やなぎのブログ

何かネタになるような出来事があったら、日記代わりに書きます。HPと掲示板も併せてご覧ください。

9月25日(日) 西高記念祭

2011-09-27 16:34:46 | Weblog
昨日24日の夜、いつものように携帯のNHKニュースをチェックしていて驚いた。「杉並区の都立高校で文化祭の化学実験の準備中に爆発があり、生徒が負傷した」。え…?、もしかして西高?。25日はその文化祭を見に行くし、化学部といえば僕の所属していた部活だ。会う予定の友人も、化学部がきっかけで知り合ったのだし。その友人にメールを送って聞いてみた。すると、「今日(24日)行ってみたけど、薬品が届いていないため今日は中止だってさ」という返事。なんだ、そうか。他の学校かぁ。少し安心して、夕食後に今度はPCからネットニュースを調べてみた。そこには、はっきりと「都立西高校」と書いてあった。生徒の怪我も心配だが、25日の化学部の展示、それよりも文化祭自体の開催は大丈夫だろうか。そんな不安を抱えながら、一方では懐かしい高校を再訪する楽しみ、懐かしい友人と再会する楽しみを抱えながら、25日の朝を迎えた。

3連休の最終日、日曜日でもあるし、渋滞を考慮してやや早めの7時半に出発。14時頃に到着できればいいかなぁと考えていた。諏訪湖S.Aまでノンストップ。ここでは小休憩のみ。次の休憩は談合坂だ。談合坂S.Aまでは順調に来た。混雑していた普通車駐車スペースを通り過ぎて大型車用の駐車場に入ってしまったが、ここでランチタイム。雨がぱらつき始めた。この後は調布I.Cを目指すのだが、上野原あたりから渋滞。12km(だったかな?)の表示がでていた。結局、八王子料金所の通過が14時10分。文化祭で見逃せない映画の最終公演が16時。間に合うだろうか、やや不安になる。調布I.Cは東向きの出口が混雑していたので、急遽ルート変更して西向きに出る。都道123号を北上、ジブリ美術館の横を経由して吉祥寺へ。所々渋滞があって、西高の近くの時間貸し駐車場に着いたのが15時14分だった。ちなみに、西高周辺の時間貸し駐車場を5箇所ほど探しておいて、携帯電話から現在の混雑状況をチェックする。すると、一番近いところが駐車台数も多いせいもあって空きがあった。他は満車だったので、ラッキーだった。さらに、この駐車場、最大料金が800円!。てことは、吉祥寺で友人と会うときに車で行くよりも、止めっぱなしで電車を利用した方が効率が良いし安いかも。そんなことを考えながら、西高に向かって歩く。

3分ほど歩いて、正門から入る。パンフレットとスリッパを受け取る。校舎の中に入り、まずは化学部の様子を見に行く。教室のドアには見学中止の張り紙があったが、中には数人の生徒がいた。「今日は事情があって見学中止です」と言われた。僕は事情は知っているよ。部員かと思ったら、彼らもOBのようだ。僕が部員だったときに撮影した部活動の様子をDVDにダビングしたので、土産に渡した。僕が知っている他のOB・OGは来ていないらしい。せっかくこの日のために準備をしてきたのに発表するチャンスがなくなってしまって、残念だろうなぁ。負傷した部員は皮膚移植を受ける、と教室にいたOBが話していた。怪我にはホント気をつけて。

さて、浪漫だ。西高の文化祭(記念祭と言う)で最も有名で人気のある映画が「浪漫倶楽部(ろうまんくらぶ)」。ちょっと過激なパフォーマンスで笑いを誘い、時に絶句させる。最終16時の20分前の15時40分に会場の前の様子を見たら、20人ほどの列ができていた。満員で入れなくなるのは困る。待つのはイヤだけど、仕方なく列に並んで開場を待つ。5分ほど前になって中に入ると、結構広いし椅子もたくさんあった。入る頃には大行列になっていたのに、すべての人が着席できた。真ん中より前の椅子に座って、いよいよ上映開始。今年も身体を張って撮影した会心の作品に、拍手喝采だった。「ハチ公の前に変な人がいるよ」というツイートもされたようだし(笑)。僕としては、時間に間に合ってよかった。

鉄道研究部は廃部になったのか?。パンフレットには載っていない。他に特に見るところはなく、しかも既に夕方で今からやり始めるところはない。そろそろ吉祥寺に向かうかな。西門のほうが飾り付けが派手だった。僕が通学でよく利用したのは西門だ。

写真を撮って、歩いて久我山駅に向かう。…と、その前に、寒くなってきたので、一旦駐車場に戻って上着を取ってくる。さすがに半袖では寒い。近い駐車場でよかった。

久我山駅まで歩く。雨のときなど、ごくたまに利用した京王井の頭線。駅前商店街も当時のままだ。吉祥寺駅は少し変わっていた。改装工事をしているせいもあって、北口に出るときに迷った。駅ビルは「ロンロン」という名称だったのだが、一部にその名を残し、今は「アトレ」に統一されているようだ。北口ロータリーに出ると左手に31アイス。ここは待ち合わせ場所の定番。この日も、たくさんのグループが楽しそうに話をしていた。サンロードに入る。途中で左にそれて、東急に突き当たる。東急の南側の脇道に入り、中道通りに向かう。3年くらい通ったECCがあり、カセットテープが100円で安かったVICがある。どちらもまだ残っていた。

夕食を済まそうと思ってぶらぶら歩くと、ラーメン屋を発見した。中村屋という店に入る。ここでいいや。19時ごろだけど、ずいぶん空いていた。塩ラーメン700円。とても細い麺だった。普通に美味しかった。


会いたかった友人と連絡を取って、19時半に駅前の31アイスの前で合流した。食後のコーヒーでも飲みながら、と思って近くにたまたま見つけたコーヒーショップに入る。店内は空いていた。来月結婚する友人に、ご祝儀と、化学部の後輩に渡したものと同じDVDを差し上げる。懐かしい友人と会ったときに話題になるのは、決まって、誰々は今どうしてる?、ということ。このときも、懐かしい名前がいくつも挙がって、当時を思い起こした。


さて、吉祥寺を後にする。井の頭線で久我山に戻り、駐車場まで歩く。久我山には大きな邸宅が多いなぁ。日通の自動車学校では、前にも見たことがあるけれど、学校名の入っていない教習車が練習していた。指定を受けていない自動車学校だな、きっと。駅から歩いて10分くらいかな?、時間貸し駐車場に到着。残っているのは僕の車を含めて2台だけだった。800円を払って出庫。今夜のビジネスホテルに向かう。

駐車場があって、しかも安く泊まれるビジネスホテルを探したら、見つけたのが足立区にあるホテル。八王子にもホテルはあったけれど、そこは前に利用したところだった。1度泊まったところよりも初めて泊まるところのほうが面白いと思って選んだが、遠かった。井の頭通りから環八に出た。四面道から青梅街道に出た。荻窪を経由して、今度は環七に出た。環七をずっと北上すれば国道4号に出る。日曜の夜だから交通量は少なめ。東京は所々車線が極端に狭くなる。しかも路駐があって避けるのに忙しい。23時前にはホテルに到着。いつものように、翌日の朝食を近くのコンビニに買いに行こうと思ってフロントで尋ねた。案内されたとおりにとぼとぼと5分くらい歩いたところにローソンはあった。レシートを見たら、埼玉県だった(笑)。ホテルに戻る途中には確かに、「東京都」と県境を示す標識が立っていた。

ちなみにこのホテル、元々はラブホだったらしい。楽天トラベルの予約サイトにある口コミを見て知った。駐車場は無料だし、たくさんあって予約不要だし、特に問題はないのだけど、やっぱ面影が残っている。次はもっとビジネスホテルらしいホテルを利用したいと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月18日(日) ゴルフの... | トップ | 9月26日(月) スターハ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事