ちゃちゃ載り日記♪

語りたいコトや聞いてほしいコト。
自由気ままに書いてみようと思っています。
お付き合い下さいませ☆

東京☆★

2009-10-23 | 映画


東京住みた~い

と思う日程だわ。見たい作品いっぱいで・・・。







★2009東京・中国映画週間  

10/17-10/27

★第15回フィルメックス
 

11/21-11/29

★韓国映画ショーケース 


11/21-11/30







どーしても見たかった作品は空ぶっちゃったけど
2作品、、、楽しんできました

★東京国際映画祭 

10/17-10/25


 『麦田』 

中国の戦国時代(前403年-前221年)の戦争叙事詩を映画化したもの。
秦が前260年に趙を完膚なきまでに叩きのめし、
戦国時代の統一の足がかりとなった「長平の戦」が舞台。

 

ファン・ビンビン(范 冰冰)見たさです~☆
男は戦へ。町に残る女性を主点に描かれる5日間の物語。
驪、、演じる彼女は台詞が少ない分、感情を表情や動きで伝える。
映像美と共に彼女の美しさに目を離せられない、ラストシーンの続きを考えてしまう作品でした。

暇、、、演じる黄覚。
彼はモデルから俳優になって、監督も「いい演技してくれた」との言葉を残した。
存在感あって良かった。角度によって胡軍に似てるのよね、、、素敵でした。







 『台北に降る雪』 

早々に日本上映されるなら
慌てなくても良かったかも~と思いつつ
「山の郵便配達」「初恋の思い出」が大好きなフォ・ジェンチィ監督新作!

 

やっぱ、チェンボーリン
はにかみ笑顔が「幾つよ?」って思うほど変わりません。
気持ちの変化が早いような気がする作品だけど、母への思い。
人恋しさでしょうか、、、彼に関わる人全てが忘れられない存在に。。。

久しぶりのトニー・ヤン
ロン毛のイメージないですから気づくまで時間がかかり、見たことないスタイル。
でも、カッコよさは変わらないね。ジャネル・ツァイとの並びも似合ってた。

この映画は、音楽が更に素敵なんですよ







電車のシーンを見たら
去年の台湾映画祭で見た作品を思い出しました。

 

こちらもまだ
DVD発売されてなんですよね・・・。
見逃した作品もあるし・・・



今年見られない作品を見ること出来る日が訪れるのかなあ




祈りつつ
来年の映画祭を楽しみにしています★







10月もわずかだね
素晴らしい日々を過ごさせてもらったのに
何にもまとめられてない







近日中に綴らなきゃ。載せなきゃね☆







最後は、
映画メモで締めよう


「アルティメット2」
 (9/19公開)
はい!リュックベッソンですから「1」から続編待ってました。


「ワイルドスピードMAX」
 (10/9公開)
ヴァン・ディーゼル出演だから期待できそう。


「悪夢のエレベーター」
 (10/10公開)
舞台で見たかった作品。


「バタフライエフェクト3」
(10/17公開)
THE OC見て気になってるルーク役の俳優さんが主演。


「携帯彼氏」  (10/24公開)
「リアル鬼ごっこ」の柴田一成さん関わってるので期待大


「僕の初恋を君に捧ぐ」
 (10/24公開)
真央ちゃん&岡田くん共演ですから。


「探偵事務所5」
 (DVD発売:12/11)
台湾でも公開されたそうです。


-韓流シネマフェスティバル-

「ロマンチックアイランド」 
「悲しみよりもっと悲しい物語」

    (東京:シネマート六本木 11/21 大阪:シネマート心斎橋 12月公開)


「ニュームーン/トワイライトサーガ」  (11/28公開)
小説読みたくなっています。


「のだめ最終楽章 前編」  (12/19公開)
早く、のだめちゃんに会いたいな。

































 



コメントを投稿