白根ハーフマラソンの参加賞はバスタオル。
ゴールした時にもらえるので、完走賞かな?
洗濯をして畳んでいたら、Minami Wardと書いてあって、そうなのか!と感心。
新潟市南区。
Village、Town、Cityまでは、いろいろ使われているけれど、Wardというのは知りませんでした。
HPを見たら、Niigata City Minami Wardになっていました。
他の区も同様でした。
東京はどうか?
世田谷区は SETAGAYA CITYになっています。中央区はChuo City。
東京都の23区と、新潟市の区では、位置づけが違うはずなので、同じ単語でなくても不思議はないけれど、Wardという使い方、覚えようと思います。
ゴールした時にもらえるので、完走賞かな?
洗濯をして畳んでいたら、Minami Wardと書いてあって、そうなのか!と感心。
新潟市南区。
Village、Town、Cityまでは、いろいろ使われているけれど、Wardというのは知りませんでした。
HPを見たら、Niigata City Minami Wardになっていました。
他の区も同様でした。
東京はどうか?
世田谷区は SETAGAYA CITYになっています。中央区はChuo City。
東京都の23区と、新潟市の区では、位置づけが違うはずなので、同じ単語でなくても不思議はないけれど、Wardという使い方、覚えようと思います。