Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

釧路 つぶ貝のかど屋さん 9月1日 2018年

2019-07-06 | Weblog
東根室駅の取材を終え、一目散に釧路に引き返してきました。

途中から降り始めた雨は釧路に到着する頃には土砂降りになりました。

本日、もっとも楽しみにしていたイベント…

それは、釧路の有名店「つぶ焼き かど屋」さんにて「つぶ貝」を食することであります。

あまりの雨降りにちょっと志?が揺らぎますが「何のために釧路に来たのか?」自身に問いかけます。

びしょ濡れになった服を着替え、かど屋さんへ向かいます。

2017年 つぶ焼き かど屋さんの記事はこちらから。



かど屋さんのメニューは極めてシンプルです。

①つぶ焼き ②ラーメン ③ビール ④お酒 ⑤ジュース です。

本日はこの天候のせいか、来店客の姿は少なめで、注文したつぶ貝は秒単位の速さで出てきました。

もちろん、生ビールも発注?済みです!

ペーパー・ナプキンで貝を押さえ、備え付けの“竹串”で貝を取り出します。

初心者のお客さんにはこの作業が難しく、身が貝殻の中に残ってしまいます。

そんな時には貝が載っている板の角に「コンコン」と当てて取り出します。

平日は「飲み」のかえりに立ち寄る常連さんばかりでしょうが、週末土曜日(*日曜日は定休日です)は観光の一見客も多そうです。

そんな時、カウンターの女将さんが貝の外し方をレクチャーします。

私は1年に一度しか訪れることが出来ませんが、一応リピーターですので、きれいに貝を外すことが出来ますよ。



焼き場の男性

あれ?

昨年はメガネをされていませんでしたけれど…



かど屋の女将さん。

いつも写真を撮らせていただきますが、しっかり「カメラ目線」をいただけます。

夜の客商売ですからね、しっかり馴れていらっしゃるようです。

それと…毎年感心するのですが、パリッとした染み一つ無い綺麗なエプロン。

つぶ焼きやラーメンなど濃い目の汁を使う料理ですから、汁染みなどが絶えないはずなのですが…

この辺りは女将さんの美意識とプロ意識なのでしょうね。



先程までの雨が上がり、涼しい風が吹いています。

訪問日は2018年9月1日…土曜日です。

ビジネスマンの姿は少ないです。



GPSログの走行軌跡です。

本日の走行は 498Km でした。

かど屋さんのつぶ貝と生ビールとですっかり満腹・満足です。

あとは朝まで爆睡です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わがまちご当地入場券 根室本... | トップ | iPad Pro 10.5 inc Key Board... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事