百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

議員定数委員会 柱祭り、盆踊り

2017年08月17日 06時01分13秒 | 日記


 16日(水)、朝、田圃の水を見に行ったり、体操や軽い筋トレを行う。涼しいとはいえ、汗が噴き出る。
 午前中に19日の青少年健全育成講演会の講演資料を仕上げ、県庁へ。午後2時から議員定数等調査特別委員会が開かれた。今日は定数等に係る全国の状況、定数訴訟判決の概要について、当局の説明を受けた。兵庫県の議員定数は現在87名。法定上限数の110から23名の減員数で、割合では全国6番目、人数では4番目に位置している。次回から具体的協議を行う予定で、山本敏信委員長は配当基数など画一的な議論にならないようにしたいと述べた。
 加東に戻り、社公民館に講演資料原稿と県政資料を届けた。夜は各地区の盆踊りや祭りに。涼しい風が吹き、踊りの汗も心地よい。最後は黒谷地区の若宮八幡神社の境内で行われた盆踊り、柱祭り。神社近くの田圃に組まれた「やま」と呼ばれる木に火がつけられ燃え上がる。お盆の送り火を思わせる珍しい伝統の行事だ。
 お盆も終わり、8月も後半。神戸への往復では、穂が出た田圃を見るようになった。日中はセミの鳴き声だが、夜には虫の鳴き声が聞こえる。もう秋の気配だ。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終戦の日 慰霊、盆踊り | トップ | 加東事務所で »