石橋みちひろのブログ

「つながって、ささえあう社会」の実現をめざす、民主党参議院議員「石橋みちひろ」の公式ブログです。

第2クール東海行動の二日目、引き続き名古屋での行動でした

2010-03-09 22:37:27 | 活動レポート
今、名古屋での行動を終えて、明日の行動開始地-岡崎へ向かっています。今日の名古屋は、終日、雨。朝夕の門立ち行動の時ぐらいは止んでくれないかな~と淡い期待を抱いていたのですが、残念ながら願いは叶わず・・・。今、名古屋の名鉄・金山駅に向かう短い道のりでも強い雨に降られて、傘をさしているのにカバンや足ががずぶ濡れになってしまう程でした。

でも全国的には、雪の降った地域も多かったようですね。島根の友人からも、大雪で幹線道路の一部が通行止めになった!というメールが入りましたが、大丈夫だったでしょうか?予報によると、明日は東日本で吹雪になるかも知れないと・・・。東日本の皆さん、気をつけて下さい!


さて、今日は第2クール東海行動の二日目、昨日に引き続いて、終日、名古屋市内で行動してきました。



今日も多くの仲間の皆さんにご挨拶することができました。ご挨拶に伺ったのは、下記の支援・友誼組織です:



<情報労連>

 ・日本電話施設(NDS)労組 (インフォス支部、名古屋支部、モバイルネットワーク部会)
 ・日本メックス労組 愛知支部

 ・通建連合 日本コムシス労組 東海支部
 ・NTT関連サービス労協 きらら保険労組(東海ロケ)



<NTT労組>
 ・東海総支部 (三の丸分会、東分会、南分会、ネオメイト名古屋分会)
 ・東本社総支部インフラネット分会 愛知部会
 ・ファシリティーズ本部東海分会
 ・コムウェア本部 東海分会


<その他の支援組織>

 ・ヤマト運輸労組 名古屋支部


今朝はまず、名古屋三の丸分会役員の皆さんのご協力をいただきながら、朝の門前挨拶行動を行いました。雨の降りしきる中、傘を差しての行動になりましたが、元気いっぱい、多くの組合員の皆さんにご挨拶しました。

お昼休みには、まず名古屋東分会にお邪魔して、お集まりいただいた分会組合員の皆さんにご挨拶。続いて、熱田メディアウィングへ移動し、コムウェア本部東海分会とファシリティーズ本部東海分会が合同で開催して下さった職場集会に参加して、両分会の100名以上の組合員の皆さんに決意の一端を述べさせていただきました。

そして夕方、まずは名古屋南分会の職場委員会に参加して、分会役員および職場委員の皆さんにご挨拶。すぐにNTT中ビルへ移動して、ネオメイト名古屋分会役員の皆さんと一緒に退庁時の門前挨拶行動を行いました。今度もまた雨の降りしきる中での行動になりましたが、それでも多くの皆さんにご挨拶出来ました。中には、雨の中、足を止めて激励して下さる方もいて、寒さが吹き飛ぶ思いでした!

ところで、今日はヤマト運輸労組名古屋支部で、支部長さんと少しばかり懇談する時間がありました。その時の話題は、「駐禁問題」。皆さんもご存じの通り、2006年6月の改正道交法の施行で、駐車違反の民間監視員制度が導入されました。以来、駐禁の取り締まりが非常~に厳しくなったのは周知の通りです。問題は、宅配業者も対象外ではないこと。当初は10分ぐらいの駐車であれば大丈夫だったのが、最近では5分でもアウトになるのだとか・・・。

この問題に対応するため、ヤマト運輸さんでも、駐車場を確保してそこから台車を使用したり、サテライト・ステーションを設置したり、ドライバーを2人に増員したり、自転車を使ったりするなど、努力を続けているそうですが、そのためにかなりの労力とコストがかかっているのだそうです。

そもそも、道交法の改正は「悪質な」駐車違反の取り締まり強化が目的のはず。悪質でない宅配便業者の配送車などを取り締まり強化の対象にするというのは、そもそもおかしいのでは? そのために、労働者(ドライバーの皆さん)に大きな負担がかかっていることも認識しないといけません(手押しの台車で一生懸命配達をしてくれているドライバーさん、見たことあるでしょう?)。この愛知では、取り締まりサイドとの合意のもと、地域によって時間限定の短時間駐車可能箇所が設定されているのだとか。まだ完全ではないようですが、このような取り組みが他の都道府県にも広がっていけば、問題の解決に少し近づくのではないでしょうか。今後もこの問題、フォローして行きたいと思います。

以上、第2クール東海行動の二日目、愛知(名古屋)での活動報告でした。明日は午前中、岡崎で行動した後、岐阜へ行きます!