県南農民組合

多くの国民が安全な国内の農畜産物を求めている。こんな時代だからこそ「作ってこそ農民!」

大豆収穫体験と農村手作りランチ食べ放題に大満足の交流会!!

2012-10-09 17:59:33 | 交流会
10月6日(土)河内町の長竿生産組合において毎年恒例の枝豆取り交流会が開催されました。10月にはいっていても30度近い残暑の残る暑さの中、毎年この交流会を楽しみにして都内からバスご一行で参加される新婦人支部もあり、電車や車で会場まで足を運ぶ参加者を含めて総勢50名ほど。たいへんにぎやかな交流会となりました。 

 
 

最初に生産組合代表の小更氏より大豆の作柄状況を報告。今年は夏場の天候に恵まれて、例年より大豆の実入りがよく、収穫しがいがあるとのこと。会場のすぐ隣の大豆畑に移動すると、一面の大豆畑に皆感激して一斉に軍手とハサミを携えて畑へ繰り出しました。参加者は時間ぎりぎりまで楽しみながら枝豆収穫に勤しんでいました。
収穫しながら、「いつもお土産に持って帰るこの枝豆は夏場の枝豆より味わいあって美味しいし、なにより収穫が楽しい!」「毎年食べきれないくらい持って帰ります(笑)ご近所に配ろうと思っています」と話してくれました。

 

 交流会では当会の新米コシヒカリの炊き立てご飯や枝豆をミキサーでつぶしてナスをいれた味噌汁(呉汁)や天ぷら、煮物、手作り豆腐、おからサラダ、きんぴら、肉じゃが、きな粉餅や手づくりあんこのおしるこ等など20品目程度の生産者の母ちゃんの手料理に満足顔。あっという間に平らげてしまいました。

 食事の後には農民組合組合の岡野組合長より「この大豆畑トラスト運動が始まったきっかけは、虫が食べると死ぬという遺伝子組み換え大豆やトウモロコシが普及しないよう、国産の安全な大豆を守ろうとして始まった。これからも運動を広げて安全な国産農産物を作り続けていきたい」と語りました。

 初めて参加する消費者からは「生産者と直接顔を合わせる
機会がとてもよかった。また来年も参加したい」「こんなに美味しい田舎料理に感激しました。来年チラシにはは“大豆収穫と農村手作りランチ食べ放題!”でみんな喜んで来ます!」
と語ってくれました。