Husqvarna NorthTokyo ショップ通信

ハスクバーナ東京北からの情報発信Blog☆by RL-YOYO

仰け反る加速に、空気の様な車重!Husqvarna TE250i 類無きマシン!

2018年08月30日 | ハスクバーナ情報

YOです!

幾度となくご紹介している、Husqvarna をベースとして製作するスーパーモタード仕様がまた完成しました!

そう!ベースはHusqvarna TE250i

 

 

他社の追従を許さない、水冷2サイクル250ccインジェクション、分離給油オイルインジェクションをベースに、
ハスクバーナ東京北が、ハスクバーナ20年のノウハウを積み込んだHusqvarna TE250i-SMRがこの車両。

軽くて、乗り易くて、パワフル!どんな場面でも受け止めてくれる万能の足廻りは、乗っていてニヤリとしてしまいます。

もちろん、幅広いレンジでライダーをサポートしてくれる為に、ベテランライダーから、ビギナーライダーまで、
120%楽しませてくれる夢の様なマシン!
メインでもセカンドでも、ついつい乗り続けてしまう、そして癖になるバイクなんです。^_^。

 

☆チャンバーガードをチョイス!ロードでは必需品かと思います。

 

 

 

まだまだ少ない入荷台数の2サイクルインジェクションTE250iですが、今乗らなくていつ乗るのか!?
決断の時は迫っていると思います。是非、選ばれしTE250i-SMRをゲットしてみては!?

この車両は、オーナー様の希望により、サーキットシーンを中心に製作しました。

  • トリプルクランプSM仕様のワイドフォーク
  • 前後共にSM仕様ローダウン&リバルビング加工
  • フロントディスクローター270mmビックローター&純正MAGRAキャリパー
  • 前後17インチワイドリムホイール
  • チューブレス仕様
  • etc

等の仕様となっています。

タイヤは現時点ではF.110 R.140としていますが、F.120 R.160まで対応しています。

 

 

 

 

 

 

これからフロントフェンダーをショート化して、ミラーを付けて完成!

乗り味はとてもスムーズ、そして快速で軽量。足付き性もとても良いです!
ハスクバーナ東京北では、ストリートバイクとしての基本形を、如何にマルチに楽しむかをテーマに、ひとりひとりの
お客様の拘りのマシン製作にお答え致します!^_^

 


8/26 YOYO ワイワイオフロートツーリング in 御荷鉾へ行ってきました。

2018年08月30日 | スタッフ情報

YOです!

先日の26日(日曜日)ハスクバーナが半数以上も参加したRL-YOYOとハスクバーナ東京北の
合同ツーリングに行ってきました!

場所は群馬県の御荷鉾スーパー林道!舗装化が進んだ林道ではありますが、YOの原点でもある、
長~い林道です。何年振りだろう・・・。久しぶりにお邪魔して来ました。

詳細は RL-YOYO Blog をご覧下さい!^_^。


遂に待望の?!フェンダーレスキット発売開始!VITPILEN/SVARTPILEN 401

2018年08月25日 | VITPILEN / SVARTPILEN

YOです!

今日はアッチッチ!って感じの外でしたね。息を吸い込むと、胸深くまで熱風が入って来るのが
分かりました。アメリカのラスベガスに行った時に、こんな感じだったか?と思いましたが、
湿度が無いですよね、ラスベガスは。砂漠ですもんね^_^。

さて!VITPILEN/SVARTPILEN 401が発売されて以来、その特徴的なヒップ廻りが、受け入れて
もらえるか?もらえないか?とても興味がありました。
もちろん、フェンダーレスが装着されている車両カタログも有るので、いつかは発売されるのだろうと
思っていましたが、意外とフェンダーレスを付けたい・・・・。とおっしゃる方が少ないんです。^_^

でも遂に発売されました!

License plate holder support

と言うネーミングで、価格は¥33.048(税込)で、納期は現時点で10月中旬 
取付けは意外と難易度★★★★☆星4つと言うところでしょうか。
配線の引き直しやノーマルのフェンダーの取外しと処理など、少し難しいかと思いますので、
ディーラーにお任せ下さい。

さて、VITPILEN/SVARTPILEN 401のバックビューをアップしましたので、薄目にして取り付けた
造形を想像してみて下さい!(笑)

ご注文お待ちしています!^_^


Husqvarna FACTORY TEAM Tシャツ が入荷しました。

2018年08月23日 | ハスクバーナ情報

YOです!

なんかシンプルで良くないですか?2018年モデルのFACTORY Tシャツなんですが、
ここ最近YOは、Tシャツと言えば、下着のシャツや、YOYOのオリジナルプリントシャツ、
そして、以前取り扱っていたハーレーダビッドソンの物など、意外にもお洒落の為に
選び抜いて買った。と言うよりは、自然に集まってきた様な感じのTシャツライフです。

皆さんはどうですか? ^_^

このFACTORY Tシャツは、部品のオーダーをしようとした時に、チラッと気になって
オーダーを入れたのですが、メーカーロゴが胸にさり気なく入っていたり、ROCKSTARの
エナジードリンクロゴが、バックの襟元に。
そして、私の好きな腕にハスクバーナの大きめのロゴ、そして肩口のデザインも特殊で、
黄色のアクセントもあって、SVARTPILEN見たいな印象もあります。

 

 

そして丈にもハスクバーナのタグが付いていて、出しゃばり過ぎずハスクバーナしている!
そんな感じが高感度大ですよね!

私はMサイズ、スタッフ佐藤は大きめが好きと言う事で、Lサイズですが、私から見た感じでは、
彼もMサイズかと思います。。。

ただし、先程在庫を確認したら、XXL/XL/Mサイズは既に完売!L/S/XSだけとなっています!
ハスクバーナ東京北には現在L/M1枚ずつあります!^_^

価格は¥4.910(税抜き)

欲しい方はお電話下さい!03-5392-3411まで。^_^

 


本日より平常営業開始しています!Husqvarna SVARTPILEN 401 増殖中!

2018年08月22日 | VITPILEN / SVARTPILEN

YOです!

大変長い夏休みを頂きまして、誠にありがとうございました!
本日より平常営業しています!
後半もどうぞ宜しくお願い致します!ご来店お電話お待ちしています。

さて。休み明け早々にSVARTPILEN 401が2台入荷しました!お陰様でSVARTPILEN 401の
他に類も見ないスタイリングとコンセプトが、非常に皆さまからの関心を頂いていまして、
ライダーを超えて、色々なジャンルのお客様が見に来られます。

特に多い?(たまたまかも)^_^。お客様では、ファッション系デザイナー関係の職業の方とか、
オートバイは初めて乗ります!とか、免許は持っているけど・・・など。リターンライダー様も
多いですね。

人と同じじゃチョッとね・・・。スペックよりスタイルジャンル・・・。でも実は性能抜群!・・・。
ライトウエイトで取扱いがし易い。等が決め手ではあります。

もちろん!ハスクバーナブランドに恥じない性能とパフォーマンスは完全に備えられて
いますので、お気軽にご試乗頂ければと思います。と言うよりは、皆さん乗らずしてご成約の
お客様が多いのも特徴なんですよね(^_^;)

 

是非この週末はハスクバーナ東京北へお越し下さい。冷たいお飲み物をご用意して
皆さまのご来店をお待ちしています。

8/26(日)はYOYOワイワイオフロードツーリングin御荷鉾 を開催します。
エントリー中ですのでお声掛け下さい!
あ!という事は26日は私は不在となりますのでご注意ください。^_^お店は営業です。


夏休みを頂いています。Husqvarna FE250・TE250i・FE501 2019・・・。いよいよだなぁ!

2018年08月18日 | ハスクバーナ情報

YOです。

大変ご迷惑をお掛けしています。夏のお休みを頂いています。

YOの愛車は、2017年Husqvarna TE250 ! (photoは全て Husqvarna TE250 2017)
そう!軽量なボディーは現在発売されているモデル達よりも軽量で、実際にライディングしてみると、
その軽量さがとても良く分かります!要はシンプルなキャブレター最終の良くも悪くも特化したモデル。

 

しかし時代はインジェクション時代!いよいよお盆明けから2019年モデルのエキスパートモデル達が、
長い船旅を終えて入荷するとの情報が・・・。

TE250iに限っては昨年ご迷惑をお掛けしていますので、あくまでも予約順とさせて頂いています。

ん~。2019モデル!男の決断か!。。。? もちろん私の。^_^;

忙しくなりそうです。

 

 

 

 


8/21迄、夏休みを頂いています。Husqvarna TE250 2017で日野カン。

2018年08月16日 | スタッフ情報

YOです!

大変ご迷惑お掛けします。夏休みを頂いています。

夏休みに入って直ぐに、2DAYSで群馬県の日野カントリーオフロードランドに行って来ました。
車中泊のキャンプスタイルで、美味しいお肉と、お客様からの差し入れの焼酎で、楽しい2日間を
過ごして来ました。

今朝は適度な筋肉痛を感じる清々しい目覚めで、楽しさの後には、たっぷりの片付けの1日でした(^^ゞ

写真は、寝静まった後の投光機に写された日野カンの駐車場(^_^;)。綺麗だったのでパチリ。


NEW アイテム Husqvarna リンケージ プロテクション!欲しかった!

2018年08月11日 | ハスクバーナ情報

YOです!

今日は、ザァー!っと雨が降って、良いお湿りかなぁ?と思ったら、蒸し暑いのなんのって。。
湿度200%って感じです。東京は熱帯ジャングルみたいです(◎_◎;)

さて、皆さん!待ってました!アクセサリーが遂に純正パーツで登場しました!

リンケージプロテクションです。

 

ハスクバーナの弱点?と言うか、リンク式リヤサスペンションを持つオフロード車の
リンク廻りは、どうしてもスイングアームの下に出て来てしまう関係で、セクションの乗り越えや、
ガレ場などでリンク廻りをヒットしてしまうことがあります。

 

☆この3点で構成されています。シンプルです。

 

 

☆結構分厚い樹脂を使用しています!

 

 

☆完璧に守られますね!^_^

 

 

年々過激になっているハードエンデューロでも分かる様に、マシンの下廻りは過酷な状況に
なって来ていますね^_^。

そこで、ハスクバーナ本社が数々のレース経験から考案したリンケージプロテクションが
こちらなんです!価格はなんと!¥3.312(税込)というリーズナブルさ!
取付けは、一旦リヤサスペンションの下部のボルトを外す事が必要なので、
取付け難易度としては★★★☆☆ 星3つですね!

ハスクバーナオーナの皆さん!これは必須アイテムですよ!在庫ありますので、
宜しくお願い致します。^_^。

 


Husqvarna VITPILEN 701 WHITE Version完成!白い矢 見参!

2018年08月10日 | VITPILEN / SVARTPILEN

YOです!

Husqvarna VITPILEN 701のVITPILENの意味は「白い矢」。発売当初よりお客様からも
401は白いのに、何で?701はシルバーなの?と素朴な疑問がありました^_^。
私も確かにそうだなぁ~と、思ってはいたのですが、特に追及することなく、シルバーも
よく似合っていて、401との差別化が出来ていいよな・・等と思っていたのですが、
ハスクバーナのアクセサリーに白外装があるんです。

この白外装は、ペイントベースやデカール等を張り込む用の、ゲルコート的なアクセサリー
だと勝手に思っていたのですが、実はこれが「白い矢」のボディーであることが今回で
分かりました(^^;

ハスクバーナ本社は、初めからこの事を予想して、白いボディーを用意していたのでしょうか?
参ったな~!って感じですよね(笑)。オーナーとしては興味深々ですよね。。。。

 

 

 

 

今回オーダーを頂いたお客様からは、エンブレム部を701ロゴのタンクプロテクターを貼り込んだ
為に、白外装そのものではないのですが、白と黒、そしてイエローのワンポイントが効いて
とてもカッコ良く仕上がりました!

このエンブレムは大正解で、ポップな感じの白外装が、チョッと品のある高級なイメージに
なってお勧めのセットだと思います。

シルバー外装では、渋めの硬派イメージでしたが、VITPILENカラーに載せ換えたことで、チョイ派手で
シャープで軟派のイメージになった気がします(笑)

 

 

オーナーのOさん!また信号待ちや、パーキングで質問攻めですね!(^_-)-☆

ありがとうございました!

 

 


お気に入りの場所でSVARTPILEN 401

2018年08月04日 | VITPILEN / SVARTPILEN

YOです!

今日は、地元の板橋戸田の花火大会!早々に店閉まいをして、大空の花火を見ながらビールで乾杯~い!
といきたいところですが、残念ながらお仕事でした。。。^^;

想えば、オープン以来、荒川の土手に上がって、ゆっくり花火を見るなんて1度も無いかも知れない。。。
来年はビール片手に楽しめたらいいなぁ。。。と思う今日この頃でした。

さて、そんな花火大会で道路が動けなくなる前に、HNTの試乗車SVARTPILEN 401でぶらりお散歩。
お気に入りのphoto場所に移動しながら、今話題のマシンを写して来ました!

 

 

場所探しで移動している時の、SVARTPILEN 401の印象ですが、スタイルの奇抜さに比べると、
取扱いはとてもノーマル!もちろん良い意味ですが、乗り易いし単気筒のメリットとして、とても軽量な事。
そして、3500回転以上ではとても軽快に加速していくのは、さすがKTM譲りの完成されたエンジン!

サスペンションも、このクラスにはオーバークオリティーとも言える、WP社の43mmフロントフォークで
路面へのインフォメーションもとてもダイレクト!ワンクラス上の走りを約束します。

 

 

そして何と言っても注目度!花火大会で行き交う人達から、痛いほどの視線を浴びてしまい、チョッと
照れくさいののもありますが、慣れるほどに誇らしげになるから面白いんです。^_^

 

是非そんな気持ちにさせるSVARTPILEN 401 に試乗してみませんか?スタッフがエスコートして、
20~30分のロングコースをご用意しています!そして熱い視線を丸ごと体験して下さい!
もちろん!試乗の後は冷た~いお飲み物でクールダウン!夏を楽しみましょう!

ご試乗お待ちしています!^_^