第17回 竹中むつ絵「梨里」絵画教室生徒作品展 日 程 2022年5月24日(火)~5月29日(日)
会 場 山梨県立美術館 県民ギャラリーC
入場費 無料
開会時間・9時~17時/初日は12時開会、最終日は16時終了
絵画教室のご案内
絵画教室 梨里_Facebook 
山梨県立美術館や文学館に出かけた時に、佐藤正明氏が製作された野外彫刻「ビッグ・アップル」を見るのが楽しみです。
2008年11月に開館30周年を迎えた県立美術館でしたが、その記念事業として佐藤正明氏に依頼され2008年4月3日に「ビッグ・アップル」の除幕式が行なわれたと自分の記事に記録してあります。
ネットで情報を知り「ザ ビッグ・アップルNo.45」を見たくて美術館、文学館のある公園、「芸術の森公園」に出かけました。
『芸術の森公園は、その中に山梨県立美術館と山梨県立文学館をふくみ、随所に彫刻を配置した公園です。バラ園や日本庭園などが見られるほか、紅葉の時期にはイチョウやカエデが鮮やかに色づきます。手入れの行き届いた公園は四季折々の表情で、訪れる人々の目を楽しませてくれます。』
(山梨県記事)と書かれている通りと思います。
私は配置された彫刻を写真に撮ってきてWebサイトに記録したのを思い出します。この頃は甲府での生活を始めたばかりで、見るもの聞くもの全てに関心を持って出かけていました。そんな日々で竹中むつ絵画伯にも出会えたのだと思い出します。芸術に憧れても自分には何も能力は無い、子供のころから一番の苦手だったのに関係記事も書くようになった、ネットのお蔭です。