シケインを後にして最終コーナー裏のカートを暫し見学。
歩いて行くと 三男が「観覧車乗ろっ!」 金額は一人¥500。
私「俺牛串食べてるから一人で乗っておいで」
券売機に¥1000入れたら、三男が二人分ボタンをポチっと押してしまったので仕方なく一緒に乗るハメに....。
だけど、頑張って乗りましたが....顔引きつってませんか?
でも、勇気を出して下を見ると、こんな感じ。
観覧車から見るのも良いかも?です。 そういえば、三男はここ数年遊園地なんて行ったことありませんし、遊園地の中を通って来たのに何も乗れずに帰るのはかわいそうなので、乗って良かったと思います。(乗り物はコレしか乗せてませんけど・・;)
私も、心残りにならないように#69号車に跨ってきました。
一応尻は半分ずらしてます(笑)
見たことはあっても、跨るのは初体験で顔には出てませんが、スゴく嬉しかったりしてました。
三男はSevenStarsブースで、おねいさんと記念撮影。
私も写ろうかと思いましたが.......................、やめときました。
そうそう!Hondaブース近くのドライミストのテントで休憩中、ピット裏へ向かう道路脇で何と!ノリックこと阿部典史選手を発見! ついつい「あっ!ノリックや!」って声を出してしまったのが失敗だったのか、サインしてもらってる方がみえたので、私も持参していたマジックなどをカバンから出そうとしてたら「時間がないのでごめんなさーい」って orz 写真くらい撮れば良かったと後悔.....................................その後SHOEIのVANに乗って交通教育センターのゲートの方へ消えて行きました。 ぐったり休憩中だったので気を抜きすぎていて、ホントに残念でなりません。
小学生連れてはこれ以上行動範囲は広げられませんでしたが、私も足パンパンでしたし。
¥2000の8耐ドッグ!マジでデカかったです。一人で食べるのは大変そう。
売り子さんの肩幅より長い! 買った人居るんでしょうか?
何処のブースでも2人前いただきましたので全て2コずつあります。
これらは長男二男への土産。(何か買ってやれよ!って?コレでイイのだ(笑))
コカコーラのスケボーのラジコンは、本日付き合ってくれた三男へのお礼として買ってやりました。 8耐なんだからバイクのラジコンの方が良かったけど売ってなかったんです。
その後、最初に居た所へ再度行き、そこで横になって見ていたら、三男が力尽きて寝てしまいそうになったので、焼けた地面で寝るとアカンかな?って思って、名残惜しいですが帰路へ。
17時過ぎにゲートを出て家路へ。
疲れましたけど、楽しい一日でした。
また来年も行きたいな?
これにて、内容の薄い私の8耐観戦記は、お・し・ま・い です。 記事ネタ稼ぐ為に一週間位掛けて更新しようかとも思いましたが、私の頭の中の記憶が鮮明な内にと思い3日間で空いた時間に数回に分けての書き込みとなりました。
*尚、この観戦記は私と三男のこの日の行動記録みたいなモノですが、初めて観戦に行かれる方には少しは役に立つかも?役に立つといいな!あんまり役に立たないかな・・・・・・
うちわも何も・・・
唯一パンフレット一枚・・・
しかも土産かってなかった!
やってしまいました・・・
観覧車とかジェットコースターは見ただけでした。
あまり俺も父も好きではないので・・・
もうちょっとブースめぐりした方がよかったかな・・・
なんて思いながら
来年来れたらいいなってまた期待膨らませてます。
でも、たぶん、またチケットが当たらない限りは来ないかな・・・
是非来年も行きましょう♪