ずくなし日記

自転車、高校野球、ラーメン...好きなことを適当に書いてゆきます。

2008年 高校野球観戦記録(1)

2008年09月14日 | 高校野球観戦記録

No

日付

球場

大会

対戦

1

08/03/09 横浜高校グラウンド

練習試合

和光 1-19 横浜

2

08/03/29 等々力球場

春季神奈川大会

地区予選 川崎北 18(8回)2 生田

3

川崎商 2-4 百合丘

4

08/03/09 俣野公園野球場

完成記念試合

横浜商 2-7 慶応

5

08/04/20 保土ヶ谷球場

春季神奈川大会

3回戦 藤嶺藤沢 1-2 横浜

6

武相 3-2 横浜隼人

7

08/04/26 保土ヶ谷球場

春季神奈川大会

4回戦 桐光学園 7(8回)0 慶応

8

横浜商大 6 - 7 東海大相模

9

武相 6-4 日大

10

08/04/27 保土ヶ谷球場

春季神奈川大会

準々決勝 東海大相模 1(10回)0 桐光学園

11

武相 0 - 5 桐蔭学園

12

08/04/29 横浜スタジアム

春季神奈川大会

準々決勝 横浜 11-3 横浜創学館

13

湘南学院 4-0 立花学園

14

08/05/03 横浜スタジアム

春季神奈川大会

準決勝 横浜 3(10回)0 湘南学院

15

東海大相模 5-0 桐蔭学園

16

08/05/21 小瀬スポーツ公園野球場

春季関東大会

準決勝 東海大相模 1-2 木更津総合

17

横浜 3(10回)2 常総学院

保土ヶ谷球場

2008年09月13日 | 自転車

保土ヶ谷球場へ秋季神奈川大会3回戦の観戦に行ってきた。



保土ヶ谷球場到着

●9:02 自宅出発 → 10:00 保土ヶ谷球場到着
●経路:鶴見川CR~鴨居大橋~梅の木~R16~和田町手前で相鉄を潜り平行する道へ
●ここまで Dst=15.85km Av=22.0km/h グロス時間=0:57:15 グロスAv=16.5km/h
※途中コンビニで食い物調達。

連日の自転車で足が痛いです。
軽く流したつもりだったが、到着時には汗だくになっていた。

保土ヶ谷球場の麓で、満員の乗客を乗せて球場に向かうバスに遭遇する。
今日も観客が多そうだ。


★★ 高校野球観戦 ★★


●16:31 保土ヶ谷球場出発 → 17:22 自宅到着
●経路:往路とほぼ同じ
●復路 Dst=15.71 Av=20.7km/h グロス時間=0:50:54 グロスAv=18.4km/h
●通算 Dst=31.56 TM=1:28:41 Av=21.3km/h Max=106.7km/h?


帰りは球場の麓付近からR16に出ても渋滞で、まともに走れない。
梅の木で右折後はバスが道を塞いで、ここものろのろ運転。
途中でバスをパスしてからは順調に進むが、Avは挽回できず。


秋季神奈川大会 3回戦

2008年09月13日 | 高校野球

保土ヶ谷球場へ秋季神奈川大会3回戦の観戦に行ってきた。


★第一試合 横浜 2-3 日大藤沢

横浜は一週間で立て直してくるかと思ったが、日大藤沢に惜敗。
投手陣は四死球連発で、打撃陣も初球の見逃しが多く追い込まれて、難しい球に手を出す感じでフライアウトが多かった。
まぁ、ピッチャーもフォアボールを出したくて出しているわけじゃないだろうし、
バッターも結果的に打ち損じてフライになっただけだろうけど、
何か、無駄な野球をやっている感じがした。

5回の3失点も2四球の走者をヒット2本で返されたものだった。

横浜の応援席にはブラジル帰りの土屋君、松本君の姿が見えた。
他にも仲間らしき数人が居たが、私服だとよくわかんないな。


横浜vs日大藤沢 試合前 土屋君(右の青いシャツ)が後輩に声を掛けていた


横浜vs日大藤沢 試合前 既にネット裏付近は満員


横浜vs日大藤沢 試合前


横浜vs日大藤沢 試合開始


横浜vs日大藤沢 試合中に外野席開放


横浜vs日大藤沢 試合終了 日藤は優勝したような喜びようだった


横浜vs日大藤沢 試合結果 あやうくスコアボードがクリアされるところだった


★第二試合 慶応 8(7回)1 東海大相模

両チームとも、すっかりメンバーが入れ替わり、知っている名前は慶応の白村投手くらいしかいない。
甲子園帰りの横浜の新チームが調整不足気味なので、慶応もそうなのかと思ったが、
ピッチャー白村は力のある球を投げ込んでくるし、打線も鋭い当たりを連発していた。
対する東海は全体的に小粒になった感じで、完全に力負け。

東海の応援席では大田君が声援を送っていた。
たぶん、一年生の時からベンチ入りしていただろうから、スタンドで応援するのは初めてなんじゃないかな。

今日観た4校の中では慶応が頭一つ抜けている感じだった。


慶応vs東海大相模 試合前


慶応vs東海大相模 試合開始


慶応vs東海大相模 試合風景 左前の女の子5人の左で大田君が応援していた


慶応vs東海大相模 試合終了


慶応vs東海大相模 試合結果


自転車通勤

2008年09月12日 | 自転車


二子橋

市ヶ尾から曙橋駐輪場まで
今日はR246~上野毛~駒沢通り~三宿~R246経由で行ってきた。
帰りはR246経由。

今日も「ラーメン二郎 上野毛店」を目指して出発するが、
「二郎」の前まで来ると、行列が出来ていた。
店の外に5~6人。中はよく見なかったがちょっと待ちそうなので、パス。

となれば、次は五本木の「くじら軒 学芸大学店」だな。
前回は閉まっていたが、今回は大丈夫だった。

連日自転車に乗っているので、腿とケツが痛くて、ペースが上がらない。
渋谷の金王坂では、ミニサイクル?のねーちゃんに抜かれた。

★★ 今日のラーメン ★★

帰りもペースが上がらず、ダラダラと馬絹の先の坂を上っていると、ロードに軽くパスされる。
次の信号ストップで追いつくが、リスタートで引き離される。
また、信号ストップで追いついた。今度は前にもう一台自転車がいる。
リスタート後は先頭の自転車にペースを合わせていたが、宮前郵便局の前で後続の車が居なくなり、ロードが加速して先頭を追い抜く。
こちらも続いたら、ロードがどんどん加速して行く。バトル開始ですね。
下りきった鷺沼二丁目Sがちょうど黄色になるタイミングで、まるでゴール前のスプリントのような感じだった。
当然、負けたけど。一馬身差くらいかな。
そこから先の上りはロードがダンシングでグイグイ上っていって、あっという間に引き離された。
やっぱり、上りが全然ダメだな。


往路 Dst=27.63km TM=1:13:26 Av=22.6km/h Max=51.7km/h
復路 Dst=26.24km TM=1:07:40 Av=23.2km/h Max=51.7km/h
通算 Dst=53.87km TM=2:21:06 Av=22.9km/h Max=51.7km/h AvC=65rpm

LAP1 二子橋 Dst=10.46km TM=0:25:47 AvS=24.3km/h AvC=69rpm
LAP2 曙橋駐輪場 Dst=17.15km TM=0:47:25 AvS=21.7km/h AvC=63rpm
LAP3 二子橋 Dst=14.76km TM=0:30:22 AvS=22.6km/h AvC=66rpm


くじら軒@学芸大学

2008年09月12日 | ラーメン


くじら軒@学芸大学


メニュー


バラそば大盛(薄口醤油) ¥950

魚ダシ系の店。初めて食べました。
有名店だけあって、美味しかった。
スープを一口すすると、どこかで食べたような味だ...。たまプラーザの「汐のや」に似た感じかな。
醤油味なのに、塩味のような感じのスープで、うまみがよく感じられる。
バラ肉のチャーシューもとろける感じで美味しかった。


江の島

2008年09月11日 | 自転車


江の島

今日も自転車。仕事が忙しくなると乗れないので、暇なうちに乗っておこう。
あんまり暇でも困るんですが...


●10:30 自宅出発 → 16:37 自宅到着
●経路:鶴見川CR~R1~大黒家@生麦~R1~K30~R467~江の島~R467~境川CR~R246

鶴見川CRでR1まで出て、「二郎 鶴見店」を目指す。
今日は風が強くて大変だった。
鶴見川CRは漕いでも全然進まない。
R1に出ると追風気味になり、快調に飛ばす。
途中、バスを振り切る為に信号スタート後、上りにもかかわらず30km/hオーバー。
あまり張り切り過ぎると、また気持ち悪くて食べられなくなりそうなので、程々にする。
島忠を過ぎると、前方に二郎発見!


手前:大黒家@生麦、奥:二郎 鶴見店

自転車を停めてすぐ横の店に入る。
食券を買って、お好みを聞かれる。
待っている間に店内を見渡すと、どうも様子が違うようだ。
「あれ、違う店にはいっちゃたかな」
まさか、ラーメン屋が並んでいるとは思わなかったから、黄色い看板にひかれて入ってしまった。

★★ 今日のラーメン ★★


二郎 鶴見店

店を出た後に、二郎の様子を伺うと、今日は休みのようだった。
悔しい気持ちが少しは治まった。


江の島灯台


江の島灯台周辺


江の島灯台周辺 逆側

ラーメンを食った後はR1でひたすら西を目指す。
途中、正月の駅伝で耳にする権太坂を通過する。「権太坂上」という交差点があったが、坂はまだまだ続いているぞ。
戸塚を過ぎて坂を下り、江の島を目指してK30に入る。
先端の方まで行ってみると、堤防の上にベンチが見えた。
下に自転車を停めて、堤防に上り休憩する。
北東から強い風が吹き付けてくる。
ということは、帰りはもろに風上に向かわなければならない。
できれば真鶴あたりまで行きたかったが、辿り着けても帰ることを考えると...。やめときましょう。

本日の目標その2の飯田牧場を目指して、境川CRに入った。
予想通り、向かい風で全然進まない。


飯田牧場

前から行こうと思っていたが、正確な場所を覚えていなくて、近くまで来ながら辿り着けなかった。
横浜薬科大学のタワーが見えたら、麓の橋を左折して、次の信号を左折すると飯田牧場だ。
ソフトクリームを食べる。昨日の服部牧場より濃厚な感じ。
裏から回って、境川CRに復帰する。
すると、雨が落ちてきた。すぐに止むだろうと思ったが、結構降ってる。
デイバッグにレインカバーを掛けて先に進む。
道もすっかり濡れている。

だんだんケツも痛くなってきた。
向かい風とケツ痛。前に走ったときも、そんな感じだった。

途中、休憩所で一服。R246に入ってつくし野のサンクスでガリガリ君を補給。
前もそんなパターンだったな。

R246で車道に復帰すると、風の影響をあまり感じずに普通に走れた。
方角はそれ程変わらないはずなのに、不思議だ。
しらとり台への上り坂で、止んでいた雨がまた降り出した。
ピークからの下りで、側道から車が出ようとしていた。一旦止まったので、出ないのかと思ったら、急に出てきた。
あわててブレーキを掛け、後輪が滑りながらも何とか衝突も転倒も免れた。
文句を言おうにも走り去った後で、追いつくこともできない。
まぁ、何事も無かったので、よしとするか。
ああいう状況では、出てくるを思っていないとダメだな。


Dst=93.27km TM=4:08:01 Av=22.5km/h Max=54.8km/h AvC=71rpm
グロス時間=6:06:27 グロスAv=15.2km/h


大黒家@生麦

2008年09月11日 | ラーメン


大黒家@生麦


ラーメン ¥600

家系の店のようだ。味は普通。
こってり感が無く、ライトな感じ。
チャーシューが硬くて味が無く、あまり美味くなかった。


宮ケ瀬

2008年09月10日 | 自転車


宮ケ瀬ダムより下界を望む

仕事に空きができたので、午後から宮ケ瀬へ行ってきた。

フロントディレイラーが不調だったが、調べてみるとちょうど汗が落ちる所で、ディレイラーが固まっていた。
軽く掃除をして、KURE5-56を噴きかけるまくったら何とか復活した。
ここで問題発覚。フロントインナーにすると、タイヤが擦れる事が判明した。
まぁ、最近はフロントミドルも使ってないから大丈夫だと思うが、今日はさすがにフロントミドルが無いとヤバそうだ。


●13:18 自宅出発 → 18:41 自宅到着
●経路:桜台~K140~町田~K51~座間市役所~K42~K40~あゆみ橋~K601~K604~愛甲石田~K64~土山峠~K514~宮ケ瀬ダム~愛川公園~服部牧場~R412~串川橋~青葉200kmルート

山を3つばかり越えて、町田に抜ける。
あとは小田急線沿いのK51で座間から厚木へ抜ける予定だった。
二又を左方向へと思っていたが、1つ手前の座間市役所入口の信号を左折してしまった。
後から地図で調べると、目指す交差点は立体交差になっているようだ。
次回は間違えないようにしよう。
座間市役所、R246を越えて、何か予想とは違うなと思いつつK42を右折。
暫く進むと遮断機が降りている踏切にぶち当たった。てっきり相模線だと思ったが、来た電車は相鉄線。
踏切を越えた交差点を右折して、望地でK40に復帰。
暫く進み海老名駅付近の立体で小田急線を越えて、ようやく相模線の踏切に辿り着いた。
踏切を越えると、地図でみたイメージ通りに道が左にカーブしている。
あゆみ橋を渡り、厚木市に入る。
次の目標は岡田S。すぐに着くのかと思ったが、結構距離がある。
岡田Sを右折し、片平Sは直進。道なりに進んで、次の信号を右折。
右折したとたんに小田急の陸橋がすごい勾配でびっくりした。
R246の交差点を直進し、玉川の手前を左折する。川沿いの道はダートで、まともに走れないのですぐに1本手前の道に戻る。
道なりに進むと玉川球場に突き当たった。
ここで、一服休憩。


玉川球場

川沿いの道を突き当たるまで進む。
信号を右折しK64に入る。
清川CCを過ぎて、尾崎Sを左折。
清川村役場を過ぎて民家がある辺りまでは、軽くアップダウンが続く感じだが、
道が茶色のシマシマ模様になると、上りが永遠に続く。
38-32Tで7~8km/hくらいで何とか登る。
右に大きくカーブしたら、ピークが見えてきた。
何とか土山峠に到着した。


土山峠


宮ケ瀬湖


向山トンネル手前

宮ケ瀬湖をぐるっと一周しようと思っていたが、時間も押してきたのでやまびこ大橋は渡らずに直進。
宮ケ瀬ダムからあいかわ公園を抜けて、服部牧場でアイスを食おうと思っていた。
ダム入口に駐車場係りのおじさんがいたので念のため聞いてみると、崖崩れのため向こう岸には行けないとのこと。
行くためには戻って宮ケ瀬湖を一周するか、そのまま下って上りかえすしかないとのことだ。
ガーン!
本日最大の目的のアイスを目の前にして、ここで断念することになるとは...。
時間的にどちらで行っても営業時間に間に合いそうも無い。
もう一度、確認の為に聞いてみると、自転車を押して行けばダムのエレベーターを使ってあいかわ公園に出られて、その先にも行けるらしい。
対岸に行ければ、何でもいいです。


宮ケ瀬ダムのエレベーター


エレベーターの下


エレベーターで降りて宮ケ瀬ダムを望む

エレベーターに乗り込むが、
「せっかく上ってきたのに、下りを楽しまずにエレベーターで下ることになるとは...。」
「100m以上も、もったいない。」
などと思ったが、しょうがないですね。

「さて、道もよさそうだし、自転車乗ろう!」
と思ったら、近くに居た係りのおじさんに注意される。
「公園内は自転車はダメだよ」
しょうがないので、押して歩く。7km/h弱、登坂の速度と大差ないな。

公園を抜けて、出口の駐車場係りのおじさんに
「服部牧場はどこですか?」
と聞くと、
「坂を上って、最初の十字路を右に曲がって、左側にあるよ」
とのこと。
「ありがとうございます。」
とお礼をして、さぁ出発!
いきなり10%かい。
何とか登り、教えてもらった通りに行くと左手に牧場が見えてきた。
適当に左折して、ようやく服部牧場に到着。


服部牧場

服部牧場でソフトクリームを食べたら、さぁ帰りますか。
出てすぐに、凄い下りになる。ブレーキを掛けないと怖いくらい。
で、国道に出ると登坂車線の途中じゃん。
また登りかよ。
登りをこなして長竹CCを過ぎると、串川橋S。
ここからは青葉200kmのコースをたどれば帰還できる。
向原東側Sのローソンでガリガリ君とお茶を補給。
向原東側Sは前回通った時はT字路だったが、十字路になっていた。

土山峠の登坂中は
「何で、こんな所に来ちゃったんだろう」
などと思っていたが、
無事帰還すると、充実感というか達成感があるね。
楽しい日でした。


Dst=89.41km TM=4:04:12 Av=21.9km/h Max=51.7km/h AvC=66rpm
グロス時間=5:22:02 グロスAv=16.6km/h


自転車通勤

2008年09月09日 | 自転車


多摩水道橋

市ヶ尾から曙橋駐輪場まで
今日は柿生、狛江、仙川、R20経由で行ってきた。
帰りも同じ経路。

今日はさわやかな天気でよかったが、行きは風がアゲ気味で大変だった。
津久井道の百合丘から先の下りでも、一生懸命に漕いでやっと30km/hオーバー。
ちょっと気を抜くと20km/h台に落ちる。

帰りは遅い自転車につかまりイライラする。
抜いても信号ストップで前に出られたり、信号無視で抜き去られたりで、
バトルを繰り返すことになる。
まぁ、環八と交差する辺りまでだけどね。


往路 Dst=34.78km TM=1:26:33 Av=24.1km/h Max=38.1km/h
復路 Dst=34.17km TM=1:22:44 Av=24.7km/h Max=43.0km/h
通算 Dst=68.95km TM=2:49:17 Av=24.4km/h Max=43.0km/h AvC=70rpm

LAP1 仙川三差路 Dst=20.61km TM=0:54:05 AvS=22.8km/h AvC=70rpm
LAP2 曙橋駐輪場 Dst=14.13km TM=0:32:07 AvS=26.4km/h AvC=76rpm
LAP3 仙川三差路 Dst=14.26km TM=0:33:26 AvS=25.5km/h AvC=71rpm