百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

警察 婦人会 初集会

2013年01月15日 04時22分39秒 | インポート

Cimg6505_1

 14日(日)成人の日。朝から雨が続く。市内の山国地区の初集会に出席し年頭の挨拶をさせていただいたあと、加東市連合婦人会の新春のつどいに出席した。会場には約100人の会員さんが出席され、華やかな雰囲気の中、ギター演奏や詩吟と詩舞、新舞踊、コーラスなどが披露された。午後、市内上久米地区の初集会に出席。その後は事務所で執務。

 ところで、今日、出会った人と一番多かった話題は社警察署警部補の逮捕の話題だった。昨日からテレビ、新聞などで社警察署の画像とともにこの事件が報道されている。県警は角田容疑者の自殺、警察学校職員の横領に続いての事件。警察署が家宅捜査され、また、調書を偽造した際の会話の録音がテレビで流され、日本の警察もおしまいやなといった発言まで流されて、兵庫県警の信用は失墜した。社警察署はもちろん、兵庫県警がこれまで築いてきた県民の信頼、期待がこうした事件で一気に崩れてしまう。しかし、警察も猛省しなければならない。毎朝通学路に立って登校の安全を守ってくれている警察官の姿を感謝と敬意、親しみをもって見ている多くの子供たち、県民の心を裏切ってはならない。まじめに職務に精励している多くの警察官を私たちは応援している。猛省して県民の信頼を再び得られるようにしっかりやり直してもらいたい。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式 初集会

2013年01月14日 05時26分19秒 | インポート

Cimg6498

 13日(日)、この日は市内の40余りの地区で新年の初集会(総会)が開かれた。そのうち、数地区で年頭のご挨拶をさせていただいた。もちろん、私の地区(町内会)の初集会も開かれ、出席した。

 10時から加東市やしろ国際学習塾で、新成人の集いが開かれた。今年成人を迎えたのは556人。代表の羽織袴姿の男子が力強く決意を表明していた。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加東市新春交歓会、県新年福祉のつどい

2013年01月13日 05時02分59秒 | インポート

 12日(土)、加東市では新年交歓会が、そして神戸市で兵庫県新年福祉のつどいが開催された。

 加東市やしろ国際学習塾の3階には約200名の人々が新春のつどいに出席した。来賓の中には昨年の衆議院総選挙で当選した藤井ひさゆき議員をはじめ末松信介参議院議員等国会議員の顔も見え、賑わった。出席者からは、新政権による経済再生政策への期待感が口々に表明されるなど明るい雰囲気の年の始まりとなった。会の最後に行われた抽選会のその最後に何と当たってしまった。地元神結酒造の吟醸酒。ありがとうございます。

 午後、神戸市内のホテルで開催された兵庫県社会福祉協議会、社会福祉政治連盟主催の平成25年新年福祉のつどいに出席した。挨拶に立った井戸知事は知事選出馬には明言しなかったが、もしそういうことになったらよろしく、と述べた。加東市からも保育関係の皆さんが出席した。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政調会3日目

2013年01月12日 07時36分57秒 | インポート

 11日(金)、朝の登校見守りに立ち、県庁へ。今日は政調会3日目で、企画県民部、農政環境部、県土整備部、病院局の順で、10時から午後4時過ぎまで行われた。21世紀長期ビジョンの推進や農業基盤整備、空き家対策など各部局の重要政策と予算要望についての説明、質疑が行われた。国の大型補正予算の動きを見据えながらの作業が続く中での政調会だった。

 終了後、自民議員団の広域連合に関する委員会があり、4時半過ぎにはフリーになった。書店で本を買い、加東の事務所へ。帰路、大阪市の高校で起きた部活動顧問の体罰による高校生の自殺に関するニュースを車中で聞く。体罰は常態化していたようだ。強い部をつくり維持するためにはいろいろ方法がある。体罰がその方法の一つだと認めることはできない。そもそも部活動が何のために学校で行われているのかから問い直すことだ、と思う。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊、保育

2013年01月11日 06時07分33秒 | インポート

Cimg6492_1 Cimg6494_1

10日(木)、朝の登校見守りに立つ。新年恒例の自衛隊青野原駐屯地新春互礼会に出席した。政権交代直後の互礼会で、防衛費の増額や駐屯地での中学生のトライやるウィークの実施などの話題で賑わった。午後、県庁で政調会に出席。警察と教育委員会。信号機設置計画や警察官募集、道徳教育の評価、沖縄への修学旅行の慰霊など質疑があった。夜は神戸市内で開かれた新年保育のつどいに出席。加東市内からも民間保育園の園長さんらが出席されていた。中に教員時代の教え子も出席しており、主任として活躍しているとのことだった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政調会始まる

2013年01月10日 04時55分29秒 | インポート

 9日(水)、9時30分から自民県議団執行部会。10時から政調会が始まった。今日から3日間、この政調会で各部局の25年度の重要政策、予算要望について説明を受け、質疑、要望等を行う。1日目は企画県民部、健康福祉、産業労働、企業庁。終了後、自民党の知事選検討委員会、議会改革検討委員会が開かれた。年始めから日程が詰まっている。夜は自民党県議団と県幹部の合同新年会が開かれた。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンズに3人の若い会員が

2013年01月09日 04時36分59秒 | インポート

 8日(火)、朝の登校見守りに立つ。始業前にマラソン練習をしているとかでいつもより登校が早いように思う。

 播磨中央公園付近の田圃にイノシシが入って困るという農家と地元地区の役員さんと現場を見て回る。その後、三草地域の溜池に通じる農道についても現状を見に行った。

 午後は事務所で事務整理。夜は加東ライオンズクラブの新年例会に出席。若い会員が一度に3人も入会し年始めから活気があった。また、安倍政権の経済政策への期待についても話題になった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3学期始まる

2013年01月08日 05時29分51秒 | インポート

 7日(月)、今日から朝の登校見守りに立つ。加東市内の小学校は今日から3学期が始まった。午前中は事務所で事務整理。19日(土)の第2回「親学」学習会の準備をする。今回は「親守歌」(おやもりうた)がテーマだ。現役の小学校の先生に親子の情愛、絆の大切さ、それを歌に詠んだ親守歌について話してもらう。

 午後は葬式に参列し、その後は事務所で後援会・自民党支部の新年会の準備を行う。来訪者もあり、あっと言う間に時間が過ぎた。外は冷えている。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初集会 八重の桜

2013年01月07日 05時15分39秒 | インポート

 6日(日)、今朝も冷えている。喉風邪か、声が出にくい。マスクが必要だ。

今日は市内で5地区の初集会が開催された。一月中の日曜日は毎週のように初集会が開かれる。午前中は挨拶に回る。そのまま、かかりつけの診療所に行き、診てもらう。

 午後は自宅で静養した。今夜からNHK大河ドラマ「八重の桜」が始まる。櫻井よしこの『日本人の魂と新島八重』(小学館新書)を読む。会津の「什の掟」の一つ「ならぬものはならぬ」は好きな言葉の一つだったので関心をもって読む。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かるた、餅つき、書き初め大会

2013年01月06日 05時27分27秒 | インポート

Cimg6460_2 Cimg6470 Cimg6474_3

 5日(土)、加東市では、新春恒例の「かるた大会」や「書き初め大会」が開かれた。

 社町時代は「道徳かるた」があり子供会単位で取り組んでいたが、加東市になって新たに「伝の助かるた」が作られ、そのかるた大会がひらかれるようになり今年は2回目となる。会場の滝野総合体育館では、保育園児から小学生まで元気よく札をとっていた。伝の助と応援隊のダンスも披露され、人気をよんだ。

 加東市社三区では集会所で三世代交流の餅つき大会が6年ぶりに行われた。子供会が中心となって準備し、みんなで餅をついたり、丸めたりして楽しんだ。

 午後は子ども会育成連絡協議会の主催する「新春書き初め大会」が滝野総合体育館で行われた。子どもたちは、「かとう」や「元気な子」など各学年の課題に真剣に取り組んだ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2013年01月05日 06時22分38秒 | インポート

 4日(金)、朝しびれるような冷たい朝だ。夜明け前から歩く。社大池の水面が一部凍っていた。

 今日は仕事始め。事務所は今日から仕事開始だ。私は年末年始に亡くなられた方の告別式に参列。昼間でも時折り雪が舞う寒い一日だ。

 午後は事務所で仕事。1,2月に予定している学習会やセミナーの準備をする。夜は毎年新年4日恒例の「初日の会」「ふさの会」に出席。旧交を温める。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月3日

2013年01月04日 05時43分32秒 | インポート

Cimg6343
 3日、加東市福田地域の4地区で初集会が開かれる。所用のために開会前に各地区の区長、役員さんにご挨拶をする。その後社地区の農会の初参会に出席。写真は東古瀬公民館。

 午後、帰省している娘夫婦と孫、家族全員で小野ひまわり公園へ。広々とした展望の公園で、小さい子供を遊ばせるには絶好なのだが、肌を刺すような冷たい風が吹きつける。空に障害物がないので凧揚げもできる。

 その後、私は事務所で仕事。家族は温泉ゆぴかへ。正月2日から営業しているようだ。明日は仕事始め。夜になって冷え込みは一層厳しくなってきた。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月行事

2013年01月03日 05時08分47秒 | インポート

Cimg6255

 正月2日。朝歩く。社中央公園、忠魂碑、佐保神社、大師堂への参拝コースで45分。持寶院へ年賀に行く。本堂で寺総代の役員さんと正月行事について話した。今のうちに幼い頃から体験してきた年中行事を文字に表して次の世代に遺しておきたい、という思いを持っておられた。というのも時代や社会の変化と共にそうした伝統行事が喪われているからだ。

 墓参り、初詣。子供が小さい頃は動物園や水族館に出かけたり、ハリーポッターシリーズの頃は映画を観に行っていた。最近は逆に子供たちが帰省してくるというパターンだ。長女家族も帰ってきたので久しぶりに一家勢揃いとなった。増えたのは長女の夫と孫一人。今年3歳になるがよくしゃべるようになって何を言っても可愛い。

 正月2日の朝はとろろご飯と決まっていたが、今年はみんなで食べるということで3日の朝に延期になった。朝早くからとろろづくりの手伝いをするのが子供の仕事だった。正月のさまざまな行事は母の思い出とともにある。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のスタート

2013年01月02日 05時12分35秒 | インポート

Cimg6218_1 Cimg6242 Cimg6240
 初詣は佐保神社へ。今年一緒に還暦を迎える同級生と3人で参詣。安田加東市長と一緒に拝殿の列に並ぶ。この一年がすこやかでありますようにと祈る。

 午前5時、実践倫理宏正会の元朝式に出席する。会場は加西市笹倉公民館。西村加西市長、小田県会議員が祝辞を述べ、私は万歳三唱を行った。

 帰宅して、国旗を玄関に掲げ、初日の出を見に山国地区の王子が池まで車を走らせる。午前7時20分頃、池の向こうの松林に輝かしい初日が昇った。ちょうど散歩中の方と一緒に手を合わせて拝む。

 午前9時、加東市福吉地区の初集会に。加東市で一番早い初集会だ。地区の名前が縁起が良い。午後1時には上田地区の初集会へ。加東市では元旦にこの2地区で初集会が行われる。

 午後2時ごろようやく家族揃って元旦の行事を行う。帰省した息子や娘らと神棚、仏壇、床神様歳神様に拝礼をして歳を取る。ここからようやく屠蘇、おせち料理へ。こうして平成25年の正月を迎えることができた。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする