ひーこの わくわく♪ 野の花 山の花

香川の里山の花、ちょっと頑張って登った遠くの山の花など、見て撮って楽しんでます。

岡山県北花めぐりⅣ ウスギヨウラクなど

2012-05-31 22:34:08 | 野の花
周囲が新緑に囲まれた恩原湖畔を巡って、次は森林公園に向かいます。



15時までには、津山に帰る約束なので、上斎原から直接森林公園に抜けている近道ルートがあるらしいので
地元の方に確認して、今日はその道を走ります。

道幅は狭いですが、対向車もなくスムーズに走れました。
(次回からはこのルートを使うわ)

13時 森林公園着

ここへわざわざ寄ったのは、実はこの花を見たかったからなんです。

ウスギヨウラク(薄黄瓔珞)(ツツジ科ヨウラクツツジ属)
別名 ツリガネツツジ
分布 本州(静岡県西部・石川県以西)、四国(徳島県)
ちょっと、変わった分布ですね。


数年前に、偶然徳島県内の山で出会ったのが最初、四国ではかなり珍しいようなので
この出会いはとても感動ものでした。
釣鐘型のツツジは、ドウダンツツジなどを見ていますが、やはりこの薄いクリーム色に紅い斑点のフリルが
いいですね。

崩れやすい斜面に這い登って撮影、
すぐ近くでアカショウビン待ちをしているバーダーにちょっと睨まれながら・・・







それからサンインシロカネソウ
単に湿った場所ではなくて、いつも水がチョロチョロと流れている場所が好きなようです。



かなりの群生です。野草に詳しい方にこの場所を教えて貰っていたので、迷わず直行
もう終わっていると思っていたのに、5月の半ばを過ぎてまだこんなに咲いているなんて
嬉しい誤算でした。







この2つに会えたら、もう後はおまけ?と言ったら叱られそうです。

時間も大丈夫そうなので、マユミ園地まで帰ってコーヒータイムにしました。
実はゆっくり昼ごはんも食べてなくて、やっとここで昼食と食後のコーヒーをいただいたのです。


マユミ園地には、咲き残ったキンキエンゴサクが少しだけ


ミズバショウは、「若いころの面影が全くないね!」とまではいきませんが、かなり年増になって




ショウジョウバカマはまだ綺麗なものが残ってました。







もっとゆっくり歩いてみたかったのですが、この後孫たちを岡山市内まで連れて行くアッシーちゃんを
頼まれているので、もう帰る事にしました。


途中で忘れずに撮影しようと思っていたタニウツギ
優しい色合いがいいですね。四国での分布はありません。
これが野生のウツギなんですね。最初は園芸種のものをわざわざ植栽しているのかと思いましたが、
津山市郊外の黒沢山の沢筋では、このタニウツギが至る所に咲いていて
山肌が華やいでいました。











もう、これで今日の私の予定はすべて終了!!
今から、アッシーちゃんやります!