Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

中文-広東語対応表(基本編続き)

2006年05月12日 03時14分16秒 | ××語

 中文-広東語対応表(基本編)を読んでお気づきの方もあるかもしれないが、広東語の発音に声調を表す番号を入れてない。日本ではYale式や東方書店式の発音表記を使うことが多いが、香港在住日本人の多くは「日本人のための広東語」のライ式で学ぶ。番号だと、Yale式とライ式で食い違いが出て混乱するかと思うので、あえて入れませんでした。あしからず。(上がり下がりだけ、矢印を使って入れてみます)
 さて、基本編の続きです。
<指示代名詞>
 この/這[zhe4]-[ロ尼][ni]
 その・あの/那[na4]-[ロ個][go]
<助詞その他>
 ~の/的[de]-[ロ既][ge]
 ~も/也[ye3]-都[dou]
 ~に・で/在[zai4]-[ロ係][hai]
 (指示代名詞と組み合わせて場所を表す)裡[li]-度[dou] 例:ここ/這裡-[ロ尼]度
 ~から(場所)/從[cong2]-[ロ係][hai]
 とても(形容詞の前につける)/很[hen3]-好[hou] 例:美しい/很漂亮-好靚
 (疑問文を作る)か?/嗎[ma]-呀[a](動詞+唔+動詞とした上で文末が)
 (選択疑問文などの)それとも/還是[hai2 shi4]-定係[deng hai]
 ~終わる/動詞+完[wan2]-動詞+完[yun]・晒[saai]
<可能形>
 ~できる、してもよい/可以[ke3 yi3]+動詞-動詞+得[dak]・可以[ho yi]+動詞
 ~できない、してはいけない/不可以[bu4 ke3 yi3]+動詞-唔[m]+動詞+得[dak]・唔可以[m ho yi]+動詞
 ~できた/動詞+到[dao4]-動詞+倒・到[dou]

 前回、授受で広東語は主語+畀[bei]+物+人と書いたが、物を省略したり、「誰それにあげるもの」のように言うときは、畀[bei]+人(+[ロ既]+物)となる。例:(レストランで頼んだものを持ってきたウェイターに)「畀[bei]イ巨[ロ拉](彼にあげて)」(プレゼントを渡す時)「送畀[bei]イ尓[ロ既]禮物(あなたにあげるプレゼント)」
 次回はよく使う単語にいきましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾が羨ましい・・・ | トップ | 中国語の呼び方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿