
カングーを車検に出したのは10日。引き取りは昨日15日。早かった。と言っても、まだ完了ではない。今回は左リヤホイールベアリングを異音がするとのことで交換。あとはブレーキフルードとエアクリーナエレメント、合計165844円。10日に預けたときに、諸費用分80000円を現金で支払っているので、残りをカードで支払った。タイミングベルトと他のベルト、テンショナーの交換を、年内、無理なら年明けに交換予定。しばらく作業に入れないから、一旦車を返却、ということらしい。
ついでにタイヤをスタッドレスに交換してもらった。どうせしばらく乗らないし。実家の車庫で、おやすみカングー。
ポロのラジオアンテナ、交換したばかりだが、感度がすこぶる悪い。短いと言っても、中はちゃんとヘリカル構造になっているのになぁ。カングー用に前に買って、感度が悪くて断念した、伸縮可能のアンテナに付け替えてみた。それが掲載画像(ややピンぼけ)。こちらのアンテナは、伸縮するけれど、ヘリカル構造にはなっていないだろう。感度はイマイチ。そこで早速、新たにアンテナを買ってみた。送料込みで2000円。最初からCOXを買っておけばよかった。まぁ、仕方ない。
ドラレコの新調と、スマートウォッチの買い替えは、しばらく延期しよう。
16時半から、歯医者。歯石を取ってくれたようだ。ガリガリとチカラずくで削り取るんだね。歯は削れないのか、心配になった。
コロナのワクチン4回目接種は、予約がまだ取れず。予定を変更して、来週のドライブを延期して代わりにワクチン打とうと思ったら、予約いっぱいだったので、それならドライブに行っちゃおうかな。しかし、時間がなくて予定が全く立てられていない。ただの散歩に行くにしても、少しは計画を立てたい。来週の久し振りの2.5連休は、大人しくしていようか。
ついでにタイヤをスタッドレスに交換してもらった。どうせしばらく乗らないし。実家の車庫で、おやすみカングー。
ポロのラジオアンテナ、交換したばかりだが、感度がすこぶる悪い。短いと言っても、中はちゃんとヘリカル構造になっているのになぁ。カングー用に前に買って、感度が悪くて断念した、伸縮可能のアンテナに付け替えてみた。それが掲載画像(ややピンぼけ)。こちらのアンテナは、伸縮するけれど、ヘリカル構造にはなっていないだろう。感度はイマイチ。そこで早速、新たにアンテナを買ってみた。送料込みで2000円。最初からCOXを買っておけばよかった。まぁ、仕方ない。
ドラレコの新調と、スマートウォッチの買い替えは、しばらく延期しよう。
16時半から、歯医者。歯石を取ってくれたようだ。ガリガリとチカラずくで削り取るんだね。歯は削れないのか、心配になった。
コロナのワクチン4回目接種は、予約がまだ取れず。予定を変更して、来週のドライブを延期して代わりにワクチン打とうと思ったら、予約いっぱいだったので、それならドライブに行っちゃおうかな。しかし、時間がなくて予定が全く立てられていない。ただの散歩に行くにしても、少しは計画を立てたい。来週の久し振りの2.5連休は、大人しくしていようか。