黒花矢車草の蕾

2013-03-21 20:02:00 | 南の花壇
秋にタネまきした、南花壇が混みこみです

特に矢車草(奥3株他)がボーボー
矢車草が、こんなに茂る植物とは知らなかった
蕾も出現

黒花の矢車草なんで、蕾がちょっと不気味?

シルバーがかってるのは、

スイートサルタン

こちらも、コロンとした蕾が。
これは混色タネだったので、ピンクか白い花のはず。

それから、

パープルのスカビオサ

ブロック塀際にいるのは、

レースフラワー

そして、

ピンクのニゲラ
ニゲラは発芽まで時間がかかったせいか、まだ小さくて、
他の植物の影になってしまってます。
数は、いちばん沢山あるんだけど。

花が見られるのは4月上旬?中旬?
まずは矢車草かスイートサルタンが咲きますね。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

ヒューケラの素敵な色

2013-03-20 14:06:00 | 東の植え込み
きのうのアジュガの隣りで、
濃い葉色を光らせていたヒューケラ。

ここ東の植え込みで、
今いちばん目立つ存在かも。

春に伸びてきた新葉は光沢のある素敵な色です。
名前はマホガニー。

地味な花穂もイイ感じ。


それから、少し離れて、
ヒューケラ・キャラメルもいます。

古い葉と新しい葉の色の違いがキレイです。
こちらは花穂は、まだみたい。
キャラメルの方は、1時間くらいしか日が当たらない場所なんだけど、
元気に育ってくれてます。

ヒューケラ、好きです
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

アジュガピンクシェル 2

2013-03-19 21:55:00 | 東の植え込み
アジュガ・ピンクシェルが、どんどん開花してます。

淡いピンク色で、

たくさん咲いても、うるさくない。

アジュガって、
どのくらいの期間咲いてるのかしら?

最近、気温が高いので、
あっという間に終わっちゃわなきゃいいけど、と心配です。

紫の普通のアジュガも開花しました。
 
こちらの方が日当たりのいい場所で、株数も沢山あります。

沢山伸びだしてるのは、花芽じゃなくてランナー?
花だったら嬉しいのに。

ピンクだけ増やそうと思います。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

絹さや初収穫

2013-03-18 13:21:00 | エンドウ類・インゲン・そら豆
プラプラ生ってますヨ~

11/2にタネまきしたツルあり絹さやです。

4ヶ月半で初収穫となりました


絹さやより1週早く収穫が始まっていたツルありスナップ

パンパンです。

たくさん採れてます


遅れて11/18にタネをまいたツタンカーメンエンドウ

キレイな色の莢、発見。
 
これは実を採るエンドウなので、じっくり待って収穫します。

3月は、甘くて美味しい絹さや&スナップ食べ放題だわ~
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。


南花壇の新入りさん

2013-03-17 07:36:00 | 南の花壇
3月は、園芸店に並ぶ植物が増えてきますよね
欲しい物がいっぱい
はしゃぐ心をぐっと押さえ、
「南花壇に向きそうな苗だけ、買って良し」と自分に言い聞かせています。

では、やってきた子達をご紹介。
↓ ロータスプリムストーン

これは去年も植えていました。
葉色はキレイだし、暑さ寒さに強くて良かったのですが、
場所を変えたくて、秋に大きく育った株を移植をしたら、弱ってしまいました。
それで追加することに。

↓ ガレガ・オフィシナリス
 
葉がステキなマメ科の植物。
ロータスとガレガは、葉で古いブロック塀を隠して貰おうと選びました。

↓ オステオスペルマム2色



ご近所さんのオステオスペルマムは、
厳寒期を除いて、ほぼ1年中咲いてるんじゃない?って風。
ウチでもヨロシク。

↓ ベニジオアークトチス・セレスティアルクリーム

葉色も素敵なアークトチス
オステオスペルマムやアークトチスみたいなキク科のシングル咲きの花形、
大好きです

↓ セラスチューム・シルバーカーペット

これは暑さに弱いかな?と思いつつ、
シルバーリーフに魅かれて。
白い小花が咲くのも楽しみです。

↓ ジキタリス
 
これも暑さがダメかな?と思ってます。
けっこう大きな株が安くであったので、1つだけ買ってみました。

↓ 白花姫トラノオ
 
元々1年草のトラノオが好きな私。
宿根タイプもあるんだ~と、つい買ってしまいました。
でも1年草と比べて花期が短いらしいから・・・どうかな?

あと、苗の写真撮ってないけど、
ペタロステファム・ステファニーと、
    
セリンセ・マヨールもお迎えしてます。
セリンセだけは1年草。

みんな元気に育ってくれますように。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

アジュガピンクシェル開花

2013-03-16 13:52:00 | 東の植え込み
東の植え込みです。
花芽をV字に伸ばすヒューケラの株もとに、

ほら、

アジュガピンクシェルが花を咲かせ始めています。

去年買ったのは↓花茎が1本だけの1株。

(2012年4月)
ランナーが伸びてるでしょ?
これが新しい株に育って、今年は5株になってます。

しかも1株から、ものすごい数の花茎が
並んで咲く日が楽しみですねぇ
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

ウチの酷暑を生き残った宿根草

2013-03-15 14:24:00 | 南の花壇
南の花壇です。
『宿根草・多年草を中心に1年草をプラスして作りたい』
ここに住み始めた時、そう考えていました。

でも1年経ち、
日当たり良すぎのココで酷暑を乗り切り、
生き残っている宿根草(多年草)は、少しです

↑ ラベンダー・プロバンスブルー

↑ ガウラ・ブラッシュ

↑ ニューサイラン・ピンクストライプ

↑ ベロニカ・オックスフォードブルー
これらは、本当に元気で、大株に育っています。

夏は元気だったけど、冬場に地上部が枯れた、

↑ カラミンサと

↑ サルビア・フェニックスパープルも、
新芽を吹いています。

逆に夏に弱って、消えかかっていた、

タイム数種が、最近復活。

生き残り組は、このくらいです。
まぁね、育ててみないことには、ウチの環境に合うかどうか分かりませんからね。
今年も色々少しずつ試していきます。

もう、あれこれ買ってるんですよ次回ご紹介します。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

ベロニカオックスフォードブルーを増やそう

2013-03-14 15:04:00 | 南の花壇
花壇の縁で、こぼれるように青い小花を咲かす、
ベロニカオックスフォードブルー

去年、苗を植え、1年経ちました。

伸ばした枝から根が出て、かなり広がっています。
12月、根がある枝をカットし、
2~3本ずつ、数ヵ所に移植していました。

それが、もうこんなに枝を増やし、花も咲いています。
ふつう、冬にやるものじゃないと思うけど、
丈夫な子なので、ほぼ全て根づきましたよ。

だから、また調子にのって挿しました。
増やして、来年の春、花壇の縁を青い絨毯でいっぱいにします。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

ツルありスナップ収穫開始

2013-03-11 13:40:00 | エンドウ類・インゲン・そら豆
お日様をいっぱい浴びるベランダのエンドウたち。

11/2にタネをまいた、スナップえんどう
ツル無し↓           ツル有り↓
  
草丈約70㎝         草丈約150㎝

1月末から採れていたツル無しは、そろそろお終い。

今日の収穫15個を入れて、計168個。
(19ℓプランター2つで栽培)
ツル無しなので、そんなものです。

バトンタッチするように、ツル有りの方の収穫が始まりました。
(こちらも19ℓプランター2つで栽培)

ホントは1週間くらい前から『そろそろ採らなくちゃ』と思いつつ、
そのままになってました。
だから、さやが膨らみすぎているものも。
69個まとめて初収穫です

それから、赤花の絹さやや、

20日遅れでまいたツタンカーメンえんどうも、

花が咲き始めました。

晴れる日が多いので、正直、毎日の水やりが面倒です。
2階に水道がない我が家、
お風呂場からバケツで汲んで階段を上がり、ベランダまで運んでます。
おかげで、これ以上プランターを増やす気になりません。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

ヒメツルソバの葉

2013-03-09 22:43:00 | 南の花壇
今日は暑かった~~~
宮崎市は27℃でした。
午後、庭仕事したけど、風も強いし、中々はかどらなかった
南の花壇に、買った苗や球根を植えたり、種をまいたり。
それについては、また後日。

ヒメツルソバが小さな丸い花をつけていました。
白い子は葉っぱが緑。

ピンクの子は赤っぽい葉をしています。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。