ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

チョップドサラダと小松菜と肉団子、春雨のスープ(を作ってもらいました)。

2016-10-17 | 院長の台所。

バタンキュー。

昨日の午後の私です。
理由はこのブログの後半で。

そんなわけで、夕刻に包丁が何かを刻む音で目覚めたのでありますよ。

写真はチョップドサラダ。

春菊、さつまいも、かぼちゃ、いんげん、オリーブ、パプリカ、チーズの
7種類を刻んで混ぜたサラダです。

(あっ、オリーブは私が塩漬けしているものではありません。)

このサラダは新聞広告に入っていた大手ドレッシング屋さんのレシピ集に載っていたものなのですが、
サラダ王子(?)の院長ですので、ドレッシングは手作りしたそうで、
白ごはん.comの胡麻ドレッシングを作ってみたそうです。
私は冨田ただすけさんのサイトは大好きでよく見ています。
「見る→作る」が本当の楽しみ方ですよねー。わかってんだけどさ。

もう一皿は「小松菜と肉団子、春雨のスープ」。

『きょうの健康』に掲載されていた薬膳料理だそうです。
ショウガが効いていて、体がぽかぽかになります。 
春雨も疲れた体につるつると入っていきました。

昨日は早稲田神社の秋祭りでした。
早稲田神社のお祭りは地域ごとにお神輿が出るので、子どもから年配の方まで参加する大きなお祭りです。

今年、私はお祭りの役員が当たっていて、
打ち合わせで家を空けることも多かったので、
院長や子どもたちの協力がなければできなかったなあと、
感謝の心で夕食をいただいたのでありました。



☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆


10月の日曜営業日は9日と23日です。
22日は休業させていただきます。
サイトトップページで土曜と日曜の予約状況をご確認いただけるようになりました。
なるべく最新の状況を更新しておりますので、
どうぞご活用くださいませ! 

コメント

オリーブの実。

2016-10-14 | ひとりごと。

なんで私の自転車は、忙しい時に限ってパンクするんでしょう?

頼りにしているものはちゃんとメンテナンスしようね。

体と心も、もりたカイロでね。

って、きれいにまとめたつもりの私です。
ああ、修理に行かなきゃ。


やらなきゃいけないことリストに書かれていることの一つがお花の手入れなのですが、
今日よく見てみたら、葡萄みたいなオリーブが。
もともとは緑で、熟するとこういう色になるんです。

このオリーブは2008年に育て始めました。
別の種類を置くと実が成ると聞いたので、あえて違うものを2本買ってきたのです。
どっちかの名前はなんとかビアンコかビアンコなんとかです。
(もう知らないも同然)

2009年、初めて実が成ったのはこんな感じ。


こちらは緑の実が成る一本。
これは色が変わらない。

今年は暑かったので、実が大きくなる前に落ちるものが多かったのですが、
少ないけどいくつかは無事です。

ところで、オリーブの実ってどう使うのか、今も探求中の私なんですが、
とうとう昨年は塩漬けにしました。





で、ですね、、、

それが冷蔵庫にしまいっぱなしであることを思い出し、
あのオリーブどう使おうと悩んでいます。

食べても大丈夫なのかな・・・。
自分で作っておきながら口にするのが怖い。




☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆


10月の日曜営業日は9日と23日です。

サイトトップページで土曜と日曜の予約状況をご確認いただけるようになりました。
なるべく最新の状況を更新しておりますので、
どうぞご活用くださいませ! 

コメント

今週のお花はワックスフラワー。

2016-10-13 | もりたカイロ情報。

秋風が吹いても熱気が舞う広島市内ですね。

さて、夏中は庭の暑さに強いお花を生けていましたが、
涼しくなってきたので久しぶりにお花屋さんに行って来ました。

すっかり秋色の花がいっぱいで、迷ったのですが、選んだことのないお花をいただいてきました。


ワックスフラワー。

お花の質感がロウっぽいのかな?

そういえば、ロウバイ(蝋梅)もありますもんね。
似たようなお花です。
ロウバイってとても甘い香りがするのに、梅の仲間ではないんですって。
だからワックスフラワーもそんな香りがしたりして、と思いまして、くんくんしてみましたが、
ヒノキのような爽やかな木の香りでした。


☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆

10月の日曜営業日は9日と23日です。

サイトトップページで土曜と日曜の予約状況をご確認いただけるようになりました。
なるべく最新の状況を更新しておりますので、
どうぞご活用くださいませ! 

コメント

チケット持ってるだけで。。。

2016-10-12 | もりたカイロ情報。

☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆

10月の日曜営業日は9日と23日です。

サイトトップページで土曜と日曜の予約状況をご確認いただけるようになりました。
なるべく最新の状況を更新しておりますので、
どうぞご活用くださいませ! 


先日から三女が熱を出しまして、
日曜あたりに終えるはずだった仕事が終わらないまま今日に至る私です。

焦るわー。
焦って風邪がうつる気がしない。

さて、先ほど花屋さんから帰ってきた時に、
もりたカイロから鈴木誠也のユニフォームを着て出た来られたお客様がいらっしゃいました!
マツダスタジアムに行く前に寄ってくださったんです。

かわいいパンをいっぱいいただきましたー。
 
CSチケット持っているだけで、神ってるー。

RCCカープナイターかけながら営業中です!

 

コメント

次女にご褒美。

2016-10-08 | 美味しいもの録。

急にめちゃくちゃ歯が痛くなってきて、
たまたま他の歯の治療で予約をしていたので、先生に
「歯が痛いんですー。」
と相談したところ、

「あっ!一本破損してます。」

すごく力がかかったのでしょう、とのことでした。
痛み出したのは、サンフレッチェの試合の帰りのアストラムラインの中だったのですが。
アツい応援をした私です。

(イラク戦では歯は無事でした)

さて、そんな歯なのに先日、次女とふたりだけでこっそりクレープ食べました。
実は甘いものが年々得意ではなくなっていて、クレープは5年ぶりくらいに食べました。 

なかなか次女だけを連れ出す機会ってないので、
時には頑張っている次女にご褒美を、と思いまして。

久しぶりのクレープは甘くてふわふわで、美味しかったです。
そして、あの大きさをぺろっと食べていたなんて、胃も若かったのだなあ・・・とちょっと思いました。

あっ、そういえばダイエット中だったのに。
 

☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆

10月の日曜営業日は9日と23日です。

サイトトップページで土曜と日曜の予約状況をご確認いただけるようになりました。
なるべく最新の状況を更新しておりますので、
どうぞご活用くださいませ! 

コメント

眠りを誘うハニーバニラカモミールティー。

2016-10-07 | ひとりごと。

イラク戦、よかったですねー。
ちょっと手が痛くなるくらい拍手してました!


さて、最近、夜遅い時間にカフィンの強いものを飲むと、
眠れなくはないんだけど、翌日に胃が重い気がして、
だからと言ってお茶の時間を無くすのは嫌だなあとハーブティーをよく飲んでいます。

これはセレッシャルの「ハニーバニラカモミール」。

香料でコテコテ!ではなく、甘く優しい味わいですごく好きです。

そしてカモミールティーってなんでこんなに眠りに誘われるのでしょう。
同じくセレッシェルでは「スリーピータイム」もカモミールがベースですね。
時々、飲みながらウトウトと眠ってしまいます。

最近ではさらに眠りを誘う成分が増したようで、
カルディで売っているパッケージを見るだけで眠くなってくる。

そんなパブロフの犬な私であります。


台風後の空。

夕暮れが秋らしくなってきましたねー。

☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆


10月の日曜営業日は9日と23日です。

サイトトップページで土曜と日曜の予約状況をご確認いただけるようになりました。
なるべく最新の状況を更新しておりますので、
どうぞご活用くださいませ! 

コメント

東山魁夷展。

2016-10-05 | お出かけ録。

先日、ひとりで美術館へ。
20年待ち続けた東山魁夷展がなんと広島県立美術館で!

唐招提寺の襖絵全68枚公開は、このような形で展示されることは二度とないだろうと言うことです。
それだけでも十分に行く価値はあるのに、
会場所狭しといっぱい作品が並んでいて、
東山魁夷ファンの私にはたまらない、感動で涙が出そうな展覧会でありました。

私は、たぶんこの絵以上に好きになる絵なんて生涯ないだろうなーと思うほど好きな絵が一枚あるのです。
前回その絵を観たのはまだ大学生だったころの名古屋での展覧会でした。
20年以上ぶりに再会したその絵はやはり素晴らしかったです。
薄暗い山の中に滝が流れている絵なのですが、
静かに観ていると、木々の一本一本まで鮮明に見えてくるのです。
夕闇に目が慣れて、心が落ち着いてくる時間を表現した絵画です。
その名の通り「夕静寂」。
(東山魁夷作品の中で、最も「青い」作品はこれじゃないかと密かに思っています。)

長い時間観ていたら、ふと、この絵は変わらないのに、私はずいぶん変わってしまったなーなどと思いました。
こうしてまたどこかでこの絵画に出会ったら、
再会を喜びながらそれまでの歩みを振り返ることになるんだろう。

私が行ったのは前期の終わりの頃だったので、後期展もぜひ行きたいと思っています。

ほんと、圧倒され過ぎて夜なかなか寝付けなかったです・・・。



☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆


10月の日曜営業日は9日と23日です。

サイトトップページで土曜と日曜の予約状況をご確認いただけるようになりました。
なるべく最新の状況を更新しておりますので、
どうぞご活用くださいませ! 

コメント

サンフレ観戦→運動会でスポーツの秋。

2016-10-03 | サンフレッチェ

土曜日、サンフレッチェの応援に。
FC東京戦でした。

福岡戦は行けないので、リーグ戦最終観戦だったので、勝って欲しかったのですが。。。

敵ながら中島選手、すごいシュートでしたよ。
コロンビア戦の時にようやったーと拍手しましたけど、さすがです。
が、アディショナルタイムに決められたショックは大きいです。
寿人さんのシュート見て、何か今日はいけるんじゃないかなって思ってたからねー。
紫戦士達はきっともっとショックでしょうけど。
土曜日までオフだそうですから、しっかりと休息をとってもらいたいです。
柏選手も「たくさん練習、たくさん食べる、たくさん休む」って言っていますもんねー。
(フレスタで)

で、翌日は三女の運動会でした。

本当は土曜日の午前中だったのですが、雨のため日曜日の午後に。
10月とは思えない危険な蒸し暑さの中、みんな頑張っていました。

三女は幼稚園に入ってから1学期の間ずっと泣きながらの登園でした。
上二人はそんなこと一度もなかったので3人目のくせにオロオロしながらの日々でありました。
登園はほとんど院長が連れて行っているので、たまに私だと余計に泣きたくなったようです。
私が戸惑っているのが三女にも伝わっていたのかなー。
保育参観も私の顔を見ると泣いて抱っこで何にもしないような状態だったのですが、
そんな子がよーいどんで走れるようになるんだからすごいです!

久しぶりの青空でしたー。

☆もりたカイロプラクティックからのおしらせ☆


10月の日曜営業日は9日と23日です。

サイトトップページで土曜と日曜の予約状況をご確認いただけるようになりました。
なるべく最新の状況を更新しておりますので、
どうぞご活用くださいませ! 

コメント

12周年を迎えました。

2016-10-01 | もりたカイロ情報。

もりたカイロプラクティックは本日10月1日、開業12周年を迎えることができました。
今日までご利用いただいた多くの皆様に心から感謝申し上げます。

もりたカイロの施術は魔法のようにたった一回で身体が劇的に変化するようなものではありません。

急激にではなく、ある程度の時間をかけて、でも確実に、
お一人お一人が求められる状態に向かって心身を整えて行くお手伝いがしたいと思っております。

日々の生活をより良く過ごしていただけるように、また、その日々によって笑顔が増え、
「楽しい」「幸せ」と喜びを感じてもらえるようになっていただきたいです。

不調を抱えている時より元気な状態の時の方が、
自分の身体を慈しむことができると私は考えています。
ベストに向かうためのフラットな状態を取り戻していただくことは、
積極的な自己管理の入り口であると思います。

スポーツやダンスなど、さらなる高みへ挑むために心身を整える方も、
まずはご自身の体を知り、微妙な変化を感じ取ることが、
パフォーマンスの細部に磨きをかける上で欠かせないことではないかと思っています。


私たちは特に不自由なく日々を過ごす時は、健康状態についてあまり意識をしません。
痛みを感じたり、病名を突き付けられた時に向き合うことになる方がほとんどかもしれませんね。

ここ数年、私の周辺では自分の体調も含め、身近な人が病気にかかることが何度かありました。
病院で治療を受けることや薬を飲むことに直面して、そのことについて考える機会が増えてきました。

「医学がわからない」と言う理由でお医者さんに任せっきりにしていいのか?
病気になった時に、「自分はどうしたいか」と言えるか?

それは決して、「嫌だから」病院に行かないとか薬を飲まないと言うことではなく、
病院で治療を受けることになっても、自分の健康を自分の手で取り戻す努力は怠ってはならないという気付きでした。
自分の身体の調子は検査の数値でしかわからないのかと言うと、
それだけではないはずで、「なんとなく」の範囲であっても、少しの変化は自分で知ることができます
早期発見は健診より先にまず感覚で気付くのではないかとさえ思います。

また、病気や不調に悩む時に、
投薬や治療とは違う角度からのサポートができないだろうかと言うことについても、よく考えるようになりました。
それは日常生活が少し楽になったり、気持ちに前向きな変化をもたらすためのものであり、
直接的な解決にはならないかもしれないけど、
問題に向き合う気持ちを保持するものになると思います。
そのために勉強したいことがいくつかできました。

まとまりのない文章を長く書きました。
12周年の節目に、ここ数年思っていることをお話させていただきました。


これからももりたカイロプラクティックをよろしくお願いいたします。






昨日は「ブログが11周年」とか「どうでもいい話ばかりで」とか浮かれて書いていたくせに
急にまじめですみません。





 

コメント (2)