老いぼれやまんば 山さんぽ♪2


大いなる 自然の中に身をおいて
ゆったり!の~んびりと 野山を歩く♪~
 
   

ゴンドラで大日岳展望の水後山へ♪~

2014年07月31日 | 里山ハイク
2014年 7月 28日(月曜日)

里山ハイクも 夏山モードになりました!
岐阜県奥美濃に聳える 大日岳コース途中の水後山まで
ゴンドラを利用して登ります!

途中麓の白鳥町にあります 日本の滝100選の名瀑
阿弥陀ヶ滝に寄ります!ハートピア四季の駐車場から
滝に下りてゆきます!

アジサイがまだ蕾・・・


遊歩道を滝に・・・時期的に 流しソーメンのお店が・・・


鬱蒼とした杉の古木 冷たい川の流れ マイナスイオンが
降り注ぐ 落差60mの 阿弥陀ヶ滝にむかいます!






見事な滝です!




洞窟の中の修行場所には 沢山の仏様が祀られています!


水量が多く 凄い勢いで落下!
水しぶきが気持ち良い!!


川を渡り 周回コースを帰ります!




少し早いですが ハートピア四季にて
山菜釜飯 山菜づくしの昼食です!


昼食後バスに乗って ウィングヒルズ白鳥まで・・
ここからゴンドラに乗って1350mまで一気に上がります!

此処は国内初の 夏スキーが出来るという
全長1000mの 世界最長の サマーゲレンデ!
重装備の若者達が 滑っておりました!



3人乗りゴンドラから下り 大日岳登山口に・・・


グリーンシャワーが降り注ぐ 
立派なブナ・ミズナラの原生林の中は すずしい~


ヤマアジサイ


ブナの大木


ホツツジ




前方に聳える 鎌ヶ峰とノリウツギ




1時間かからず 水後山に着きました! 1558m
狭い山頂は 溢れんばかりの人でいっぱいです!
夏は少しでも 高い山に限ります!


鎌ヶ峰 大日岳方面


足元には ツルアリドオシの 小さく可愛い花が咲いています!




ゴンドラ駅まで戻ってきました!
奥美濃の山々 ゴルフ場など展望が開け 絶景です!




ここから檜峠まで スキー場のゲレンデに沿って 
長い下りになります!
ミツバヒヨドリが咲き 遅くに出たワラビなどが気になりますが・・・
延々と下ります!時間的には4~50分!
景色が変わらないと なぜか長く感じる物ですね・・・




やっと樹林帯に入り 涼しくなりました!
オオヤマサギソウかな?花付きも良く立派な野生ラン!!


樹林の暗い森の中なのに 白い清楚なオカトラノオが 
群生していました


檜峠が近づきました!


峠からは 舗装道路を 満天の湯まで歩き
つるつるの気持ち良い温泉にて さっぱり!!
ソフトクリームがおいしかった!!


快晴のお天気に恵まれて 里山ハイキングとしては 
涼しくて 山らしい山が歩けて 良かったです!




夏山トレーニング・猿投山で!

2014年07月30日 | 猿投山
 2914年 7月 21日&27日

八月はじめの 北アルプス登山が迫って来ましたが・・・
お天気の不調・山仲間の足腰の不調等などが重なり
この一ヶ月 山歩きが出来ていませんでした!

何としても歩いておかなければと・・・
例年ですと 鈴鹿の御在所岳に トレーニングに行くのですが・・・
この暑さと 怠けた体力で 御在所岳に出掛ける元気が出ない!
そこで地元の山 猿投山に行くことに・・・

電車・バスを乗り継いで 猿投神社まで・・・
今日は1人ですので 神社で無事を祈ってから



駐車場はすでに満車!車で来れる方は朝早くないと・・
神社裏の駐車場から 橋を渡り 直ぐに左の登山口から・・・
今日の予想気温は 34度 歩き始めて直ぐ 汗がぽとぽと・・・


城ヶ峰コースの尾根道は 樹林の中ですので 
展望はナシですが 日陰道を歩けます!


何方にも逢うことなく 城ヶ峰に到着!
豊田の町が霞んで 遠望は効きません・




しばらくぶりですので 筋肉痛が起きないように
ゆっくりゆっくりと上がりました!
南アルプスの天望地・ツインタワーの天望地 
ともに霞んで見えません!


東海自然歩道に合流 ここから右に急登を
登りますと 巨石群が




大岩天望地には 先着登山者が 休憩中!
私も2回目の休憩を・・


まもなく 東の宮への 鳥居の有る前に出ます!


階段を上がり・・・今年の6月 7日 ツキノワグマがでた!!
まさかと!思うけど 一人ですと怖い!!


栂の森 大木が何本も・・・


猿投神社奥宮 東の宮に付きました!





ぴったり2時間30分 猿投山頂に到着!
こんなに暑い日は 誰もいないだろうと登って来ましたが
山頂は満席!冬は寒いですが 涼風吹く 気持ち良い山頂です!


満員でしたのでそのまま瀬戸側に10分ほど下りまして
桜の大木を中心に 誰もいない休憩所で 昼食!


再び山頂に戻り 空いた椅子にて休憩!




隣合わせに座りました おじさま達と 楽しく山談義
そこへ 見知らぬ方から 美味しいスイカの差し入れが!!
20人はいらしたと思いますが 全員に配っていました!
スイカを丸ごと背負い揚げたのでしょうね!凄い!!
美味しい水分補給が ご馳走様でした!!
21日はそのまま来た道を 2時間で下山



一週間後 27日も同じく暑い日でしたが 猿投山にトレーニング
今日の山頂には 人はすくなく 昼食休憩!
夏休みでも有り お子さん達も ハンモックで遊んでいます!


何方が書き込まれたのでしょうか?


東の宮


時間もあることですし 今日は西宮回りで下山・・・




巨岩 舟石(この地方には巨石・イワクラなどが多い)



宮内庁が管理されています 
この猿投山で 蛇にかまれて亡くなられた
日本武尊の双子の兄上大碓尊のお墓



西の宮に 長い急な階段が連続・・



暑くて疲れましたが 先回よりは楽に歩けて良かったです!
3泊4日の 北アルプス何とか無事に歩けますように!!



豊田おいでんまつり・踊りファイナル♪~

2014年07月29日 | その他
 2014年 7月 26日(土曜日)

7月の最終 土・日曜日に 毎年行われる 
豊田市 夏の一大イベント第46回 豊田おいでんまつり

梅雨が明け 猛暑!酷暑と言われる毎日が続き・・・
暑さにまだ 慣れきってないので 炎天下での行事は
もうへとへと・・

  ~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~

土曜日は 各地のマイタウンにて勝抜いてきました 踊り連
リトルおいでん 39連!・・・ファイナルおどり連 86連!
町全体が一緒に踊って盛り上がります!!

今年も HOPE STAR!の一員として 孫と嫁も踊ります!
夕方と言いましても まだ日も高く 焼け付いた路面! 
町中の人々の テェンションも熱気も高く ムンムン!!

熱々路面にも負けず 頑張った各地の こども園
元気いっぱいの こども達! リトルおいでんが終わり
 
いよいよ!踊りファイナルのオープニング!
ステージおいでんのはじまり~~!


ステージおいでんの最後は 孫達のHOPE STARが 
舞台上に上がり 町中を盛り上げます!
AKBのように 可愛いよ~!


踊りには 基本の踊り・アレンジ・ディスコ調と各部門があります!
衣装も素敵!最高におめかしをして 皆さんスタンバイ中!!


 かわいいね~~!




さあ~!踊りコースの 所定地に戻って全員で 記念撮影!


気合いを入れて!!


準備完了!


元気いっぱい!リズムに乗って 楽しく 可愛く!激しく!
何回かの休憩を入れ 2時間ほど 天まで届けとヒートアップ!!
今夜は豊田市が 盛り上がりました! いつの間にか陽も落ちて・・・


おいでん大賞のアレンジ部門では なんと!なんと!
HOPE STARが 2回目の大賞に輝く!!
良かったね!!おめでとう~~!



ステージに上がって 表彰!!


最後にもう一度!ステージで踊る!!


熱い一日が 終わりました!
明日の夜は 大花火大会です!

醒ヶ井の梅花藻・草津みずの森公園

2014年07月10日 | 花巡り

 2014年 7月 8日(火曜日)T&Y4

7月に入り 南に超大型台風が 沖縄に近づいてきました・・
そんな蒸し暑い日でしたが 午後からは降られることを覚悟
しつつ 出掛けました・・・

夏山ハイシーズンを前に 何時もの山仲間6人 つぎつぎ・・・
足・腰の不調・・主に膝と腰 とても山には登れない・・・

と言うわけで 今日は醒ヶ井の梅花藻&草津水性植物公園
みずの森に お花を見てこようとなり Tさんの運転で5人
蒸し暑い下界の お花鑑賞となりました!
 
醒ヶ井駅駐車場に車を止め 道の駅にてマップを 片手に!!
雨傘を 日よけ傘にさして・・・




中山道醒ヶ井宿沿いに 清流地蔵川が流れていまして 
清流にしか咲かないと言われる 梅花藻が・・・
わあぁ~!咲いています!咲いています!




西行水 この辺一帯清水がわき出るらしく 苔むしている!




水琴窟




初めて見る ムラサキシキブの花


宿場町の雰囲気を残す街並みと 居醒橋 清流地蔵川








冷たく澄んだ水の流れに沿って 梅の花に似た
清楚な 小さい白い花!地元の方のお話では
今年は川上には少なく 川下の方が沢山咲いているそうです!






















地蔵堂・加茂神社周辺には 絶滅危惧種のハリヨも生息!
メダカをちょっと大きくした様うな清流にしか住めない小魚!
体に棘を持つ 貴重な淡水魚!





居醒の清水*地蔵川の水源! 平成の名水100選
 日本書紀・・日本武尊が伊吹山で 大蛇の毒を受けたとき
 この水で冷やしたところ たちどころに正気を取り戻した
 事から 居醒めの清水と呼ばれ 地名にもなった湧き水!!
 年間を通して一定! 14~5度の清らかな清水!
 

アジサイ


旧醒ヶ井郵便局・小学校の瓦と軒の彫り物など
昔の面影が残る宿場の 建造物!


梅花藻を見ながら駐車場まで戻ります・・・













 草津市立水生植物公園 みずの森

琵琶湖のほとりに移動
草津市鳥丸半島にあります みずの森の癒し庭園に!
群生ハスとハスやスイレンが 咲き始め見頃かと・・・

ロータス館のレストランにて まず昼食
コミュティ広場には 目を見張るフラワーバスケット 
ハス・スイレンなど等










花影の池
 見事なハス 花と池






湿性花園






丘の上花園~芝生広場に・・
琵琶湖に広がる 広大なハスの群生地が 一望です!
近江冨士の三上山が見えています!




温室に入ってみます・・・
ムワ~~ット! 蒸し風呂に入った様な暑さ!!!
熱帯原産の 珍しいスイレンなど








青空に ハス!








沢山のハス・スイレンなど
極楽浄土に咲くと言われる ハス! 汚れのない美しさ!

今日は 梅花藻・ハスどちらも水の中に咲くので
涼しいかと思って居ましたが 夏本番の暑いときに
咲くお花でしたね!素敵な癒し庭園でした!
Tさん!皆さん ご一緒に暑い中 有り難うございました!



庭の花&コロタン

2014年07月04日 | 庭の花
 2014 7月 4日(金曜日)

今年は 夏用のお花の植え替えが 遅くなってしまったので
咲き始めが出遅れてしまいましたが 何とか咲き始めました!















コロタンも大きくなりました!
どんなお味か?たのしみで~~す!




   ~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~

  映画!!春を背負って!

何年ぶりに 三好のイオンモールに行って 映画を見て来ました!
前回の 木村監督 剱・点の記 以来ですので
どうやって行ったのか?忘れてしまいそうで心配でしたが・・・
一人であの 巨大迷路のようなイオンの中に入ったのは
初めて!!

最初に ノア 約束の船を 見ました!

時代が移り変わり どんなに科学・文明が進み 
神様仏様・宗教で教えを説かれても 
戦争は終わらず 人心は乱れ・・・
何千年の昔から繰り返されて ついに神仏の怒りが・・・ 
大きな天災となって 警告・・・

 春を背負って!

立山連峰の壮大な山々が舞台! 山小屋に関わる
ドラマでしたが 心を洗われる冬景色の雪山!
雨と風の荒れ狂う 嵐の中!
自分達が体感した立山での すばらしい景色や 
命の危険にさらされた!迫力迫る映像に感動!
あの画面の中に 身を置いて 一緒にいるような 臨場感!
厳しい自然環境での撮影!関わったスタッフの方々の
ご苦労が すばらしい映像となって 感動!感激しました!
久しぶりの映画館での 映画鑑賞でした!!