百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

昭和の日ー運動会や奉祝の祭り

2018年04月30日 05時26分37秒 | 日記
 

 29日(日)、今日は「昭和の日」。昭和時代は天皇誕生日で、その後「みどりの日」を経て「昭和の日」になった。これが一番しっくりする。11月3日も「明治の日」になれば一番しっくりするのにと思い続けている。今年は明治維新150周年でもあり、変えるなら絶好の年である。
 今日は5時から実践倫理宏正会の記念朝起会に出席しご挨拶。そして、9時から加東市高岡地区の第53回地区運動会の開会式に出席してお祝いを申し上げた。回を重ねてなんと53回。組每の入場行進ではまさに老若男女そろっての堂々・和やかな行進だった。これが地域の絆・力の源泉になっている。
 10時には加東市秋津の住吉神社へ。今日は「昭和の日奉祝・秋津百石踊奉納」の祭りが行われた。大喜多宮司から神事にも参加するよう声をかけていただき、氏子集落の区長さん、西戸百石踊保存会の皆さんと一緒に神事に参列させていただいた。11時から保存会による百石踊りの奉納が行われ、多くの人が伝統の雨乞い踊りを見学した。最後にご挨拶もさせていただいた。室町時代から継承され、一旦は途絶えたが、復活され、毎年奉納することで保存継承に努めておられることに敬服するとともにファンとなって応援していくことが大事なことだと思う。
 午後はその足で親戚の入院見舞いに出かけた。天気は上々で、遠くの景色もよく見える病室だったが、闘病中の本人は苦しいことも。回復を祈るばかりだった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする