円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

TEXTエディターって

2016-10-05 23:40:13 | 2016年度雑記
カテゴリー別目次 
2016-10-05up

gooブログの書き方。
TEXTエディター、って何?、だけど、それにすればよいのだ。今やっとわかった。
なんで? こんなことが? 突然わからなくなった? 
突然HTMLエディター入力形式になった? わからん。

はぁ~。どどどどド素人。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり10万人 知るべき自... | トップ | この世は通過するだけ:引用... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高校の国語 (りんご)
2016-10-10 13:02:02
はじめまして。
高校で教員をしているりんごといいます。中堅校から荒れた学校に移ったことで、ここに辿り着きました。このブログは私にとって宝の山です。

現代文について質問させてください。
高2高3のような、抽象度の高い説明文の場合、傭兵先生はどのように授業されていますか。

問いと答えの対応がない、はじめなかおわりの形式も整っていない、最後まで読んで初めて言いたいことが分かる、そんな文章も珍しくありません。
結局は講義中心で言葉を言い換えて終わってしまう自分を情けなく思います。何か良い方法があればヒントをいただけないでしょうか。
返信する
傭兵 (りんご様残念ながら)
2016-10-17 23:02:10
りんごさん。コメント有難うございます。お返事が大変遅くなりました。

「論説文の授業方法は」というご質問でした。
何かいい答えはないかと考えましたが、残念ながら今の僕には何も答えがありません。
中学校の文章や生徒対応なら何か思いつくかもしれませんが、高校授業は新卒と同じ毎日です。

りんごさんは「中堅校から荒れた学校」へ異動なさったということです。僕は中学生の授業から、どうやら昔から名の通った、喧嘩上等!…笑える…私立高校へ半年前に就職しました。

抽象度? はじめなかおわり? 講義?って何だっけ。
授業5クラスのうち、2クラスは大変良くやってくれます。ひとクラスは何人か床に寝ています。そして…まあ、ひとコマ終わるとへとへとです。

「授業」ではないんですなぁ。はぁ。

今の学校で、りんごさんの問いに答えられる日が来たら、僕が成長したことになります。その可能性は、ですね、厚い雲の向こう側にあってよく見えません。

「講義中心で」も、生徒が聞いてくれるならうらやましいことでござります。それが、現在の僕の毎日です。

せっかく、ご質問いただいたのに申し訳ありません。無念。
返信する
お返事ありがとうございます (りんご)
2016-10-20 14:36:48
真摯に答えていただきありがとうございます。どうか気を落とされずに。
喧嘩上等!で床に寝ているということは、机に向かっていない生徒もいるのですね…

私は今まで、大学入試と普段の授業をつなぐことばかり考えていました。2次試験に出る「〇〇字以内で説明せよ」の問いをいかに解くか、その力を授業でつけられないかと。
なので、ひよこの眼の発問を見たときの衝撃は相当なものでした。ほんと勉強不足ですよね。厚い雲の向こう側にある「授業」を私も目指します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2016年度雑記」カテゴリの最新記事