岐阜のメモリアルセンターで開かれる車のイベント「コルモラーニ」に父と2人で行ってみる。駐車場が少ないようだが、僕のゴルフで行く。10時にイベントが始まるようなので9時に家を出た。22号を通って、岩戸トンネルと井ノ口トンネルを経由して10時に会場着。メモリアルセンターの駐車場は既に満車で、都ホテルの横にある駐車場に停めた。1回300円なら安いなぁ。10時半から出発式があるので、それに間に合って良かった。
会場の芝生広場にはフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、アルピーヌ、ジャガーなどスーパーカーからクラシックカーまで様々な名車が展示されていた。写真を撮りまくった。今日は天気も良いので芝生の緑が映える。出発式で何台かの展示車が走り出した後、A2軍団のヒラマサさんと合流。興奮を共有する。お腹が空いたので屋台で売られているオムそばとたこ焼きを買って父と2人で食べる。飲み物が欲しくなったので、同じく屋台で売られているマンゴージュースを買った。300円と高かったけど、思っていたほど甘ったるくなくて美味しかった。
芝生広場に戻ったところで、A2軍団の吉田さんと遭遇。地元岐阜県にお住まいの方なので車は家に置いてきたそうだ。芝生広場内の展示車両を見て回り、ステージ前の椅子で一休みして、他のサテライト会場から走ってきた車が到着し始めた頃に、そろそろ帰ろうと決めた。14時半くらいに撤収。
都ホテル1階のラウンジ(?)でケーキセット(1200円)を食べてから、駐車場に戻る。帰りは金華橋を通って、鶯谷トンネルを経由して帰った。鶯谷トンネルは古いみたいで、狭くて趣があった。248→156→22という感じで、若干渋滞していたので1時間では帰れなかった。
家の近くの本屋に寄り道してバスマガジンを買う。Tipoを立ち読みする。面白そうな雑誌が目に止まったので衝動買い。トム・ソーヤー・ムックシリーズ「デザインがわかるNo.1」(1400円)。テールフィンのアメ車が載っているし、マッキントッシュ128kも載っている。
今日1日で結構日焼けしたみたい。母から「焼けたね、顔が赤いよ」と言われた。昨日歩き回ったせいで、ふくらはぎがかなり痛い。明日から仕事なので、頑張らなくちゃ。
会場の芝生広場にはフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、アルピーヌ、ジャガーなどスーパーカーからクラシックカーまで様々な名車が展示されていた。写真を撮りまくった。今日は天気も良いので芝生の緑が映える。出発式で何台かの展示車が走り出した後、A2軍団のヒラマサさんと合流。興奮を共有する。お腹が空いたので屋台で売られているオムそばとたこ焼きを買って父と2人で食べる。飲み物が欲しくなったので、同じく屋台で売られているマンゴージュースを買った。300円と高かったけど、思っていたほど甘ったるくなくて美味しかった。
芝生広場に戻ったところで、A2軍団の吉田さんと遭遇。地元岐阜県にお住まいの方なので車は家に置いてきたそうだ。芝生広場内の展示車両を見て回り、ステージ前の椅子で一休みして、他のサテライト会場から走ってきた車が到着し始めた頃に、そろそろ帰ろうと決めた。14時半くらいに撤収。
都ホテル1階のラウンジ(?)でケーキセット(1200円)を食べてから、駐車場に戻る。帰りは金華橋を通って、鶯谷トンネルを経由して帰った。鶯谷トンネルは古いみたいで、狭くて趣があった。248→156→22という感じで、若干渋滞していたので1時間では帰れなかった。
家の近くの本屋に寄り道してバスマガジンを買う。Tipoを立ち読みする。面白そうな雑誌が目に止まったので衝動買い。トム・ソーヤー・ムックシリーズ「デザインがわかるNo.1」(1400円)。テールフィンのアメ車が載っているし、マッキントッシュ128kも載っている。
今日1日で結構日焼けしたみたい。母から「焼けたね、顔が赤いよ」と言われた。昨日歩き回ったせいで、ふくらはぎがかなり痛い。明日から仕事なので、頑張らなくちゃ。
![]() | デザインがわかる NO.1―本当にわかって楽しめる本 (1) (ワールド・ムック 678 トム・ソーヤームックシリーズ 1)ワールドフォトプレスこのアイテムの詳細を見る |