コメント
 
 
 
もし、桃で放射能が確認されたらとてもショックで... (pikymama)
2011-08-24 22:44:44
もし、桃で放射能が確認されたらとてもショックです。たくさん食べてしまいましたし、山梨もいよいよ・・ということですから。しかし、ぶどうは検出されています。東都生協でセシウムの検出結果を載せています。7月25日ぶどう(デラ)が微量検出されていました。頼みの白州町の水は?豆腐を買うときは山梨県白州町産を買っています。ポイントのたまるスーパーでは、野菜売り場で山梨県産を連呼して勧めていました。グレーなのか白なのか白であって欲しいです。
 
 
 
pikymamaさん、情報ありがとうございます。 (ictkofu)
2011-08-25 00:54:17
pikymamaさん、情報ありがとうございます。
そうですね、消費者を守るという意味では生協がありましたね。

http://www.tohto-coop.or.jp/sanchoku/anshin/kensa/
東都生協が放射能検査を導入したのがチェルノブイリ事故からだというのには驚きました。
> 1,100万円もの放射能測定器(ゲルマニウム半導体検出器)
とのことですが、トップページ http://www.tohto-coop.or.jp/ からリンク設定されている「東都生協商品の残留放射能自主検査結果」 に掲載された検査結果は、山梨県環境衛生研究所に導入された機器でもおそらく同程度と思えます。

(7月25日 ~ 7月29日 )のリストで、
7月25日ぶどう(デラウェア) 山梨県 ヨウ素-検出せず、セシウム-0.5 ベクレル/kg
との記載がありますね。
> (検出限界値)検体によって都度異なりますが、放射性ヨウ素、放射性セシウムともに1ベクレル/Kg程度。
との記載がありますので、0.5 はおそらく微妙な反応があったことを示しているのだと思います。
山梨県は東都生協と同様な、今なら千数百万円程度の機器を買い込んだはずですが、その情報をきちんと県民に報告していない事には呆れています。この機器で測定していると明示すれば、安心度も高まるはずなのです。

東都生協検査では豚肉がやはり出ていますが、無視できると思います。
暫定基準値では無く、前記事に掲載した他国の基準値で判断すればよいと考えています。
「暫定」がもたらす結果について政府・行政が責任をとるはずはありません。

生協が1日に3点から5点程の試料の検査を毎日継続しているというのは凄いと思いました。
なせばなる、なさねばならぬ、なにごとも、ならぬは人のなさぬなりけり
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。