
いよいよ明日4月5日は甲州軍団出陣です。私はこれまで武田神社の儀式も舞鶴城公園での式典も見たことが無いのですが、出陣に際してなにかの文が読まれるらしいと聞いたことがあります。
昨年の祭りの後でしたが、その文章の基になったのが武田勝頼の夫人北条氏が武田八幡宮に捧げた祈願文であることを、この信玄公祭りの創設に関わった方から直接お話を伺いました。
このことがずっと気になっていて、先日ようやく武田八幡神社に出かけその碑文を確認することができました。
この読み下し文には漢字も添えられていましたので、それを参考にしてWebページを作りました。
軍団出陣の下知がどんな内容なのか、いつかこの祈願文と比べてみたいと思っています。