富士河口湖町  手話サークル 「富士スマイル」

日時・・第2,3,4 週 水曜日夜7時30分~9時 
場所・・中央公民館  
   楽しい交流の様子をお届けします。

6月25日  スマイル

2014-06-26 | 手話サークル
観光案内も今日で3回目!だいぶ慣れてきました。
とは言っても、なかなか場面を考えるのは難しい。
知ってる手話を駆使して・・知らない手話を覚えるのもまた楽し・・・
この方法は、楽しみながら実践の手話を覚えることができて
とても勉強になると思っています。

来月第2週目からは「ホテル」です。
旅行先での聾の方々の困ったことの話などたくさんでてくるのではないでしょうか?
そこから又見えてくるものがあり
私たち健聴者にとっても勉強になりますね。


観光案内を手話学習することがきっかけになり
10月に講演会を開くことになっています。
講演会という形態をとるのか・・内容はどうする?
対象者は? 
出席してもらえる人をどう呼び込むか?
準備に入るまでにまだまだ考えることは多く
次回のサークル日までに
いろいろな案がだせるよう頑張って考えましょう。   (k.k)

6月19日観光案内2回目

2014-06-22 | 手話サークル
6月になり、手話学習は「観光案内」の2回目です。
案内所のスタッフに扮して、
河口湖を訪れたお客様へお手伝いをするという想定です。
例えば
富士山競争大会の手続きに来たお客様にビックリしたり・・・(冗談)
手話での会話が通じたり、通じなかったり・・・
楽しく、賑やかに会話が出来て良かったです。
いろいろな手話の形、また河口湖の観光施設について
手話表現を指導しました。
日本の宿 おもてなしの言葉に関する手話表現について
情報がほしいです。
10月頃講演会を開く予定の為、今後打合せを進めます。
ご協力をお願いします。


          (O)

河口湖の「お・も・て・な・し」

2014-06-16 | 手話サークル

6月になり、手話学習の内容も「観光案内」になりました。

案内所のスタッフに扮して、
河口湖を訪れたお客様へのお手伝いをするという想定です。

普段から河口湖を案内するとか、見どころ、素敵なお店など、
気にしてなかったので、とっさにどう答えていいのか戸惑いました。
案内所には様々な問い合わせがあるようですね。

一番びっくりしたのが、聾者との会話で話が通じないということで、外国人だと思われたということ。
聞こえない事と、使う言語が違うので通じない事は全然別な感じがするけど、
まだまだ聴覚障害の存在自体の理解が薄いのかなあ。

聴覚障害の人たちの旅行で、困ったことなどを聞いているうちに、
観光地である河口湖にもたくさんお客様が訪れているにもかかわらず、
聴覚障害者が安心して泊まれるホテルが一体いくつあるのか?
という話で盛り上がりました。
なんとなく秋に予定している講話のテーマが決まりそうな感じです。

   *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 
私は実際には案内所のスタッフではないけれど、
耳の不自由なお客様だけでなく、
一般的の観光客にも河口湖を案内できるようにしておきたいと思いました。
河口湖周辺の見どころ、素敵なレストラン、富士山への交通手段…
河口湖に住んでいても、なーんにも知らないなんて…
もちろん外国人にもペラペラと… とまではいきませんが、
これが河口湖の「お・も・て・な・し」ですね!!


               < M >

実践学習第2弾!

2014-06-03 | 手話サークル
いきなり夏になっちゃいましたね~!
今年の夏は冷夏ってホントですか??

5月28日のサークルの様子

実践学習5月のテーマ「役場」の第2弾。
役場窓口で全て手話でやりとりするというもの。

今回もシナリオ無しで
「町の広報にサークルのPRを載せてほしい。」
「新車購入のため住民票の写しがほしい。」
「住民基本台帳カードを作りたい。」
「県外の大学に息子が入学したが、住民票はどうすればいい?」
など、色々な内容でやりとりしました。

そして河口湖町役場の全ての課(総務課、税務課…)の手話表現と、
各出張所(勝山出張所、足和田出張所…)の手話表現も覚えました。
テキストは無くても、会話の中から地域や生活に密着した手話を覚えることができます。
6月のテーマは「観光案内所」 どんな話題が出るのか楽しみですね!

6月の活動は全て中央公民館で
11日 視聴覚室
18、25日 第2研修室です。

              (J・M)

活動報告

2014-06-01 | 手話サークル

遅くなりましたが、簡単に活動のご報告をします。
5月21日(水) ガストでの交流会
   参加者 7人。
   近況報告やこれからの活動などなど
   お食事をしながらいつの間にか10時過ぎ….。
   ドリンクバーへの数往復は相変わらずでした~。
   楽しかったですよ。積極的な参加これからも是非!

5月25日(日) 八木崎公園で1万人清掃活動
   河口湖聴覚障害者協会として7人参加。
   町長挨拶など開会式には手話通訳がつきました。
   いいお天気の中を1時間弱、八木崎公園の周辺をゴミ拾いしました。
   大石公園では外来植物の「アレチウリ」の除去、また湖畔周辺では
   県外からも大勢参加して大規模な湖畔清掃が行われました。
年一回の活動です。来年もよろしくご協力お願いいたしますとOさんから。
                     (k)