イベント情報3件
1.9月28日(水) 路上の子どもたちとのSkype交流プログラム―Talk for 1 Step―愛知県の学生参加者大募集!
2.9月17日(土)「路上の子どもたちを応援する街頭募金」ボランティアさん大募集!
3.9月17日(土)「できることからはじめよう」ボランティア入門講座
【イベント1】Talk for 1 Step ―路上の子どもたちとのSkype交流プログラム―愛知県の学生参加者大募集!
<開催日>2016年9月28日水曜日
フィリピンでは、毎日、物乞いや車の窓ふきなどによって生計を立て、大人からの暴力や麻薬の蔓延など様々な危険と隣り合わせの中で暮らす、「路上の子どもたち」が約25万人います。
アイキャンでは、路上の子どもたちが、衣食住を満たされ、愛情を注がれ、子どもらしい生活がおくれるよう、
児童養護施設「子どもの家」を設立いたしました。
今回、その「子どもの家」で生活する子どもたちとスカイプで交流をする、「Talk for 1 Step」をアイキャン日本事務局で開催します。
スカイプを通じて、フィリピンの元路上の子どもたちから、路上での生活などについての話を聞き、問題への理解を深め、
私たちが「できること」を考えていくプログラムです。
子どもたちと話せる貴重な機会です。是非ご参加ください!
※路上の子どもたちは現地のフィリピンの言葉で話しますので、現地スタッフが通訳に入ります。
言語の心配は不要です!
<日時>9月28日(水) 18:00-19:30
<当日の流れ>
18:00-18:25 路上の子どもについての説明など
18:25-19:15 スカイプ交流
19:15-19:30 感想の共有など
<場所>アイキャン日本事務局(名古屋市中区大須3丁目5-4矢場町パークビル9階)
※地下鉄名城線 矢場町駅4番出口から徒歩約7分、若宮大通沿い
<定員>20名
<参加方法>
下記5点を明記の上、件名を「スカイプ交流」として、前日までに
メールにて myican@ican.or.jp (担当:久野)までご連絡ください。
1)お名前 2)学校名 3)携帯電話番号 4)メールアドレス
5)路上の子どもに聞いてみたいこと
たくさんのご応募お待ちしております。どうぞよろしくお願い致します!
9月28日のスカイプ交流には途中参加の方も含め9名の方が参加してくださいました。
ありがとうございました!

【イベント2】「路上の子どもたちを応援する街頭募金」ボランティアさん大募集!
この街頭募金は、マニラの路上で生活している子どもたちが、衣食住が確保され、愛情を注がれる中で生活し、彼らの夢を叶えていくための拠点となる保護施設「子どもの家」の運営資金を集めるために実施します。
最初に路上の子どもたちについて説明しますので、路上の子どもについてあまり知らないという方も、お気軽にご参加ください。
初参加の方も大歓迎です。
【日程】2016年9月17日(土) *天候の状況によっては中止になることがあります
【時間】13:00~17:00(部分参加も可能です)
<スケジュール詳細>
13:00−13:30 説明(路上の子どもたちとアイキャンの活動について)
13:30−14:00 呼びかけのセリフ作成、役割分担後、街頭募金実施場所へ移動
14:00−16:00 街頭募金
16:00−17:00 事務所へ移動、シェアリング、解散
【集合場所】アイキャン日本事務局(名古屋市中区大須3丁目5-4 矢場町パークビル9階)
※地下鉄名城線 矢場町駅4番出口から徒歩約7分、若宮大通沿い
地図情報: http://goo.gl/ygOPkU
【街頭募金実施場所】 栄 三越前またはラシック周辺
【持ち物】飲み物(脱水予防に必ず!)、天候によっては折り畳み傘、弁当(午前の修理作業に参加される方)
【参加方法】件名を「9月17日街頭募金」として、下記6点を明記の上、メールにて、myican@ican.or.jp までご連絡ください。
1)お名前
2)メールアドレス
3)携帯電話番号
4)ご所属(差支えのない範囲で結構です)
5)何を見て当活動を知ったか
6)全参加または部分参加(部分参加の場合はその時間帯も)
9月17日の街頭募金には途中参加の方も含め7名の方が参加してくださいました。
ありがとうございました!

【イベント3】「できることからはじめよう」ボランティア入門講座
アイキャンは、一人ひとりの「できること」を持ち寄って平和な社会を築くことを目的に、
貧困や紛争などの状況下にあるフィリピンやイエメンの人々の生活の向上を目指す活動を行っています。
「国際ボランティアって何をやるの?」
「興味はあるけど勇気がない・・・」
そんな気持ちのあなたに是非参加してほしい、初心者の方向けのボランティア講座です。
この講座では、アイキャンのインターン生が、皆さんのボランティア活動のヒントになるよう、
「インターン(ボランティア)を始めたきっかけ」
「実際にボランティアをやっている人はどんな人?」
「アイキャンのボランティア活動って?」
「ボランティア情報はどうやって集めればいいの?」
などなど、幅広くお話しします。
アットホームな雰囲気の講座なので、この他にも皆さんの気になることはなんでも聞いていただけます!
また当日の午後に、早速できるボランティア活動として、「街頭募金」も実施します。
お時間のある方は是非ご参加ください。
【日時】9月17日(土) ※午前のみ、午後のみの参加も可能です。
11:00~12:00 「できることからはじめよう」ボランティア講座
12:00~13:00 休憩(街頭募金に参加される方のみ)
13:00~17:00 早速実践!「路上の子どもたちを応援する街頭募金」(詳細は上記イベント1をご覧ください)
【場所】アイキャン日本事務局(名古屋市中区大須3丁目5-4 矢場町パークビル9階)
※地下鉄名城線 矢場町駅4番出口から徒歩約7分、若宮大通沿い
地図情報:http://goo.gl/ygOPkU
【定員】8人
【持ち物】
お弁当(午後からの街頭募金にも参加される方のみ)
【お申込み方法】
以下5点を明記の上、件名を「ボランティア講座参加希望」として、メールにて、
myican@ican.or.jp までご連絡ください。(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
①お名前
②メールアドレス
③携帯電話番号
④ご質問等「当日こんな事を聞いてみたい」等、ご関心事項が具体的にありましたら、参考としてお知らせいただければ幸いです。当日その場でのご質問も勿論承ります。
⑤街頭募金への参加有無
この講座に参加することで、「自分にできるボランティア」のスタートを切ってもらえたらと思います!ご参加お待ちしております!