おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

赤ちゃんがすぐに寝る一つの方法

2013-05-25 13:12:34 | 出産・育児
【今日の 不思議】

今、3月に生まれたばっかしの孫が我が家に逗留している。

寝かしつけたり泣きやませたりするのに、昔は「ねんねんよー、おころりよー」などの呪文や童謡、例えば七つの子、例えばシャーボン玉飛んだ、だったりしたが、これらに加えて近年は胎児のころの音を聞かせたりする方法もあるようだ。科学的なメソッドも取り入れているのだ。

だからオモチャも、布の間にコンビニブクロを挟んで、握るとあの賑やかな音がする単純だけれど効果のあるものも市販されている。。
なんでも、あのイラつくようなシャカシャカまたはガサガサしたりする音が胎内の音に似ているそうで、乳児が安心するのだそうだ。

このことにヒントを得て、ワシが発明 (って言うほどのこたあねえけど) したのが「プラレールの電車を枕もとで運行する方法」

P5250130

これが効くのである。
泣き始めたらすぐにSWをいれて音を聞かせてやると、じきにおとなしくなる、うまく行くと寝てしまう。

プラレールは児童向けだけではなく、生後2か月の乳児にも良いのである。

そんな頃から「鉄ファン」にしてどーする。と言うまわりの声が聞こえては来るけど。

◆参考
ユーチューブで「赤ちゃんおとなしくなる」、などのワードで検索すると、枚挙にいとまの無いほどの画像があるよ。





公務員は厳しいぞ

2013-05-24 17:11:05 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の カン違い】

近年、公務員の犯罪が増えていると感じている。
道路交通法違反だの公金着服だの生徒を殴っただの、あとを絶たないなあ。
ところがそんな報道でも実名が出ない。
これはなぜか?

悪いことしたら遠慮なく氏名を報道すればいいじゃん、と思っていたし、これはひょっとしたら公務員優遇かとも思っていた。
そうなら由々しきことであるぞ。

今年にはいって、ワシの住む漁村市の社会福祉協議会の職員が、4千万円余りの公金着服をしたことが判明したが、氏名は出ていない。
一般市民なら、ちょっとアパート覗いたり、バナナ(例えばの話)一本万引きしただけで地方版に氏名がしっかと載っちまうのに。
これって、どーゆーこと?

今朝の新聞に答えがあった。

◆酒気帯び運転の容疑で教諭逮捕
天竜署は浜松市天竜区山東、同市立清滝中学校教諭の紙谷克己容疑者(54)を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで22日に現行犯逮捕し、発表した。・・・・・・・・・
◆遺失物横領容疑、消防士長を逮捕
浜松東署は23日、パチンコ店で拾ったプリベイドカードを着服したとして、遺失物横領の疑いで、浜松市東区薬師町、同市消防局中消防署消防士長の鈴木秀容疑者(39)を逮捕し、発表した。「覚えていない」と容疑を否認しているという。・・・・・

このことから判断するに『逮捕』されたかどうかが報道発表の境目ではないか。
逮捕されるまでは氏名公表しない。逮捕されれば即公表。

だかしん。

このことから、これまで、公務員は報道において「優遇されちょる」と思っていたワシの考えがひっくりかへってしまったのだ。
一般市民なら逮捕されるまでは報道もされないが、公務員の犯罪は逮捕される以前から報道される。

つまり、公務員の犯罪についてはより『キビシー』のであった。

◆ただし、実名で報道するかしないかの基準については各報道機関ごとに個別に作成していて、新聞やTV・ラジオはほぼ横並び、週刊誌などはまた別の基準であろうなあ。

◆意見
公務員の諸君、けちな犯罪で退職金を失うことのないように、子どもも外を歩けるように、正々堂々と職務にはげめ。

といっても、今日も日本のどこかでは汚職や横領をしてる人間っているのだら。

◆冒頭、公務員の犯罪が増えていると感じている。と言ったのは、犯罪が増えているのではなくて、見つかる率が多くなっているためで、犯罪そのものは(割に合わないため)減少しているのではないかなあ。




蟹のパスタ 再び

2013-05-15 17:59:05 | 食・レシピ
【今日の 再挑戦】

4月26日に蟹のトマトソースパスタを作ってみたが
ソースはレトルト食品でごまかし、肝心の蟹はカニカマボコといった、言わば偽パスタであった。
堂々とブログに書くとは・・・・パスタ業界としてまことに恥ずべき風上にも置けないヤツであった。(パスタ業界とは何の伊東ゆかりもないけれど)

今回再チャレンジしたのである。

昨日の(せいこ)蟹は実は3杯仕入れてあって、その内の2杯を食べたのでもう一杯の蟹を使うのだ。

今度は本当の正真証明本物の蟹パスタであるぞ。皆の者、頭が高い。

P5130100

上は「蟹クリームパスタ」
下の写真は「蟹みそパスタ」である。

P5130101

「蟹クリームパスタ」は
蟹肉と玉ねぎ、湯剥きトマト、牛乳、バター、コンソメ、オリーブオイル、塩、胡椒、バジル、月桂樹の葉、各々の量は適宜
以上を適当にフライパンで炒めて茹であがったパスタと絡めて出来あがりだ。

「蟹みそパスタ」は
カニみそを胡椒、塩、マヨネーズ、昆布茶、こいつも量は適当
以上を30分ほど混ぜて置いておき茹であがったパスタに絡めて出来あがり。仕上げに刻み海苔を散らす。
刻み海苔はたくさん掛けちゃあだめ、海苔の風味が強すぎるから。和風になってしまう。ここ重要。

作ってみれば簡単なようだがこれがそうでもない。
実は蟹から身を取るのに苦労する。これは賢明なる読者には十分に理解できると思う。
その上ワシは本来蟹好きなため、身を取ってる傍から食べちゃいたい誘惑に負けソーになるのだ。
じっと我慢の子であった。これが一番むごい。
P5130096

そして、身を取った後のテーブルは悲惨な状態になるのであった。
P5130097

まあこんなもんかね。本物はうまい!




リモンチェッロ

2013-05-14 17:00:18 | 食・レシピ
【今日の 母の日】

ワシは別に母と言う訳ではないが(当たり前か)上の息子夫婦からプレゼントが送られてきたので、お相伴。

イタリアはアマルフィー産の「リモンチェッロ」だ。
P5120093

カプリ島でちょっぴり飲んだ甘くて”ド酸っぱい”リモンチェッロが懐かしい。という話をしたらすぐに送られてきた。こりゃ嬉しい。

今度はフィレンツェの金の延べ棒の話をしようっと。

と言う訳で、今日のディナーはちょっぴりと豪華にズワイガニとリモンチェッロときたもんだ。

P5120095

それにプラス、ワシ特製の生ハムの野菜炒め
こりゃあヨーロッパの王侯貴族の夕飯である。

さてここで蟹の生態に詳しいあなたは気が付いたと思うが、皿に鎮座しているのは「ズワイガニ」ではなく、メスの「セイコガ二」だとちゃちゃをいれていることであろうなあ。

そう、そのとおり(だと思う)小さくて安かったのだから。
まあ、いいじゃん些細ささい、気にしなさんなって。
連れ合いと一人1杯づつの蟹に舶来のリキュールで母の日のお相伴を堪能した。

息子夫婦よありがとう。

折角の夕食が「蟹」なので二人無口になって黙々と食べたのだ。
あと、35度の酒で「もうすっかり酔っ払っちゃって」食後の片づけがヤンナッチャッタぜ。



ネクサス7

2013-05-13 11:02:39 | 日記・エッセイ・コラム




【今日の タブレット】

猛スピードで進化しているIT世界に後れをとってはならない。と一応は考えてはいるが、なかなかそうはイカのキンタマなのがワシの日々の生活である。かと言ってこのままじゃあわしはデジタルデバイドとなってしまうと常々考えている。

そこで今回一念発起して、清水の舞台から飛び降りて(そういう気持ちになって)、買ったぜ!タブレット端末!

数年前にやっさんの家で見たiPodにゃあかなわんが、これでも時流だかなあ。

普段は家のPCで、ブログだあ、メールだあ、ネットだあ、普通に出来ておって何の不自由もしていないが、ワシが今回購入した目的は、旅先でネットに繋げたいといった理由からである。

そうすれば旅先の車中でブログもかける、観光地の情報も手に入るし。

そうならスマホでもできるじゃん、と言うなかれ、年金生活者には、スマホの通信料金が大きな障壁となって家計を直撃するのであるぞ。いまの携帯電話で毎月2千円弱の通信料金が、LTEだかELTだかに加入すると1万円弱の高負担となって財布にのしかかってくるのであるぞ。これは痛い。

そうは言ってもこの携帯電話が壊れるかしたら、いつかはスマートフオンに交換せねばならないことになってくるのか・・・・・・

◆ま、それはそれとしてタブレット

今回、ワシが長年の研究の結果購入したのは「グーグルのネクサス7」というものである。

値段らしきものは2万8千円ほどらしいが、どこの電気屋でも2万4千円ほどである。つまりこれが定価だろう。

2万4千ほどでも痛いが、乏しいワシの小遣いから捻出する。世の中に後れを取らないぞ、という気持ちの表れだ。

P5080042


このような箱に入っている。右上のワシの携帯電話は比較のためのもの。

P5080046


中身はたったこれだけだ。

左側の上中下3つの黒いものは箱。中央に天井の電燈を映して光っているのが本体、その上がUSBコード、その右が充電器、これがまた”オゾイデザイン”で残念至極。その右にペラッペラの説明書、一枚紙に印刷してあって折ってあるだけ。それと同じ装丁の保証書。

故障したらどうなるのと聞けば、別の紙を渡される。

そこにはこう書いてある。

「ASUS製品に関して」「製品に関しての故障・修理に関しましては、お客様からメーカーへの直接対応となります。ASUSコールセンター:080-123-2787へお電話を」だと!

「販売店へ持ち込まれても修理できませんです」という。つまり売りっぱなし。

こういった売り方をどこでもしてるのかいな?

「じゃあ買うのやめます」といかんのがワシの弱いところ。

P5100079
ペラッペラの説明書だが一応「クイックスタートガイド」である。

その内容はこんなんである。

P5100078
左ページ:著作権について(わかりにくい日本語)

右ページ:箱に入っているもの一覧

P5100077_2

左ページ:正面と側面の説明、右ページ:裏面の説明

P5100076_2

左ページ:バッテリーの充電方法

右ページ:充電時の注意事項

P5100075

左ページ:電源のオン・オフ

右ページ:セットアップの方法

と、まあ!たったこれだけ

これではデジタルデバイドのワシには不安で神経症になっちまう。

(携帯電話のマニュアルはその反対に分厚い本で余計なことがいろいろ書いてあって全部よんだこたあねえがね)

どっちがええのかワシにはわっからね。

こりゃあ明日、本屋でこれの説明を書いてある本を買うっきゃないな。と思ってたところ事件が起きた。

◆下の息子のネクサス7(これに刺激されたので購入に至った訳だが)には別売りのケースがついていたので、ワシも真似をしてケースを同時に購入したのであるが・・・・(ここで長年の研究がウソだったのがばれた)

本を買ってきてから、それをじっくり読んで、それからセットアップしよっと。

とは目論んでおったのが、はやる心に勝てずケースを本体に取り付けたところスィッチが入ってしまい。セットアップ状態になってしまったのであった。

同時に買ったケース

P5090052_2

さあ大変!えー始まっちまったよー

最初の画面は英語だあ!

最初の画面「表示言語の設定」を行います。のところで

画面にはEnglishかEspanya(スペルはうろ覚え)の2つの表示しかない

えーどうしよう日本語の選択肢がないよー。ワシは早くもパニック状態になった。

まあ、こんな時は落ち着いて、後で直せばよかろうと思い、ほかにしようがなくEnglishを選択した。

それからというもの、あれ押せ、これ選択しろ、これはどうする、あとで決めるか?それも選択しろ、など連続して英文のわけの分からんものの表示が次から次へと出てくるではないか。

泣く泣くあてずっぽうで画面をタッチしていったのである。

Wi-Fiの接続とか、Googlアカウントとか所有者情報とかだ。

だいたい日本語で聞かれても「アカウントって何?」というほどのカタカナアレルギーのワシには英語無理っす。

それでも何とかこなしたが、後でどんなことになるのやら。

その後、あわてて本屋で説明本を買ってきたが、こういうのを後悔というのである。

P5100073_2

◆この本を読んで分かったこと

セットアップの最初の「表示言語の設定」画面の言語表示が2つしかなかったことについては。

画面を指でこすればしっかり各国の言語が出てくるし、下のほうには日本語があるのであった。

画面をこするなんて家のPCでは考えられなかったのであります。

こんなところに『IT音痴』の一端が出てしまうのであった。スマホも持ってないし。

◆今は本を読みつつ、文字入力と「画面スースー」の練習をしている。習うより慣れろというではないか。

◆でもでも、このブログを書くのも、まだまだ家のTOSHIBAのマシンにお世話になっているのである。

タブレット上達の道は険しいぞ。