島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

マイマイガ

2013-08-09 13:56:25 | 昆虫
ま、一般に嫌われ者です。
嫌いな方は見るのもイヤでしょう。
ドクガ科の「マイマイガ」です。
北アフリカ、ヨーロッパ、アジア、北アメリカ東部に広く分布する汎存種(世界中どこにでも生息する動植物種)です。
オスは茶褐色、メスは白い色をしています。
ドクガ科に分類されていますが、1齢幼虫以外にはほとんど毒針毛がなく、かぶれることはありません。
昼夜よく飛びますが、特にオスは昼間にメスのまわりを飛び回ることから「舞い舞い蛾」と名付けられました。
約10年周期で大発生を繰り返す習性が知られており、その際におぞましい数の個体数と旺盛な食欲であらゆる草花・樹木の葉を食い尽くすため、森林害虫として有名です。
幼虫の食草は、サクラ類、ウメ、クヌギ、クリ、アラカシ、ヤナギ類、ケヤキ、ハンノキなどです。
サクラの木などに約300粒の卵を産みつけ、一斉に孵化します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする