美容室EVAHS(エヴァース)からの運が良くなるヒント

心と体はひとつです。生命は循環で美は調和です。
愛と感謝の人生を創造して行きましょう。

心の解毒

2024-11-12 18:24:16 | 心・体と運命

仏教では三毒と言われる

貪(むさぼ)り・怒り・愚痴の要素があります。

 

「毒」ですから文字通り

身体を蝕(むしば)みます。

 

特に「怒り」は強力な病の原因です。

 

表面は穏やかそうに見えても

病気がちな人は常々

心の中に「怒り」を抱えているものです。

 

「怒り」の原因が「貪り」と「愚痴」でもあります。

 

夢や希望や愛や成功や自由と称して

「貪り」と勘違いしていませんか?

 

夢や希望や愛や成功や自由と称して執着していると

それが上手く行かない時に落胆や失望を生じて

延いては「怒り」につながるケースも少なくありません。

 

上手く行ったとしても

慢心につながるケースもあります。

 

夢や希望や愛や成功や自由は悪いものではありませんし

目標にすることでモチベーションアップにもなりますが

結果はどうあれ執着しないことです。

 

結果はどうあれ感謝することが大切ですね。

 

次に「愚痴」は

不平不満・泣き言・悪口・文句などですが

本当の意味は「愚かな知」です。

愚かな知は「貪り」や「怒り」にもつながります。

 

戦後世代は公教育で人として生きるための

「道(徳)」を学んでいません。

 

また仏教の智慧も学んでいません。

 

「道」は宇宙の法則で

「徳」は人間の法則です。

 

仏教の智慧は心のマネジメントの法則です。

 

戦後世代は個人主義・自由主義・資本主義が中心なので

欲やエゴを煽(あお)る情報が氾濫しています。

 

夢や希望や愛や成功や自由と称して煽られています。

 

本当の「道」や「智慧」を学んで

現実世界で実践することにより

「愚痴」を脱出することができます。

 

心の三毒を解毒できると

心身が健康になり運も良くなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感性を高めるには | トップ | 家族の人間関係を築くために »

コメントを投稿

心・体と運命」カテゴリの最新記事