泉電気の業務日誌

電気工事 エアコン 業務用空調 エアコンクリーニング 換気扇 リフォーム(原状回復工事)ご相談ください

ブレーカー落ちてないのにコンセント使えない

2015年09月16日 20時17分43秒 | 電気工事

台所のコンセント1箇所だけが、突然通電しなくなったので見てください。との

ご連絡をいただきました。 ブレーカも落ちていないとのことです。。

戸建てのお客様です。

伺ってみるとご自身でコンセントも交換してみたそうです。 更に詳しい状況うかがうと

このコンセントは、あとから増設したそうです。脱衣室にある分電盤からユニットバスの上を

経由して、外壁に出して 外壁を回して台所まで配線したとのことです。専用回路ですね

まずコンセントの電圧をあたってみます。  AC10Vでした  異常です。

次に分電盤を見てみます。

 

行き先を示す回路表示が、まったくありません。これだと普通なら回路を調べることから

始めないとならないのですが、ありがたいことに問題の回路は 14番の回路です。とメモを

いただいておりましたので、大変助かりました。 調べたところ 間違いなく14番でした。

 

14番のブレーカからは正常にAC100V出ています。(たまにブレーカー不良と言うこともあります。)

ここで気になったのが、ブレーカのところはケーブルの太さが1.6mm 

台所のコンセントは2.0mmでした。サイズが違っているので

間違いなく どこかで 接続されているはずです。

 

浴室の天井裏で、接続されているのを、見つけました。ワゴから銅線が露出してるのが気になりましたが

とりあえず、ここは異状無しです。1.6mm同士なので、もう1箇所接続されている箇所があるはずです。

 

↑ 台所のコンセントの外側です。 ココから分電盤に至るまで、点検してみました。

 

何やら怪しそうなところを見つけました。 PF管同士をテープでつなぎ合わせています。

ココを外して見ます。

 

ココで 分電盤から配線されている1.6mmと2.0mmを接続していました。

なぜ こんなところで こんなことしたんでしょう?

配線工事の途中で2.0mmのケーブルが、ここで足りなくなったんでしょうか?

更に テープをはがしてみると、、、

 

ナンですか これは。。。

小スリーブ 1個しか持ってなかったんでしょうか?

驚きを隠せませんが、原因は、はっきりしたので即 補修作業に入ります。

 

接続 しなおす箇所にボックスをつけて、分電盤からの1.6mmのケーブルを撤去して

新しく2.0mmに張り替えました。

 

ひとりだったので 脱衣室とと屋外を行ったりきたりこれが、一番苦労しました。

 

スリーブにて 接続後 エフコテープ巻きました。

 

接続箇所はボックスに納めて 補修完了です。

 

通電確認後 補修した回路のみですが  回路表示しました。

作業終了です。

弊社へご依頼いただきましてありがとうございました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。