日々に薔薇と共存

大好きな薔薇を追っかけて日々癒されて生活をしています。

高知県・自然王国・白滝の里から早明浦ダム(3)

2015-11-25 07:29:10 | 薔薇いっぱいの庭
早明浦ダムは、四国の水瓶・四国の命と言われています。 

広いくて大きいのですね。







湖面に映る秋景色を眺めながら











湖面に浮かぶ雲を見て、
空を見上げ秋も終わり冬になっていくのかなぁと
色々思いを馳せて暫く時を忘れて見入っていました。








実際の風景






橋の上から、ボートが湖面に美しい弧を描きながら
走る姿をしばらく眺めていました。










家を出る時間が遅く出たので、
この辺で引き返しました。残念!

いつもいつも時間が足りなくて満足に見えないなぁ・・・・。


皇帝ダリアは、どこにでも植えて育てておられるようです。
今が花盛りですね。







藁を三角帽子に何故か絵になる光景



晩秋の夕暮れは寂しさが募ります。






松山に着いた時は暗くなっていました。




高知県・自然王国・白滝の里へ(2)

2015-11-24 08:47:16 | 薔薇いっぱいの庭
標高750mの白滝の里を目指して、
景色を見ながら










初めての場所なので、着くまで長く感じました。





元学校だった場所を利用されて
総合案内所とかジブリグッズコーナー、自然教育センター白滝に。
プールもその当時のままだと言われました。




この建物が、体験実習館かなぁ。









白滝の里は、かって栄えた白滝鉱山の閉山後、
2千人以上の人がこの地を去っていかれたそうです。

大自然いっぱいの白滝の里を後にして、早明浦


白滝里の茶屋



先客の方がバーベキューをされていたようで、
美味しい匂いがプンプン。
少数生産のため、なかなか村の外では食べることができない大川黒牛だそうです。
とても美味しいそうです。
バーベキュー1人前1,835円だそうで、機会があれば食べてみたいと思いました。

若い人たちも大勢来ておられました。
若いって素晴らしいですね。
もう一度若くなりたい―!
なんて思いました・・・・。




山の中に見える建物は、牛舎だと教えて頂きました。







また白滝小水力発電所は、白滝鉱山跡地を活用した施設だそうです。
白滝鉱山跡地に行ってみたいと思いましたが、どの場所か良く分かりませんでした。

この上の場所かなと思い上がってみました。



やはり分からない。広い場があったので、
その場所から白滝の里を眺めた自然いっぱいの風景。






総合案内所(元学校)が見えます。
土佐のてっぺんに広がる大自然の白滝の里なんですね。




白滝の里は、かって栄えた白滝鉱山の閉山後、
2千人以上の人がこの地を去っていかれたそうです。

自然溢れる優しい白滝の里を後にして、早明浦ダムへ










高知県・自然王国・白滝の里へ(1)

2015-11-23 07:59:08 | 薔薇いっぱいの庭
昨夜子供に電話すると、
「昨日はどこに行っていましたか?」
「ブログのとおりセレガ峠よ。」
すると、子供が
「どこにもそんな場所なんかありませんよー。」と言ったので、
慌てて地図を開いて調べるとサレガ峠の間違いに気づきました。

セレガ峠なくて、サレガ峠の間違いです。訂正。

標識を見ながら走ったのになぁ、読み間違いをするなんてショック!

「間違うので、ブログをやめようかなぁ。」と言うと、
子供が「やめると言うなら、間違っていても言わないよー。」
私は「間違いは、言って欲しいよ~。」

間違いでこんな親子の会話が増えました。


昨日は、寒風山に行くつもりが、
まだ行っていない高知県の「自然王国白滝の里」を訪ねることにしました。

途中西条でランチ






寄せ植えもお洒落!






まず最初にブロッコリーのスープから



私が頂いたランチ



主人のランチ



食後の飲物もあります。私は、紅茶。主人はコーヒー。
そして、出発!



道の駅 木の香に立ち寄りました。


道の駅の駐車場からの風景



ひたすら車を走らせて眺めます。



大橋ダムも見えます。












吉野川




吉野川辺りの風景









小金瀧が道路沿いにありました。









瀧から見上げるとこんな風景






まだまだ先のようです。自然王国・白滝の里は・・・・。
諦めて帰ろうかなぁと思いましたが・・・・。
土佐のてっぺんに広がる自然体験王国のキャッチフレーズに魅せれらて
訪れました。

セレガ峠

2015-11-22 09:14:28 | 薔薇いっぱいの庭
初めてセレガ峠に行くのでワクワクドキドキ・・・。


まだ稲木がありました。



ドンドン上がり



道路沿いに山茶花の花道があり、燃えるように咲いているようでもあり、
何故か寂し気に咲いているように感じました。







紅葉の美しい季節も終わりを告げるかのように、
風も涼しく、空気も澄んでいるように感じ、
これから冬に入る自然の静かさを肌に感じました。
















松山の市内と瀬戸内海が見える場所がありました。絶景!
写真では、海が分かるかなぁ?



雲がドッキングしたけど、ハート形の雲になるかなぁ?






行く秋を惜しむかのように、
枯れススキが陽に照らされて輝きを増し
凛として美しいと思いました。



木々は落葉を始めて、
山の色が静かに変わりいく山間の景色を惜しみ眺める私・・・。



ランチは広田の森で。
駐車場は広くて、見晴らしも良いです。






とても美味しい。



広田の森の駐車場から



橋を渡り道路を走ってみましたが・・・。

一軒の家がありました。









引き返して帰りました。


世界遺産 宮島

2015-11-21 10:11:44 | 薔薇いっぱいの庭
今年の6月12日に投稿していますが、
地域の皆様方と秋の宮島を訪れました。

船の中から鳥居が見えてきます。



駅の構内にからくり時計がちょうど12時。




シカのお出迎え。




苔を食べているようです。



生きるって厳しいのですね。




いつ見ても美しい眺め!







サギも忙しそう。







厳島神社



鏡の池




大安の日なので、厳かに結婚式を執り行われていました。
とても美しい花嫁さんでした。









大願寺の黒松が9本なのですが、
今回も上手く撮れていません。残念!





千畳閣

この階段を上がると千畳閣


豊臣秀吉の死により、天井の板張りや正面入り口など未完成のまま。




船から見た千畳閣
山の稜線も人の横顔に見えますね。いつも・・・。



今回も時間が少なかったのですが、
どうしても行きたくてロープウエーで獅子岩駅まで行って来ました。

無料のバスを紅葉谷駅まで利用しました。5分足らずで着きます。
歩いて上がるのは大変です。


最初に紅葉谷駅から、榧谷駅まで少人数乗理のゴンドラの循環式で約10分。



中間駅の榧谷駅から獅子谷駅までは、大きなゴンドラ交走式で約5分足らず。




時間がないので息を弾ませて、獅子岩駅のすぐ上の展望台に駆け上がり
見渡す風景は、絶景でした。
お天気の良い日は、四国の島も見えるとか・・・。





















獅子岩駅の辺り















弥山に行く時間がありませんので、次の機会に行ってみたいとチラッと眺めました。




周りの風景を写真に収めるとすぐにロープウエーの乗り場で並びました。
平日だけど秋の観光シーズンなので観光客が多くて・・・。
なかなかロープウエーに乗れません。2時半になっている!困ったなぁ!

順番が来てロープウエーに乗っていても、
もの凄く乗っている時間が長く感じ・・・。

知らない人に時間をお聞きしたり・・・。
紅葉谷駅に着いたのが、2時40分過ぎ!

バスに乗ったり、走っても間に合いません。

集合時間は2時半、船が出るのは2時55分。
どうしょう!間に合いそうにありません!
駆け足で階段を下りました。
タクシーを呼ぼうと思いましたが、島には3台だとか。
紅葉谷駅に来るまででも20,30分かかるとか…。しかも連絡も取れない!

絶対に間に合わないと思って途方に暮れていると、
親切な方に出会い「駅まで車で送ってあげる。」と言われ、
車に乗せて頂きました。
ぎりぎりセーフ!で船に乗れました。

本当に本当に有難う御座いました。感謝・感謝です。
これからは無理な行動は慎みます。
とても疲れました。地域の皆さんにご迷惑をかけてはいけないと思いながら・・・。
反省するのみです。