無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

赤バス復刻

2020-07-19 23:13:04 | 山口

いまは県道の旧国道9号、山口市民には懐かしい赤いバスが走ってきます。

かつての山口市営バスは「赤バス」と呼ばれ市民に親しまれていました。

文字どおり?赤字で廃止されたかどうかは別として、赤バスが復刻~。

赤バスと赤バイクとのコラボ~。

バスを引き継いで20年を記念し、移管を受けた「防長バス」が復刻されたものです。

ちなみに右の青いバスはJRバス、昔は緑?だったかなあ~。

懐かしい昭和がよみがえったひとときでした~。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨被害

2020-07-18 21:28:46 | 山口

先日は大雨により山口市を流れる仁保川で河川堤防が崩壊しました。

もし決壊すればまわりの住宅地も浸水被害に見舞われるという危機的状況でした。

確かに大雨警報も出ていて、雨も結構降りましたが、

球磨川や江の川のような集中豪雨でもないのに何故?との思いで現場へ行ってみました。

7153224.jpg

そこで素人ながら感じたのは、河川堤防や工作物の老朽化も一因ではないかということです。

7153218.jpg

社会基盤たるインフラも、高度成長期から50年を経過していま寿命を迎えています。

たとえ豪雨でなく大雨でもそれが引き金になるということもあります~。



実は常置場所も川のそばなので、大雨時には河川から目が離せません。

今回は、水かさもそこまで増えていませんでしたが、翌日流れてきた大木が横たわっていました。

川土手も自分の庭のようなものなので、常日頃からの草刈りなどに汗していますが、

官民協働により良好な河川管理をしていくことが求められる時代になったと改めて感じています~!

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再免許申請

2020-07-17 20:12:49 | 無線

4月に移動局の再免許をやったばかりですが、このたび固定局の再免許を申請しました。

免許の有効期限はまだまだ先ですが、思いついた時にやらないとうっかり忘れます。

ちなみに、期限の1年も前から申請できるようですが、

期限の1か月前までに申請を済ませるというのがネックです~。

おかげで、これまでも数回、開局申請から行うハメになってしまったので、

さすがに近頃は早めにやるようにしています。

変更事項もないので、わずか数分で申請作業は終了しました。

あとは、手数料の納付と返信用封筒を送付するだけです。

電子申請になってから、申請そのものはとっても簡単になりましたね~。

それにしても、1か月前までの申請とか、固定局と移動局の重複申請とか、

さらには米国のような包括免許制度などなんとかならないもんでしょうか~。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のQSLカード

2020-07-12 08:16:08 | 無線

連日の豪雨の報道、お空でお会いしたり移動したりして、

聞きなれた地名もたびたび出てくるので心が痛みます~。

QSOいただいた方などが被災されてないよう祈るばかりです。

 

さて、6月にJARL経由できたQSLカード、やっと開封しました。

こちらフランスの南極基地のカードは、約2年かかって届きました。

ニューカレドニアもQSOから約2年を経過しています。

DXCCにハマっていた頃、ニューはSASEで請求してましたが、

近頃はそれもしないので、忘れた頃にBURO経由でカードが来ます。

それよりも今の関心ごとは、山や移動運用のカードを拝見することです。

そんなカードの中から、6月分の個人的なベスト3を紹介しましょう。

まずはこちら、こんなステキな景色を眺めながら歩いてみたいですね~。

次はこちら、こんなところでの移動運用、あこがれますね~。

そしてローカルさんのカード、南の島でのペディション、うらやましい~。

各局さんとのQSOももちろんですが、

皆さんのFBなカードを拝見するのも楽しみのひとつです~!

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府市大平山プチ運用

2020-07-10 23:40:26 | 無線

先週末のこと、昼過ぎまでは用事もあって諦めていたのですが、

午後も天気が持ち応えてくれたので、急遽防府市大平山へ向かいました。

釣竿ダイポールを設置できたのは午後4時前、

4.5mHで18MHz、ヒゲを除けて21MHz、そして50MHzにQRV可能です。

ちなみに、2mアロ-ラインも一応設置~。

まずは、FT-857で6mをワッチすると8エリアが多少聞こえてましたが、

イマイチのコンディションです。

それでも、CQを連発していると、

東隣り周南市のOMさんにお声がけいただきしばしQSO~。

次に、18MHzは静かなので21MHzでCQを出していると、

西隣り山口市のOMさんにお声がけいただきしばしラグチュー~。

そうこうするうちに、ガスがでてきてフロントガラスにも水滴がついてきました。

やむなく、1時間少々で撤収することになりました。

それでも、QSOいただいたOM局はいずれも常置場所から、

グランドウェーブでは電波は届きません。

EスポQSOはゼロでしたが、山へ来た甲斐はありました。

のんびりローカルQSOも移動運用のひとつの楽しみ方だと、

改めて感じた日でした。

おまけ(帰路、7合目から防府市市街を展望~。)

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする