石橋みちひろのブログ

「つながって、ささえあう社会」の実現をめざす、民主党参議院議員「石橋みちひろ」の公式ブログです。

出雲で中央大学OBや地元企業家の皆さんとお会いしました

2010-02-21 23:25:47 | 活動レポート
昨日に引き続いて、今日は島根県の出雲市で、中央大学OBの皆さんや地元・出雲の企業家の方々とお会いし、短時間ではありましたが意見交換をさせていただきました。

中央大学のOB・OG会である「白門会」、島根では「島根学員会」という名称ですが、松江、出雲、浜田、益田にそれぞれ支部があるそうです。今日はその出雲支部の会長さんと事務局長さんにお会いして、いろいろお話をさせていただきました。今は約150人ぐらいのメンバーがいるそうですが、特に年に一度の「出雲駅伝」の時には、各地から中大駅伝チームの応援のために集まってくる島根学員会メンバーの中心として大活躍されるそうです。「今度来る時には他の学員会メンバーも紹介するから」と言っていただきました!

今日はまた、出雲でいろいろな事業をやっておられる経営者の方々にお会いする機会もいただいて、大変参考になるお話をたくさん聞かせていただきました。元・NTT中国の陸上部エースで、現在は青森でりんご園を経営される傍ら、出雲でおそば屋さんを経営しておられる方とか、経産省と総務省の認定を受けて「エージェント型双方向遠隔通信システム」を過疎地域の遠隔医療システムとして開発されている方とか、米粉を使ったパン工房を立ち上げて製造・販売に関わっておられる方とか・・・。皆さんからは「地方を元気にしたい!」という力強い意欲を感じさせていただくと同時に、「地方を元気にして欲しい!」という政治への期待の言葉もいただきました。もちろん、しっかりと受け止めさせていただきます!

こういう出会いとネットワーク、大事にしていきたいですね。




所得税累進制の強化について

2010-02-20 23:45:04 | 政策
『所得税累進制の強化「本格的に議論を」 菅財務相が意欲』
 http://www.asahi.com/politics/update/0220/TKY201002200270.html?ref=rss
 (asahi.com 2010/02/20)

そうです、菅さん、ぜひその論議をやって下さい! ついでに、金融・資産所得と併せた総合課税化に向けた論議と、相続税累進制の強化についての議論もお願いします。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
My Twitter!  http://twitter.com/ishibashi2010 (つぶやき実験中!)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-



NTT労組・東日本本部frageフォーラムでの講演

2010-02-20 22:56:32 | 活動レポート
今日は、午前中、NTT労組・東日本本部が都内で開催した「frageフォーラム」に参加して、約1時間、平和についての講演をしてきました。

最近は、あんまり長時間の講演をしていなかったので、久しぶりにまとまった時間をもらってやや興奮気味。しかも「平和について好きに喋っていい!」という大変ありがたい要請だったので、思う存分に(?)やらせてもらいました。しかし、事前に準備した内容は、全部しゃべると2時間ぐらいかかりそうな分量(笑)。ポイントを絞りながら話を進めたのですが、結局、かなりの時間オーバー。事務局の皆さんには随分とご迷惑をおかけしてしまいました。

お話した内容は、

  プロローグ: 平和とはどういう状態?
  1.プロフィール
  2.私が「戦争」を意識した時
  3.「戦争」がもたらすもの~フィリピンでの経験から
  4.ILO(国際労働機関)がめざすもの
  5.私たちにできること

という構成。

まず、プロローグの『平和とはどういう状態?』で、消極的(狭義の)平和と積極的(広義の)平和についてお話しして、私たちがめざすべき平和は?という問いを投げかけて、講演をスタート。

続いて、『私が「戦争」を意識した時』では、アメリカ留学時代に勃発した湾岸戦争、1995から1996年にパキスタンで実施した児童労働プロジェクト、さらには2008年に訪問した第三の被爆地・マーシャル諸島などの事例を使いながら、「平和でない状態」についての私の考えを具体的に紹介。

さらに『戦争がもたらすもの』では、フィリピンでの経験をもとに、戦争(内戦)というものが人々の暮らしにどういう影響を及ぼすのかという点について話をしました。

『ILOがめざすもの』は、時間がなくなってしまったのでかなり省略。ILO(国際労働機関)は労働を通じた社会正義の達成によって恒久平和の実現をめざしていることの紹介だけに・・・。

そして最後の『私たちにできること』では、核兵器の廃絶や、国際間の相互理解の推進、さらには貧困・飢餓・差別・格差の撲滅などの取り組みにおいて、労働組合が社会的レベルで積極的なイニシアチブが取れる可能性についてお話ししました。

私の講演が終わってから、参加者の皆さんは平和への今後の取り組みについてディスカッションをしているはず。その結果はまだ聞いていませんが、私の講演が少しでもその議論の参考になっていれば幸いです!

あっ、もちろん、こんな内容のお話でよろしければ、情報労連やNTT労組の各組織の皆さんからの講演要請も喜んでお受けします!

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
My Twitter!  http://twitter.com/ishibashi2010 (つぶやき実験中!)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-




第2クール山梨行動が無事に終了しました!

2010-02-19 21:42:31 | 活動レポート
今日は、水曜日から続いていた第2クール山梨行動の最終日(三日目)。予定されていた行動を順調にこなして、東京に戻ってきました。

今朝はまた寒かったですね~。甲府も、朝は零度前後ではなかったでしょうか。ほとんどの車の屋根には真っ白な霜が降りていて、それを見ただけでも寒々しい気持ちになるようでした。ただ、8時を回って日が照ってくると段々と暖かくなってきて、日中は比較的過ごしやすい一日になりました。

さて、今朝の門立ちは、朝の7時半から甲府市内のNTT朝気ビルで、山梨分会と朝気部会の役員の皆さんのご協力をいただきながら行いました。入り口が表と裏の2カ所あって、私は人通りの多い裏の方に立って、朝気部会組合員の皆さんにご挨拶しました。ちなみに・・・門立ちの間ずっと電線の下に立っていたら、いつの間にやら鳥のフンに攻撃を受けてました(T_T) まあ「ウン(運)が付いた!」ということで、ヨシとしましょう(笑)。

門立ち終了後、朝気から石和(いさわ)へ移動。ここは、昨年4月に会議で一度お邪魔した「石和温泉」のあるところです。こちらで、情報労連・NTT関連サービス労協ーテルウェル東日本グループ労組(山梨・石和ロケ)にお邪魔してきました。

続いて、石和から徳行と竜王に移動。両ロケーションで、情報労連・通建連合ー協和エクシオ労組首都圏支部(山梨)と協和エクシオ関連労協ーサンクレックス労組を訪問させていただきました。また、サンクレックス労組の南アルプス市ロケにもお邪魔したのですが、目の前に雄大な山々が間近に迫っている圧巻の風景を見ることができました!

なお、徳行でも、情報労連・NTT関連サービス労協ーテルウェル東日本グループ労組(山梨・徳行ロケ)にお邪魔してきました。

午後は、徳行から一路、御坂へ。こちらで情報労連・通建連合ー東京通建・和興支部(山梨・御坂ロケ)を訪問し、組合の皆さんにご挨拶させていただきました。

そこから富士吉田に移動したのですが、「御坂みち」を通って、御坂トンネルを抜け、河口湖を右手に見ながらの移動は、なかなか景観の素晴らしい道のりでした。ただ残念ながら、期待していた富士山は雲に隠れて見れず仕舞い。これはきっと「また来い!」ってことですね!

その富士吉田で、山梨二区選出の坂口岳洋衆議院議員の事務所を表敬訪問して、山梨行動の全日程を無事に終了。大月駅から「特急かいじ」にのって、新宿駅へ戻ってきました。

そして新宿で、情報労連・KDDI労組の第10回中央委員会にお邪魔し、ご参集の委員会構成員の皆さんにご挨拶をさせていただきました。本来だと、委員会の最初の方でご挨拶させていただくのですが、到着が夕方近くになってしまったために、議事の途中で質疑の腰を折る形での挨拶になってしまいました。KDDI労組の皆さん、ごめんなさい! でも、今後の活動についての決意表明に対して、構成員の皆さんからとても温かい激励をいただきました。皆さんに感謝です!

以上、第2クール山梨行動と、KDDI労組中央委員会への参加についての活動報告でした。今週も、ご協力いただいた皆さんのおかげで充実した一週間でした!

明日は、午前中、NTT労組東日本本部のfrageフォーラムで講演した後、松江で中央大学のOB会に参加してきます。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
My Twitter!  http://twitter.com/ishibashi2010 (つぶやき実験中!)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-




第2クール山梨行動の二日目が終了しました

2010-02-18 22:02:15 | 活動レポート
今日は、朝方、雪のスタートとなったのですが、午後になって天気が回復し、移動途中で美しい富士山を見ることができました。山梨側から見る富士山は「裏富士」と言われるそうですが、こちらからの富士山もなかなかのもの。明日は、富士吉田へ行くので、上手く行けばもっとキレイな富士山が見られるかも知れません。

さて、今朝はまず、NTT甲府ビルにお邪魔して、山梨分会と甲府部会の役員の皆さんのご協力をいただいて、朝の門前挨拶行動を行いました。この甲府部会には、昨日も立ち寄ってご挨拶をさせていただいているので、今日は組合員の皆さんからの反応もよく、お会いした皆さんからとても温かい激励をいただきました。車の屋根にうっすらと雪の残る寒~い朝でしたが、気持ちは最後まで温かかったです!

門立ちを終えてから、挨拶周りに。最初に山梨一区選出の小沢鋭仁環境大臣の地元事務所に表敬訪問に伺った後、甲府市内でNTT労組・ドコモ本部、ファシリティーズ本部、データ本部それぞれの山梨部会にお邪魔し、組合役員の皆さんにご挨拶してきました。

午後はまず、米永晴信参議院議員事務所、民主党山梨県連、山梨三区選出の後藤斎衆議院議員事務所にそれぞれ表敬訪問。その後、甲州市塩山へ移動して挨拶回りを行った後、NTTの東山梨ビルにお邪魔して、東山梨部会が開催して下さった終業後の職場集会に参加。東山梨部会組合員の皆さんにご挨拶させていただきました。この職場集会、屋外の広場で開催していただいたのですが、久しぶりに広い野外で生の地声でシャウトして、とても気持ち良かったです(笑)。

その後、甲府市内に戻って、今日の行動の最後にNTT労組・山梨分会の役員OBの皆さんにご挨拶する機会をいただきました。昭和26年の全電通労組結成時から組合活動に携わってこられた三村先輩や、衆議院議員を務められた上田先輩をはじめとする諸先輩方にお会いできて、大変嬉しかったです。三村先輩は、92歳になられた今も、自分で車を運転されるほど元気いっぱい。その秘訣は、毎日三回「歯磨きをする」ことだそうです。食後に歯磨きをするとがんのリスクが3割減るという研究調査結果も出されているとお伺いしました。皆さんもぜひ実践を!

ところで今日、甲州市へ行った途中、休憩に立ち寄ったところで「一升瓶」に入った甲州ワインを発見。お土産用なのかと思いきや、山梨では甲州ワインは一升瓶に入っているのが当たり前なのだとか。豪快ですね~。今回は残念ながら試すことができませんでしたが、いつか挑戦してみたいですね!

以上、山梨行動二日目の活動報告でした。

明日はいよいよ山梨行動の最終日、甲府から富士吉田まで移動しながら行動して行きます。なお夕方には東京に戻って、情報労連・KDDI労組の中央委員会にご挨拶に伺う予定です。