横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

カ○ツ○リ

2018-06-24 06:43:42 | 日記



泉の森の水車の近く、イイギリの木にカタツムリ(ミスジマイマイ)が止まっていた。






下の方に目をやると樹皮の剥がれているところがあって、そこにもたくさんいた。






何か湿ったところで苔か藻のようなものを食べているように見えた。






近くにはキセルガイもいて熱心に食事中だった。
キセルガイもカタツムリも同じ仲間で陸の巻き貝だ。
カタツムリは右巻きでキセルガイは左巻きであった。






しらかしの池に行くとヨシの合間からカイツブリが見えた。
卵を抱いているようだ。カイツブリは浮き巣を作る。
たくさんの材料を運んできたのだろう。かなり分厚い、ふかふかの巣になっている。






ときどき方向を変えながら、周りの様子を気にかけている。






後ろ向きになっている時に見ると、脚を左右に開いて浮かせていて面白かった。





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸東京たてもの園 | トップ | 姫、二種 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (千葉のおーちゃん)
2018-06-24 15:57:30
カイツブリがよ~く撮れてますね
脚って、こんななんですね。筋模様があって、
脚先もひらひらって。

カタツムリは右巻き、キセルガイは左巻きでしたか。
私は見てもよく分かりません
返信する
千葉のおーちゃん さん (横浜のおーちゃん)
2018-06-24 18:27:12
こんばんは。
2006年5月に深川あたりをご一緒したとき、清澄庭園の池でカイツブリの浮巣を見ました。
そのときは脚は見えませんでしたね。

カタツムリとキセルガイの巻き方向は現場では並んで比較できたので分かりました。

返信する
12年! (千葉のおーちゃん)
2018-06-24 21:03:01
こんばんは。
清澄庭園、よく覚えております。昨日のことのようですが
12年も経っているんですね。干支が一回り!
これからもよろしくお願いいたします 
返信する
千葉のおーちゃん さん (横浜のおーちゃん)
2018-06-24 22:07:27
そうですね。干支の一回りですか。
お互い今も元気でありがたいことですね。

参考までに。下記の記事でした。
https://blog.goo.ne.jp/since2600/e/ac1ebcdb85d9b8c3c13e5bbc6decf1a9
返信する
ありがとうございました (千葉のおーちゃん)
2018-06-25 09:21:19
も一度楽しみました。
返信する
千葉のおーちゃん さん (横浜のおーちゃん)
2018-06-25 11:28:44
良かったです。こちらこそありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事