえの話だと思る方もいるかもしれないが、意外と気づいていない方も多いので「準備」ということについてお伝えします。                  「すぐに動けない人は、準備ができていないことが多い。【すぐやろう!!】ではなく【まず準備しよう!!】という意識に切り替えてみるとよい」と言います。 Rule22 まず「準備」をする あたりまえの . . . 本文を読む

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule21)

2018-10-16 | 先人の知恵に学ぶ
著者は、Rule21の項『白紙状態から始めない』では、すぐやるためには先人の知恵を借りるといい。先人の知恵、というと大げさだが、ようは他人であろうと自分であろうと「過去にうまくいったもの」をうまく利用するということだ。と言い、せっかく、「答え」が目の前にあるのに白紙から始めることは、とても遠回りする事だ。と結んでいます。 Rule21 白紙状態から始めない  すぐやるためには先人の知恵 . . . 本文を読む

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule20)

2018-10-15 | 先人の知恵に学ぶ
著者は、Rule20 の項、「そもそも」を考えるでは、《よく「実行すること、続けること、それ自体に意味がある」という人もいる。 これは、聞こえはいいが、ほとんどの人にとって、難しいことだといわざるを得ない。だから、モチペーションの「源泉」を変更していくことが重要なのだ。》 意識的に「どんなモチペーションがあり得るだろうか」と考えて、紙に書き出して見るのも良い。と言っていますが?。  R . . . 本文を読む

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule19)

2018-10-14 | 先人の知恵に学ぶ
著者は、Rule19 「他人効果」を使うの項で『ひとりで何かをすることはとてもパワーがいる。報告しなくてもいいことであってもいちいち報告するのもおすすめだ。しかし、あくまでできそうなことを宣言することがポイントだ。』と言っています。Rule19 「他人効果」を使うひとりで何かをすることはとてもパワーがいります。 自分の部屋で、ひとりで勉強をするとき、ついついなまけてしまった覚えはないでしょうか。で . . . 本文を読む

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule18)

2018-10-13 | 自己改革
著者は、Rule18項『宣言する』で、すぐやるために宣言してしまうという方法も効果的だ。何かを宣言し、その通り実行する。そうしたサイクルを続けていれば、いつしか「あの人はすぐに実行できる人だ」という認識が広まっていく。 まずは、小さなことからでいいので、宣言して、実行してみろう。と括っています。  Rule18 宣言するすぐやるために宣言してしまうという方法も効果的です。 その通りに実 . . . 本文を読む

先送りせずに、すぐやる人 に変わる方法(Rule17)

2018-10-12 | 先人の知恵に学ぶ
著者はRule17項で、「変える」ことと「変わる」ことは違う。一時的に「変える」ことはできるが、一気に「変わる」ことはできないのだ。 一気に「変わる」ことができないのであれば、少しでも「変える」ことが重要だ。  と括ります。  Rule17 「現状維持バイアス」を外すたとえば、運動やダイエット。絶対やったほうがいいとわかっているのに、なぜできないのでしょうか?その理由は、いま . . . 本文を読む